- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
代官山 鳳鳴館
らぽさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-05-19 00:00:00.0
大好きな大正浪漫の要素がたくさん詰まった館
- らぽさん
- 投稿日:2024-05-20 05:15:00.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
和洋折衷、太正浪漫な雰囲気の会場を探して誌面のゼクシィを見ていたところ、こちらのロビーのお写真に惹かれました。
元々、指定文化財のような実際に昔からある邸宅系の式場の検討してたので、式場として建てられてるここは少し違うかもしれない…と思いつつ雰囲気が気になったので、別の式場のフェア後に回れそうだった時間に参加しました。
会場に入り、目に飛び込んできた大階段は写真で見た通りの素敵な空間。
個人的にさらに気に入ったのが横に広がるロビーの雰囲気でした。
蓄音機、ステンドグラスのランプ、グランドピアノ、深い色のアンティーク家具、竹久夢二の絵画…
これこれ!と言いたくなる好みのインテリアがたくさん散りばめられていて、この時点でもうかなり気に入りました。
飲み物のグラスが廣田硝子なのも好みでした。
披露宴会場は天高もあり、かなり開放的な空間でした。
会場の上から登場し、階段を降りてメインテーブルに着くまでの入場を体験させて貰えました。イメージがしやすかったです。
入場口を覆えるスクリーンもあり、演出の幅が広がりそうだと感じました。
試食させて頂いたお料理もとても美味しく、
お見積もりも他に検討していた会場と比較してかなり抑えられたお値段で希望の日程も空いていたので、夫婦共に今日決めてしまおうかという気持ちになりました。
ここで個人的な懸念点として、神社での式も候補に挙げていてこれから見てまわる予定だった…いう点があったのですが、
ご相談したところ鳳鳴館さんは提携の神社さんがあり、
鳳鳴館さんで支度→神社さんで式→鳳鳴館さんに戻って披露宴 という流れも出来るし、成約後に変更が可能とのことで不安が解消され、成約を決めました。
優柔不断な性格なのもあり中々決められずにいましたが、プランナーの皆様がとても話しやすく、親身になって相談に乗ってくださったので最終的に安心して決める事ができました。ありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします!
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
代官山 鳳鳴館の他のクチコミを見る
- クラシカル(新郎・新婦による投稿)
- 大正ロマン溢れるオーダーカスタム出来る結婚(新郎・新婦による投稿)
- クラシックなレトロな式場(新郎・新婦による投稿)
- 実際に行って良かった(新郎・新婦による投稿)
- 写真映えする会場(新郎・新婦による投稿)