鳥取県全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 岡山・広島・山口・鳥取・島根
  4. 鳥取県の結婚式場
  5. 鳥取県全域の結婚式場
  6. Accueillir 風彩の森迎賓館(アクイール かぜのもりげいひんかん)
  7. Accueillir 風彩の森迎賓館(アクイール かぜのもりげいひんかん)のプランナーブログ「ウエディングアイテムの記事一覧」

ウエディングアイテムの記事一覧

  • 1
改めて考えると不思議ですね
結婚式といえば白のウェディングドレスに白いグローブやベールを身に纏った花嫁をイメージされる方が多いのではないのでしょうか
それは女の子にとって憧れの存在♪


ceremony1150_750_3.jpg



ではなぜ花嫁は白いウェディングドレスを着るのでしょうか
白いウェディングドレスを着るようになったのは…
1840年イギリスのヴィクトリア女王がベールと白いレースとシルクサテンの生地のウェディングドレスを着たことがきっかけとされています。


220px-Wedding_of_Queen_Victoria_and_Prince_Albert.jpg


ですが、ヴィクトリア女王よりも前に白ドレスを着用した王族の例はありますが、ヴィクトリア女王の結婚式以降、ファッションに敏感な花嫁達が白ドレスを着用するようになり一般にも広がったといわれています。
そして「ウエディングドレス=白」が定着するようになったのもこの頃からだそうです。
「白」という色は「鈍潔・純真・無垢」を意味していますが、そのために白が選ばれたわけではありません!
白無垢も白ですが、その理由は「婚家に染まる」という意味を持っており、日本ならではの理由があり白という色が選ばれています。
しかし、最近では白以外のドレスで式を挙げる花嫁も珍しくないそうです。日本ではまだ白いウエディングドレスが人気ですが、衣裳に関して保守的な考えがない式場の教会であれば挙式の衣裳を白いウエディングドレスではなく、カラードレスで行うこともできるそうです。
こうしてみると白いウエディングドレスでなければいけない理由があまりないようですね

花嫁にとって一生に一度の結婚式で着るドレス選びは「どんなドレスにしようかな?」とワクワクドキドキする楽しみがあるかと思います!
ですが、ゲストにとっても結婚式当日、花嫁の美しいドレス姿を見られるという楽しみがあることも忘れないでおいてくださいね♪


wedding_0283.jpg

このようにちょっとした花嫁衣裳などの知識を知っておけば結婚式の準備段階から楽しめるのではないでしょうか。
皆さんも不思議に思ったこと、疑問に思ったことなど調べてみると新たな発見があり面白いかもしれませんね!



wedding-0001.jpg


ゲストみんなでつくる結婚証明書
新郎新婦さんの結婚を証明する結婚証明書
挙式でおふたりにサインをして頂き、結婚証明書が完成!
その場でゲストにお披露目します


wedding-0178.jpg


結婚証明書は特に決まったフォーマットがなく、自由に作ることができます。
結婚式のテーマに合わせたもの、ゲストと一緒につくりあげるもの、おふたりのお好きなものなどデザインは様々!


今回はゲストと一緒につくりあげる結婚証明書をご紹介!

ゲストに指でスタンプを押していただき、お名前を記入していただく証明書
wedding-0065.jpg




結婚式のテーマ「魔女の宅急便」に合わせて夜空の星のスタンプを押していただく証明書
wedding-0048.jpg




花びら一枚一枚にゲストの名前を記入していただきひとつのお花が完成する証明書
wedding_0014.jpg

wedding-0141.jpg




ゲストからおふたりへジェンガにメッセージを書いていただく証明書
wedding-0009.jpg


wedding-0144-1.jpg




おふたりの好きなキャラクターにゲストのお名前を記入していただく証明書
wedding_0080.jpg


wedding_0194.jpg



新郎新婦さんは式が始まるまでゲストに協力していただいた証明書がどんなふうになっているかはお楽しみ ♪

おふたりの幸せを願う想いの詰まった特別な証明書
一生の思い出の品となる結婚証明書はこれからもずっと持っておきたいステキなデザインにしたいですよね!

