- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
いかおさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-06 00:00:00.0
丁寧な見積もり、圧巻の会場
- いかおさん
- 投稿日:2025-07-06 20:33:09.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
クラシックな雰囲気で式をあげたいという私たちの希望にぴったりな会場だ!ということで楽しみに向かいました。元々外観を知っていたものの、初めて来る人からするとやはり分かりづらい場所にはなりますが、タクシーチケットやシャトルバスを出していただけるということで自力でこなければそこは問題ないのかなと感じました。内装は入ってテンションの上がる華やかさです。築16年くらいとのことで、ところどころに綻びは感じますが、もともと実際にヨーロッパの教会で使われていたアンティークアイテムなどが基本で使用されているので、古さも味になっていてそこまで気になりはしませんでした。他の式場に比べて押しが強くなく、爽やかな印象です。名古屋らしい派手さはあるので好みは分かれるかもしれませんが、インパクトもあり落ち着きもあり、私たちはとても好みでした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-09-19 11:18:10.0
いかお様
この度はご来館いただき、誠にありがとうございました。
クラシックな雰囲気を大切にされているお二人に、当会場を気に入っていただけましたこと、大変嬉しく思います。
アクセス面に関してもご意見をありがとうございます。タクシーチケットやシャトルバスなどで、皆さまが安心してお越しいただけるよう今後もご案内してまいります。
ご結婚式当日はもちろんのこと、お二人に寄り添う姿勢を忘れることなく、お打合せの時間やご準備の時間も豊かなものになりますよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。ご不安な点やご質問がございましたらどんな小さなことでもお気軽にお尋ねください。
改めまして、この度は貴重なお時間の中、たくさんの素敵なお言葉を頂き、本当にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 素敵な式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和洋折衷な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 楽しいが、悩み疲れる面もある。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スタッフさんが丁寧で初めてでも安心して見学できた!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 披露宴会場でさらに迷う(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)