-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
厳かな雰囲気と日本の伝統を受継ぐ挙式スタイル、また国の重要文化財で挙げられる点に惹かれて申し込みしました。また通常なら神前式は親族のみで参列者の方は見られないと伺っていましたが、鶴岡八幡宮の舞殿は360度吹き抜けのため、参列者も周囲から見れる点にとても魅力を感じました。… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2025-08-31 00:00:00.0
- ちぽさん 投稿日:2025-09-21 23:43:30.0
-
憧れだった白無垢を着て、ゆかりのある地で式を挙げました。 神前式の作法がきちんと出来るか不安でしたが、当日巫女さんから丁寧に教えていただき直前に練習できたので、本番では無事に行うことができました。 あまり事前に準備することはなく、決めることは白無垢・小物のデザイン、ヘアー… 続きを読む
- 人数: 37名
- 挙式:2025-05-02 00:00:00.0
- ゆずさん 投稿日:2025-06-21 22:14:46.0
-
-
鎌倉周辺で挙式をしたいと思い、鶴岡八幡宮のブライダルフェアに参加しました。 普段入ることのできない、舞殿、若宮等に入れていただき、貴重な体験をさせていただきました。 また幸あかり式が行われており、実際に挙式の様子を間近で見ることができイメージがわき、よりここで挙式を挙げた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-04 00:00:00.0
- Kさん 投稿日:2023-03-05 18:08:27.0
-
一つひとつ丁寧に説明していただきイメージが湧きやすかったです。 白無垢の試着もついたプランでしたが、髪や衣装も本格的にセットしていただき、おまけに男性の袴も試着出来て彼も喜んでいました。 いわゆるその場で契約を急かされることもなく、ホームページから仮予約で日にちを押さ… 続きを読む
会場からの返信 さおり様 この度はご来社を頂き誠にありがとうございました。 また、鶯吟亭をはじめたくさんのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 今回ご参加を頂いたブライダルフェアでは挙式日時やプランのご案内など スタッフが詳しくご案内をさせて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-02-15 00:00:00.0
- さおりさん 投稿日:2023-02-20 18:40:21.0 確認済み
-
担当の方や宮司さんがとても丁寧に説明していただき、歴史ある建物で結婚式を挙げたらとわくわくしました。特に普段は足を踏み入れることができない実際式を挙げさせてもらう場所に入ったり、座らせてもらったり、本当にドキドキがいっぱいでした。鳩サブレが誕生した秘話まで聞けて、早速お土産に… 続きを読む
会場からの返信 ころ様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお言葉を頂戴しましたこと、大変光栄でございます。 鶴岡八幡宮の舞殿は緑に囲まれ四方から挙式をご覧頂く事が出来、ご親族様以外は 舞殿・若宮への… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2022-11-12 00:00:00.0
- ころさん 投稿日:2022-11-13 18:20:22.0 確認済み
-
実際に挙式をする場所まで案内をいただき、実際に挙式をした方の写真を見せて解説いただきながら、丁寧な対応をいただきました。四季で景色も移り変わりがあるとのことで、当日お話を聞いただけで具体的なイメージができました。挙式費用についても衣装、控え室なども含めて良心的な値段でしたので… 続きを読む
会場からの返信 じゃんぼ様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 鶴岡八幡宮の舞殿は緑に囲まれ四方から挙式をご覧頂く事が出来、ご友人様や参拝の皆様から 祝福頂けます。 挙式前の撮影は季節によって変わるのでその時々の季節を感じながら … 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2022-09-11 00:00:00.0
- じゃんぼさん 投稿日:2022-09-11 14:30:34.0 確認済み
-
-
2人に縁のある神社で、ちょうど鎌倉に行く予定があった日にブライダルフェアを実施されていたので予約しました。チャペルでの結婚式が嫌で神前式の結婚式ができるところを探していたのも理由の一つです。プランナーさんが親切であるのはもちろん、神社の中を神主さんが案内してくださって、鶴岡八… 続きを読む
会場からの返信 はる様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 ブライダルフェアでは担当者が1名つきご案内をさせて頂きますので ご不明な点がご… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-18 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2022-07-28 21:43:31.0 確認済み
-
