- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
りっちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-10-02 00:00:00.0
たのしかった!
- りっちゃんさん
- 投稿日:2022-10-02 16:54:09.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
2人でゼクシィのページをめくりながら式場を見ていた時に、百花籠さんの和洋折衷な雰囲気に一目惚れしてフェアへの参加を決めました。当日までに他の式場も雑誌等では見ておりましたが、ぜひ百花籠さんで挙げたいと思って会場へ行ってみると、写真通り、それ以上の素敵な空間で見学中はずっとわくわくしていました。試食も、しっかりと用意してくださって、見た目も華やかで味もとても満足でした。なかなか決断できず、たくさん悩んでしまったのですがスタッフの方は嫌な顔せずに待ってくださったり席を外して2人だけで話せる時間も設けてくださりました。「質問はないですか?」と細やかに配慮してくださり、右も左もわからない私たちにとってはとても安心することができました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-01-16 17:48:55.0
りっちゃん様
この度は数ある結婚式会場の中から、当館へご来館いただき誠にありがとうございました。
当館の雰囲気に一目ぼれしてご来館下さったとの事で、大変嬉しく思います。
他にはない、当館の和洋折衷の雰囲気はご参列されるゲストの皆様にも大変お喜びを頂いております。
是非、お2人らしさ溢れるご結婚式を大切なゲストの皆様と共にお過ごし頂ければと存じます。
その後、ご検討を進められるにあたりご不明な点等はございませんでしょうか?
何かございましたら、是非お気軽にお申し付け頂けますと幸いでございます。
改めまして、ご来館並びに素敵な口コミのご投稿を誠にありがとうございました。
百花籠スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- たくさんの情報を得られます(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 明治モダンな雰囲気×スタッフさんのレベルの高さ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動した、ここで挙げたいと思えた(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和洋オリジナル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 様々な要望に応えてくれる、参列者にも嬉しい式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)