- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
けいさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-11 00:00:00.0
厳かな雰囲気を感じれた!
- けいさん
- 投稿日:2024-12-12 18:03:31.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
和風の雰囲気に惹かれて見学に行きました。チャペルは大聖堂ですごく雰囲気がありました。入り口や前に段差があり、新郎新婦が目立ち、背伸びしなくてもゲストの方が見られるのはとても良いポイントだと思いました。
見積もりでは、こちらの希望をたくさん聴取してくれて理想に近い見積書を作ってくださったので実際の金額感が把握出来て検討しやすいと思います。
今回の見学で残念だったのは、試食付きのフェアで申し込みしましたが、この時間からは用意していないと断られてしまった点です。重要視している料理がまったく確認できないまま見学を終えてしまいました。
もう一つはサロンが混み合っており、土日の喫茶店のようなガヤガヤ具合に現実に戻されてしまい、楽しい気持ちが萎んでしまいました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-28 11:48:17.0
けい様
この度はご成婚、誠におめでとうございます。
また、数ある結婚式場より百花籠のブライダルフェアにご参加いただきありがとうございました。
会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
当日のご案内に不行き届きがあり貴重なお時間を頂戴してのフェア参加にも関わらず十分なおもてなしができなかったこと、伏して、お詫びを申し上げます。
いただいておりますお言葉を真摯に受け止め、スタッフの教育、ご案内のしくみ改善に努めてまいります。
改めまして、おいそがしい中口コミのご投稿をいただきありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 非のつけどころがない式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和洋折衷!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 後悔のない結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 楽しい結婚式になりました。(新郎・新婦による投稿)
- 普段味わう事のない特別空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)