- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
トイストーリー28さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-04-28 00:00:00.0
楽しい
- トイストーリー28さん
- 投稿日:2025-05-17 22:48:40.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
プランナーさんが明るく気さくに話せる方でとっても楽しく式場見学をすることができました。料金表示の際も、こちらの要望を詳しく聞いて、細かくわかりやすく出してくれました。
特に大聖堂では、大きなドアがインパクトあり、バージンロードや外の階段が長くて、よかったです。
色々な披露宴会場も見れて、どの会場も外の雰囲気からそれぞれ特徴があって素敵でした。天井までスタンドガラスになっていたり、屏風風の絵が書かれていたり、細部まで雰囲気づくりにこだわっていることが伝わりました。
試食のご飯もどれもとっても美味しかったです。フェアの終わりには、シャンパンや花束までもらえて幸せでした。
ただ自分たちのイメージとはぴったりあっているわけではなかったため、決定とはならなかったです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-09 15:59:28.0
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場より百花籠のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。
さらには、おいそがしい中口コミのご投稿をいただきありがとうございます。
大聖堂のチャペルをはじめ、披露宴会場の雰囲気などたくさんのコメントをいただき大変嬉しく思います。
また、お料理やスタッフの対応につきましても嬉しいお言葉を頂戴でき光栄に存じます。
改めまして、この度は口コミのご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 和洋折衷な素敵な会場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- おもてなしを感じました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- キラキラ映えプリンセス(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和の中に洋があり好きでした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最&高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)