祝福のシャワー

更新:2018/11/2 16:29

祝福のシャワー

wedding_0253.jpg



フラワーャワーとは

挙式の最後、バージンロードを歩いて退場する際に新郎新婦に向けてゲストが花びらを振りまいてお祝いする風習のこと


wedding-0209.jpg


花びらが舞うように見えることからこの名前がついたそうです。

フラワーシャワーの由来ですが、欧米では花の香りで辺りを清め、悪魔や災難から新郎新婦を守り幸せを祈るという意味が込められたことからきています。


wedding-0243.jpg



それが日本でも伝わり今では定番の演出のひとつとなっています。

シャワー後は地面やウエディングドレスに花びらがくっついて見た目も可愛く一層華やかになります。



wedding_0251.jpg


もともとはライスシャワーが始まり

お米は日本の主食なので日本の習慣のように思われる方もおられるかもしれません。

ですが、これはヨーロッパでの結婚式の伝統です

なぜ、お米なのか・・・

お米には一粒から数百~千粒以上も収穫できる種類もあることから、豊作と子孫繁栄の象徴とされてきたからとされています。

そのことから、ライスシャワーは、新郎新婦が「豊かさと子宝に恵まれた実りある生活」を送り、「食べることに困らないように」との願いが込められています。


その他にも

ペーパーシャワー


wedding_0283.jpg



フェザーシャワー


wedding-0341.jpg



リボンワンズ


wedding-0222.jpg



パールシャワー

バブルシャワー

折り鶴シャワー

などたくさん種類があります。

最近は2種類を組み合わせる方も増えてきています。


wedding_0167.jpg



おふたりはもちもんゲストの方にも楽しんでいただける演出です。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!



リングピローの素敵な由来


結婚式の指輪交換。
その時のマストアイテムといえばリングピロー。
おふたりの指輪交換を素敵に演出してくれるアイテムのひとつですね。
大事な指輪だからこそ、リングピローまでこだわりたいという方もいらっしゃるはず。
結婚式で使う大切なアイテムだからこそ、お洒落で可愛いお気に入りのデザインを見つけたいですよね!

ringupiro-5.jpg




最近ではリングピローを手作りしてこられる新郎新婦さんが増えてきています。

ringupiro-2.jpg




全て手作りするのは不安という初心者さんにも安心!
手作りキットもあるので不器用な方も簡単に作れちゃいます。



でも、そもそもこのリングピロー、どういったことが由来になっているのでしょうか?

◆リングピローの由来


古代エジプトの結婚式では、宝石などの装飾品を枕状のようなものに乗せて飾っていました。
渡すときも直接手で触るのは失礼に当たるので、そのまま枕上のものに乗せて渡すという習慣があったそうです。
この習慣がヨーロッパの王族や貴族の結婚式に引き継がれ庶民にも広まり、現代のリングピローのもとになったそうです。
また、ヨーロッパではリボンや縄でひとつに結ぶということが「約束」を意味していたそうです。
だからリングピローには指輪を固定するのにリボンや紐がついてるんですね。
こうして、愛を約束するものとしてリングピローは結婚式では欠かせないアイテムになったのとのこと。




結婚式後は使わないのにわざわざリングピローを用意するなんて…と思っている方もこんなストーリーがあるなら手作りするのも良いですよね。

ringupiro-4.jpg




◆ファーストピロー

また、このリングピローは生まれた赤ちゃんの枕にすれば、その子はずっと幸せでいられるという言い伝えがあります。
リングピローの「ピロー」とは「枕」という意味。
結婚式での幸せをいっぱい吸収したピローを子供の幸せを願って使うなんて素敵ですよね。

結婚式ではこういったアイテムひとつにしても深い意味があります。
ぜひおふたりも世界にひとつだけのオリジナルリングピローを手作りしてみてはいかがですか?
作る過程もきっとおふたりの素敵な思い出になりますよ。
  • 1

Accueillir 風彩の森迎賓館(アクイール かぜのもりげいひんかん)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る