鶴岡八幡宮
ちぽさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:70名 成約:2025-08-31 00:00:00.0
和と伝統
- ちぽさん
- 投稿日:2025-09-21 23:43:30.0
この会場に決めたワケ
厳かな雰囲気と日本の伝統を受継ぐ挙式スタイル、また国の重要文化財で挙げられる点に惹かれて申し込みしました。また通常なら神前式は親族のみで参列者の方は見られないと伺っていましたが、鶴岡八幡宮の舞殿は360度吹き抜けのため、参列者も周囲から見れる点にとても魅力を感じました。
会場の雰囲気
厳かで、自然もありとても素敵な雰囲気でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
とても丁寧です。
料金とその説明
トータルで神前式料62万とリーズナブルでありながら、両家両親に渡すアルバムが着いていたり、写真を沢山とってデータが貰えるなどとてもお得に感じました。
ロケーション・交通の便
小町通りを抜けた先、山安という干物屋さんの先にあるおうぎんていで申込と支度をします。鶴岡八幡宮は駅から徒歩10分とアクセスもよく、また周辺が観光地のため来客者や親族、新郎新婦も結婚式以外でも楽しめます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
鶴岡八幡宮の他のクチコミを見る
- ゆかりの地で念願叶いました(新郎・新婦による投稿)
- 伝統ある場所での結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 鎌倉といえば…(新郎・新婦による投稿)
- 行って良かった!(新郎・新婦による投稿)
- 伝統的な日本の挙式を味わえる(新郎・新婦による投稿)