- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
minoさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2021-07-04 00:00:00.0
花嫁気分にさせてくれるフェア
- minoさん
- 投稿日:2021-08-05 23:35:58.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
以前からゼクシィなどで見かけ気になってはいたものの、アクセス面で駅から離れているのもあり、ここに決めたりはしないかな‥という気持ちのなか見学に行きました。ですが、和洋折衷で上質な空間、広い披露宴会場と自然光の入る明るいチャペル、プランナーさんをはじめ各スタッフの対応の良さに惹かれ、あとは見積もりをできるだけ現実的なものにしてほしい!と比較的詰め込んでもらいましたが、思っていたほど高すぎることなく、納得のうえで申し込みさせて頂きました。
懸念事項だったアクセス面も、タクシーチケットとバスの手配の特典がつき、遠方ゲストでも迷わず来ていただけそうと、ひとまず安心しています。
披露宴会場は天井が高く、どの会場も大きな窓があり開放感があります。親族控室が両家で分かれており、しっかりとした作りになっていること、ゲストの待合室もわたしが今まで見た式場の中で最も広く(最大80人ほど座れるらしいです)、立ったまま挙式を待つこともなさそうと思い、そちらも決めてのひとつでした。
試食で頂いたお料理は驚くほど美味しい、とまではいきませんでしたが、お肉の仕込みがしっかりしてあり、柔らかく美味しく頂けました。付け合わせのお野菜がさらに美味しくいただけると尚いいかなと思いますが、そちらは今後に期待したいと思います。
フェアではこちらの好みぴったりのミニブーケを頂きとても嬉しかったです。外部委託することなく式場内でお花の管理をされており、当日の装花やブーケの修正もすぐしてもらえるとのことでした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-11-04 15:35:49.0
mino様
この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。
会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。
おふたりはもちろん、ご列席されるすべてのお客様にとって特別な1日となるよう、スタッフ一同精一杯努めてまいりますので、ご不明点などございましたら、今後もお気軽にご相談くださいませ。
改めまして、貴重な口コミ投稿をありがとうございました。
百花籠 支配人
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- 唯一無二な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統とこだわり、上質な挙式をあげたいカップル必見!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和モダンクラシカルの最高峰(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 実際に見るべし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 豪華でフレンドリー(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)