- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
ゆうさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-09 00:00:00.0
会場の雰囲気に合わせた自信を感じた
- ゆうさん
- 投稿日:2025-03-03 22:50:55.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
男性スタッフさんが対応してくれました。会場の雰囲気さながらにまさに王道、という感じで他も含めた検討をした上で百花籠を選んで欲しい、という進め方をしてくれました。
鳳鳴の間に憧れを持って来訪しましたが、予想通り格式高いつくりになっていて、ここで式を挙げてみたい!と思った反面、会場の明るさがもう一つ足りないかな、と感じました。
食事もとても美味しく、上のグレードにすれば参列者も喜んでくれること間違いなし!と感じます。
3件目の訪問でしたが、すでに見学した式場の見積と比較しながら、同条件の場合のが価格を分かりやすく算出いただけてとても納得感のある説明でした。
最後にいただいたお花のブーケも素敵で、すぐに飾りました!
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-25 19:52:18.0
ゆう様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある結婚式場より百花籠のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございます。
おいそがしい中口コミのご投稿をいただきありがとうございます。
ブライダルフェア全体を通してのご感想をいただき誠にありがとうございます。
お料理も楽しんでいただけたようでなによりでございます。
お花もご自宅に飾っていただいたとのコメントを拝見し、フラワーコーディネーターをはじめスタッフ一同大変嬉しく思っております。
その後ご検討いただく中でご不明な点等ございませんでしょうか。
百花籠にてお手伝いができることがあればと思っておりますので、小さなことでもお気軽にお問合せいただけますと幸いでございます。
改めまして、このたびは素敵な口コミのご投稿をいただき誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 満足です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 個性派(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な会場に圧巻(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史感は感じられるが人工的過ぎる表現が多い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 参加してみて非常に良かった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)