- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―
りかさんのクチコミ
- 
					
総合満足度:
(3.8) ※普通=3.0です - 
							
会場の雰囲気:
 - 
							
サービス:
 - 
							
料理・飲物:
 - 
							
料金とその説明:
 - 
							
ロケーション・交通:
 
招待予定人数:60名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2019-07-07 00:00:00.0
重厚感のある気品溢れる式場
- りかさん
 - 投稿日:2019-09-28 14:31:53.0確認済み
 
感想
式場周辺は名古屋ということを忘れ去るような建物が多く、式場に着く前から式へ向けての期待を高められ、また式場も和と洋が融合した大変ステキな式場であるため選んだ。
事前にネット等で写真を見ていたが、実際に見ると重厚感のある素敵な佇まいに圧倒されてしまった。
ステンドグラスが素敵なチャペルであり、ポイントが高かったのは写真を撮った際にステンドグラスが映り込む所。しかし参列者の写真撮影NGとのことで、せっかくステンドグラスが映り込むのにもったいない。
選ぶ披露宴会場によって挙式時間が決められているため、私の希望していた午後イチ開始は選択できなかった。
しかしながら、比較的自由度の高い披露宴を行うことができるようで、プランナーさんとの話も弾み、こちらでお世話になることに決めた。
料理の試食会でいただいた料理は美味しいものが多かったが、一部イマイチと思うものもあった。(彼は美味しいと言っていたので好みの問題)
ただ2点、ノンアルコールのスパークリングはもっと美味しい物があると思う。アラカルトで出していただいたエビの生臭さがどうにかなると良い。この2点が改善されれば料理の面は良いと思われる。
- 会場からの返信
 - 最終更新日:2019-09-29 12:16:36.0
 
						あか 様
この度は、数ある結婚式の中から百花籠を
お選びいただきましてありがとうございます。
また、ご成約頂きまして誠にありがとうごさいます。
会場の雰囲気やスタッフの対応に関して
お褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。
また、料理に関しては貴重なご意見を頂戴し、感謝申し上げます。
今後の参考として、サービス向上に努めて参ります。
今後も定期的にチャペルコンサートを開催しておりますので、
是非大切な方とご参加いただければと思います。
また、おふたりにお会いできますことを楽しみにしております!
おいそがし中、百花籠の口コミにご投稿いただきまして
誠にありがとうございます。
百花籠 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
百花籠(ひゃっかろう)―Neo Japanesque Wedding―の他のクチコミを見る
- センスがいい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - いい具合にリラックスした式ができたのではと思います(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 非日常的な空間とスタッフさんに惹かれました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 笑いあり感動あり。自分らしさをだせました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 和も洋もいい所取りで素敵な式場です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 





	
	
	
	
	
	
	