- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
MK22さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-21 00:00:00.0
非のつけどころがない式場
- MK22さん
- 投稿日:2025-01-02 13:54:58.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
以前友人の結婚式で参列した際、非常に素敵な会場と感じていたので、今回、見学に伺わせていただきました。
そのイメージ通り、実際に自分の挙式として見学した今回も、非常に素敵であると感じました。
大聖堂のステンドガラスが非常にきれいであり、またドレスが綺麗に映るような色の配慮がなされていたり、生演奏での素敵な音楽があったりと1度参列しただけでは気付ききれないほどのこだわりが詰まっていて、非常に素敵でした。
また、披露宴会場もきれいで、ガーデンを利用しての入場やアイデアも行うことができ、鯉もいるなど和洋折衷のデザインも非常に素敵で、惹かれるところでした。
料理も非常に美味しく、外観も綺麗で非のつけどころがない会場でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-28 11:38:21.0
MK22様
この度はご成婚、誠におめでとうございます。
また、数ある結婚式場より百花籠のブライダルフェアにご参加いただきありがとうございました。
会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく思います。
ご参列経験より百花籠にお越しいただき、おふたり目線でご覧いただいた際に“非のつけどころがない式場”とおっしゃっていただけましたこと、大変光栄に存じます。
改めまして、おいそがしい中口コミのご投稿をいただきありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 和洋折衷!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 後悔のない結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 楽しい結婚式になりました。(新郎・新婦による投稿)
- 普段味わう事のない特別空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 豪華(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)