旧桜宮公会堂(国登録重要文化財) 大阪市北部エリア(式場・ゲストハウス) 【遠方相談OK!】ブライダルサロン相談会(銀座)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

11/20(水) 【遠方相談OK!】ブ…|旧桜宮公会堂(国登録重要文化財)のブライダルフェア詳細 -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 大阪
  5. 大阪の結婚式場一覧
  6. 大阪市
  7. 南森町駅
  8. 旧桜宮公会堂(国登録重要文化財)
  9. ブライダルフェア
  10. 旧桜宮公会堂(国登録重要文化財)のブライダルフェア詳細

旧桜宮公会堂(国登録重要文化財) ●ノバレーゼグループ

旧桜宮公会堂(国登録重要文化財):【国の重要文化財が舞台】モダンと歴史が奏でる記憶に残る大人の貸切ウエディング
大阪天満宮駅/JR東西線 大阪天満宮駅9番出口より徒歩9分、地下鉄堺筋線・地下鉄谷町線 南森町駅9番出口より徒歩9分、大阪環状線 桜ノ宮駅西口より徒歩10分※結婚式当日は、新大阪駅・大阪駅・梅田駅より無料送迎バス有り

旧桜宮公会堂(国登録重要文化財)
11月20日(水)のブライダルフェア詳細

11:0~19:0  4部制 11:00~/13:00~/15:00~/17:00~

所要時間:90分程度

【遠方相談OK!】ブライダルサロン相談会(銀座)

  • 予約優先
  • 無料
  • ネット予約OK
  • リアルタイム予約
残席 △

旧桜宮公会堂(国登録重要文化財)のフェア画像

≪ポイント≫ 遠方にお住まいでなかなか現地に行けないカップルも安心。銀座のブライダルサロンにて、写真や動画をもとに会場の魅力をたっぷりご案内。オンラインでもご相談可能!お気軽にお問い合わせを。

【国の重要文化財が舞台】モダンと歴史が奏でる記憶に残る大人の貸切ウエディング〈造幣局として日本の繁栄を支えた歴史空間〉を貸切。150余年の時を経て格調高い伝統に現代の洗練美を纏い歩み始めた特別な場所。 〈クラシック×モダンが融合した美空間〉と〈6000平米の広大な敷地〉を貸切って、寛ぎと贅沢に満ちた上質な大人の結婚式を。

フェア開催会場 東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル3階
予約受付期限 ネット予約:前日18時まで
TEL予約:当日まで
対象者
駐車場
その他
条件クリアで全員
最大 円分
特典をプレゼント!
エントリーする
式場見学&条件クリアで全員に
最大 50,000 円分
特典をプレゼント!
エントリーする

Tue Nov 19 17:59:59 JST 2024日18時迄ならその場で予約完了

フェアに含まれるコンテンツ※部によって選択できる内容が異なります。

内容 詳細 参加料金 予約
相談会

遠方にお住まいのおふたりも安心!銀座のウエディングサロンにて会場をご紹介。チャペルや会場の施設をお写真や映像でご紹介いたします。気になるお見積りまで、丁寧にご案内致します

無料

予約優先
ファッションショー

世界が注目するNOVARESEオリジナルドレス。厳選された素材と技術で織りなすシルエットの美しさは圧巻。特別な日に合う運命の1着をご紹介します

無料

予約優先
料理・引出物などの展示

オリジナルギフト【TIMELESS】。『もらって嬉しい!』にこだわり、ゲストの個性に合わせた新しいギフト選びを新提案。これからもずっと大切な存在のゲストに贈るギフトをご覧ください

無料

予約優先

気に入った会場が見つかったら、まずはフェアへ参加しよう!

Tue Nov 19 17:59:59 JST 2024日18時迄ならその場で予約完了

この会場のブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE