ジェームス邸(神戸市指定有形文化財) ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
ジェームス邸(神戸市指定有形文化財)
イタオさんのクチコミ
- 
					
総合満足度:
(4.0) ※普通=3.0です - 
							
会場の雰囲気:
 - 
							
サービス:
 - 
							
料理・飲物:
 - 
							
料金とその説明:
 - 
							
ロケーション・交通:
 
招待予定人数:20名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2020-01-26 00:00:00.0
男の子が喜ぶ車で入場
- イタオさん
 - 投稿日:2020-03-28 22:00:31.0確認済み
 
ブライダルフェア・会場見学の感想
チャペルがとても綺麗なところで、海も見えるしとても写真が映えるだろうなと思いました。お嫁さんの友達が式を挙げたということも聞いていたので、興味があって行きました。
チェペルに車に乗って入場できるのがすごいと思いました。車が好きなので、あのクラシックカーには一度乗ってみたいと思いましたが、ちょっと恥ずかしいだろうなとも思いました。
スタッフさんはとても穏やかで可愛らしい方でした。たまたまですが、お嫁さんの友達を担当していたスタッフさんだったみたいで、これも縁かなと思いました。
最終的には、親族婚の人数ではもったいない場所だなと思ってこちらに決定はしませんでしたが、もし大人数で披露宴をするのであれば、こちらで挙げてもいいだろうなと思う素敵なところでした。
会場の雰囲気
海が見えることと、ガラス張りのチャペルがとても綺麗でした。
他にも当日は入らないような展望台のようなところも散策できてとても楽しかったです。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
あまりガツガツしていなくて、優しい感じがとてもよかったです。
式の説明もですが、会場の歴史なども説明していただけたのがよかったです。
料理・飲物
ご飯も決めるのには大事な点だったので、試食がないのは残念でした。
料金とその説明
料金は細かく書いてあったのでよかったです。
ロケーション・交通の便
一番アクセス的には遠かったというか、行きにくいところだと思いました。
付帯設備
- 会場からの返信
 - 最終更新日:2020-03-29 18:30:47.0
 
						イタオ様
この度は数ある会場よりジェームス邸を候補にお選びいただき、
足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。
また口コミ投稿をいただきまして誠にありがとうございます。
ジェームス邸にて新婦様のご友人様がご結婚式を行って下さったとのこと、
そのご縁もあり今回の機会を頂戴できましたことを、
スタッフ一同心より嬉しく感じております。
イタオ様にご感想いただきましたとおり、
ジェームス邸はクラシックカー入場も大変人気をいただいておりまして、
ジェームス邸の外観をバックにクラシックカーでご登場いただくシーンが、
ほかには無いジェームス邸ならではの印象的な入場を演出いたします。
ご見学にお越しいただいた際には、会場設備の説明、ご案内はもちろんのこと、
当日はじめてジェームス邸にお越しいただくゲスト様と同じ目線にてジェームス邸をお楽しみいただけますよう、
館内をめぐりながらジェームス邸が重ねてきた歴史のご案内や、
明石海峡大橋を見渡す展望室、地下のバーラウンジなどをご案内させていただきます。
ご見学にお越しいただく皆様、散策のお時間を楽しんでくださり、
当日もこの気持ちをゲスト様に味わってほしい、特別で素敵な空間でおもてなしをしたい、と仰って下さいます。
今回は、直接のお手伝いが叶わず残念な思いではございますが、
ご家族様のご婚礼におすすめのプレミアムルームがございますので、
家族婚だからこそ味わっていただけるゆったりとしたお食事、散策のお時間をご案内できればと考えております。
また機会がございましたらイタオ様にもレストランへ足をお運びいただけますと幸いです。
この度は口コミ投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ジェームス邸(神戸市指定有形文化財)の他のクチコミを見る
- 景色が綺麗でレトロな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - アンティークナチュラル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - クラシカルな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 貸し切りスタイル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 素晴らしい1日になりました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 




															
															
															
															
															
															
															


	
	
	
	
	
	
	