- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
bagelさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:430万0000円
招待者人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-05-17 00:00:00.0
格式高く、気遣い・心遣いのある安心できる式場
- bagelさん(挙式時30歳)
- 投稿日:2025-05-24 10:06:38.0確認済み
挙式・披露宴の感想
先日百花籠にて挙式・披露宴を行いました。
両親をはじめ、参列していただいた皆様からは大変ご好評をいただけたので、大満足です。
特に式場全体の和洋折衷の雰囲気が好評でした。
挙式をするにあたり、もともと自然で落ち着いた雰囲気の式場を探していたので、百花籠さんはうってつけでした。
打ち合わせもスムーズでしたし、当日の進行に至るまで、プランナーはじめスタッフの方々には大変お世話になりました。
会場の雰囲気
和洋折衷の雰囲気が印象的でした。
会場の壁や天井に至るまで細かい装飾が施されており、参列された方からも大変ご好評いただきました。
控室や待合スペースなども、式場と同じくらい趣があって、式が始まる前からワクワクできます。
似たような雰囲気の式場は名古屋市中心部にもありましたが、式場の広さや同線の動きやすさなどは圧倒的に百花籠が上だと思います。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの方のご対応が懇切丁寧で印象的でした。
ある程度イメージを固めてから打ち合わせをしたのですが、細かい部分や不安な部分は的確にアドバイスいただきました。
当日はあいに曇り+雨だったのですが、スタッフの方に天気予報を見ながら進行を調整していただき、ブーケトスや集合写真などやりたいイベントをすべて執り行うことができました。
撮影スタッフの方も手際が良かったです。
また、式当日、妻がメイクの方に褒めちぎられていました。
料理・飲物
季節メニューをお願いしたのですが、参列者の方からは好評でした。
事前に試食会(有料)で食べることができたので、安心して皆様に食べていただくことができました。
牛肉が柔らかくて特においしかった記憶があります。
料金とその説明
一般的なドレス+和装衣装替えで見積もりを出していただきました。
3社ほど見積を取らせていただきましたが、百花籠さんだけ唯一、「最低限プラン」でも「盛ったプラン」でもない「身の丈にあったプラン」をご提示いただいたと思います。
最終的に、お花や映像関係が少し値上がり(こちら側の都合で新しくこだわりができたため)しましたが、トータルで見ると5,6%ほどの値下がりになりました。
また、料金説明もスピーディで分かりやすかったです。
ロケーション・交通の便
アクセスは良い方だと思います。
駅からは少し歩きますが、式場に手配していただくバスがあるので問題ないです。
瀬戸線清水駅・桜通線高岳駅からであれば歩きでも無理のない距離です。
また、周辺が高級な住宅街なので景観や治安も良いです。
付帯設備
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-05 18:47:25.0
bagel様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
おふたりにとってたいせつな一日を百花籠にお任せいただきました事、改めまして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
また、おいそがしい中口コミと費用の詳細につきましてご投稿いただき誠にありがとうございます。
早速コメントを拝見し、ご両親様をはじめご参列いただいたゲストの皆様から大変好評だったとのことでおふたりもご満足いただけたご様子をお伺いでき、私どもといたしましても大変うれしく思います。
会場の雰囲気やお料理などたくさんのお褒めのお言葉をいただく中で、スタッフの対応についてのお褒めのコメントも頂戴し本当にありがとうございます。
百花籠におきましては、ご結婚式を挙げていただいたお客様を対象としたイベントの開催やレストラン営業も行っております。
ぜひご都合が合いましたら、またご来館いただけますと幸に存じます。
改めまして、この度はご結婚誠におめでとうございました。
これからも、おふたりの末永いご多幸をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 和洋折衷のモダン風が好きな人は1度検討の価値あり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ハイカラ感満載、チームワーク会場(新郎・新婦による投稿)
- 誰もが憧れるウェディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 楽しい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和洋折衷な素敵な会場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)