ジェームス邸(神戸市指定有形文化財) ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ジェームス邸(神戸市指定有形文化財)
こーださんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2024-03-24 00:00:00.0
来た人を飽きさせない落ち着いた式場
- こーださん
- 投稿日:2025-07-13 09:46:03.0確認済み
この会場に決めたワケ
雨の日の見学でしたが、雨でさえ非常に雰囲気も良く最悪のコンディションの中でこれほど良いのであれば安心だと思いました。
また、挙式会場からは海も見えますし、ガーデンも広く青々としていて非常に良かったです。
ジェームス邸の邸宅がとても趣もあるため、ゲストの方にも飽きずに楽しんでもらえると思い、こちらの式場に決めました。
会場の雰囲気
広々しており、落ち着いた雰囲気があります。
私たちは暑い時期での挙式のため、ガーデンを利用しませんが、ガーデンも非常に魅力的でした。
挙式会場から海も見えますので、どちらにしても満足できると思います。
披露宴会場も天井も高く、圧迫感がなくて良い雰囲気でした。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの方の対応は文句なしです。
担当のプランナーさんは押し売りをせず、より良い結婚式になるよう様々な提案をしてくれます。
また、私たちの要望にもしっかりと答えてくれ、できないことでも代案を含め、しっかりと話し合いができます。
2時間の打ち合わせですが、毎回すぐに時間が過ぎてしまったと感じるほど濃い打ち合わせの対応をしていただけます。
料理・飲物
遠方からの為、日程都合上、試食会への参加はできませんでした。
ただ、スタッフの方からの料理の説明はしっかりと受けたので、内容に関しても心配はしておりません。
デザートビュッフェも行う予定であり、様々な種類を用意いただけるようなので、非常に楽しみです。
料金とその説明
料金の説明は丁寧な説明でわかりやすかったです。
今回は40人以上で割引のプランを利用しました。
当社の見積もりよりドレス代は高くなりましたが、ドレスはこだわっている会社であり、私たちもドレスには手を抜きたくなかったので満足してます。
ロケーション・交通の便
式場までのアクセスは最寄駅があまり大きな駅ではないため、少し大変かと思います。
ただ垂水駅から送迎バスも出せるため、そこまで心配はないかと。
車で来られる方は狭い道が多いため、少し注意する必要があります。
景色について海が近いので、電車で来られる方は道中に景色を楽しみながら結婚式へ来れると思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-22 16:37:35.0
この度は、ジェームス邸でのご結婚式をお任せいただきまして、誠にありがとうございました。また、当日の率直なご感想をお寄せくださり、心より御礼申し上げます。
雨の日のご見学を含め、どのような天候でも安心してお過ごしいただけるとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。実際のご結婚式当日も、海やガーデン、歴史ある邸宅の趣をゲストの皆様に楽しんでいただけたご様子に、スタッフ一同とても安堵しております。
広々とした会場の落ち着いた雰囲気や、披露宴会場の開放感、そして魅力的なロケーションを高くご評価いただき光栄です。ガーデンのご利用は時期によって変わりますが、海を望む景色とともにご満足いただけたことは、私たちにとっても大きな喜びです。
スタッフやプランナーへの温かいお言葉、本当にありがとうございます。お二人のご要望にしっかり寄り添いながら、より良いご提案や対応ができたことを喜ばしく感じております。毎回のお打ち合わせもご満足いただき、思い出のひとつとなっていれば幸いです。
また、ドレスやお料理、会場サービスについてもご満足のお声をいただき安心いたしました。デザートビュッフェや各種ご提供内容も、お楽しみいただけておりましたら嬉しい限りです。
アクセス面もご配慮くださり、ゲストの皆様が景色まで楽しみながらご来館いただけたことが、会場としても何よりでした。
今後も皆様の大切な1日をお支えできるよう努めてまいります。
改めまして、この度は大切なご結婚式の舞台にジェームス邸をお選びいただき、本当にありがとうございました。 お二人とご家族の末永い幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ジェームス邸(神戸市指定有形文化財)の他のクチコミを見る
- ゲスト・ファースト!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な空間でゲストへおもてなしができる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 幸せ空間そのもの!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 唯一無二の結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 実際に見学してみて本当に良かったです!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)