初めての神前式参列でしたが、大変厳かな雰囲気で、感動しました。まず挙式は、八幡宮の真ん中で執り行われました。観光客にもかなりお祝いしてもらえて、新郎新婦も喜んでいました。そのあと、披露宴会場までは歩いて向かいました。まっすぐな道のりでしたが、お着物を着ていたので、やや大変でし… 続きを読む
会場からの返信 そら様 この度は当宮へご列席いただき誠にありがとうございました。 神前結婚式ならではの厳かな雰囲気を楽しんでいただくことができ、 お褒めのお言葉を頂き光栄です。 また鎌倉近隣では鶴岡八幡宮での挙式後のご会食・ご披露宴への 対応を頂ける会… 続きを読む
- 参列:2022-06-07 00:00:00.0
- そらさん 投稿日:2023-02-20 11:30:10.0
-
普段から遊びに行くことが多くて親しみがある場所のため、この会場はずっと気になっていました。下見では実際の神前式の会場に入れてくださり、神聖な雰囲気を味わうことができました。また、建物の歴史に関する説明もあり、特別な場所なのだなと実感できました。式場となる舞殿は少し高いところに… 続きを読む
会場からの返信 かな様 この度はブライダルフェアへのご参加誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 鶴岡八幡宮の舞殿は緑に囲まれ四方からの風が吹き抜け気持ちいい空気の中で 挙式を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-14 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2022-05-14 20:48:37.0 確認済み
-
初めての神前式結婚式への参列でした。基本は親族のみで参列者は自由参加といった形式です。 そのためスタッフの方からの案内等はなく外から他の観光客の方々と共に見ました。 巫女さんの舞や荘厳な雰囲気等普段の友人の結婚式に参列する時とはまた違った会場で、とても良かったです。な… 続きを読む
会場からの返信 べりー様 この度は当宮へご列席いただき誠にありがとうございました。 神前結婚式ならではの厳かな雰囲気を楽しんでいただくことができ、 お褒めのお言葉を頂き光栄です。 鶴岡八幡宮の舞殿は四方からご覧いただけるので ご友人様やご観光の皆様に祝福頂… 続きを読む
- 参列:2022-04-03 00:00:00.0
- べりーさん 投稿日:2022-09-09 12:27:38.0
-
まず挙式は神前式で、厳かな雰囲気で行われました。歴史がある神社だと思いますので、式のときの神聖な感じがとても良いと思いました。今までチャペル式しか参加したことがなかったのですが、日本の文化を感じられ格式が高いような感じがして、神前式もとても素敵だなと思いました。ただ一点残念な… 続きを読む
会場からの返信 みー様 この度は当宮へご列席いただき誠にありがとうございました。 神前結婚式ならではの厳かな雰囲気を楽しんでいただくことができ、 お褒めのお言葉を頂き光栄です。 また「舞殿」「若宮」ともにコートやひざ掛けをご利用いただき ご参列いただいて問… 続きを読む
- 参列:2022-03-05 00:00:00.0
- みーさん 投稿日:2022-08-24 12:19:54.0
-
彼の実家に近く、挙式のみ、和装でできるところを探していました。条件に当てはまる中で、両家が来たことがあって場所に不安がないところがいいなと思いました。コロナ禍で直前の予約、披露宴や会食の予定もなかったということもあり、ブライダルフェアは利用しませんでした。会場の雰囲気などはホ… 続きを読む
会場からの返信 まろん様 この度はご来社頂き誠にありがとうございました。 たくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと大変光栄でございます。 鶴岡八幡宮の舞殿は緑に囲まれ 挙式前の撮影は季節によって変わるのでその時々の自然を感じながら 素敵なロケーションで撮… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-25 00:00:00.0
- まろんさん 投稿日:2022-03-25 09:50:26.0 確認済み
-
・打ち合わせ 場所は、鶴岡八幡宮鶯吟亭にて合計3回あります。1回目は、料金プランの説明、2回目は、衣装・髪型、3回目は、料金プラン最終確認と作法の練習があり、親切・丁寧に説明してくださいました。 ・特にこだわったポイント 髪型は、当初洋髪を検討していましたが、今後着… 続きを読む
会場からの返信 みっちゃん様 この度は誠におめでとうございます。 また式後のお忙しい中、口コミへのご投稿もありがとうございました。 鎌倉ならではの自然と、演出を お気に召して頂いたようで喜ばしく思っております。 また、ご参拝の方にもご祝福されるのは鶴岡八幡… 続きを読む
- 人数: 8名
- 挙式:2021-12-11 00:00:00.0
- みっちゃんさん 投稿日:2022-04-03 15:21:35.0 確認済み
-
-
鎌倉の和婚の定番、鶴岡八幡宮での挙式に参列しました。 落ち着いた雰囲気で好印象です。 境内を歩いている時に、観光客の人に勝手に写真を撮られるのは複雑でした。 勝手にSNSにも投稿されらのではないかという不安がありました。 披露宴会場は結構離れています。 待ち… 続きを読む
会場からの返信 Kanae様 この度はご参列頂き誠にありがとうございました。 『鶴岡八幡宮 舞殿式』ならではの開放的な雰囲気は、 半屋内となっておりコロナ禍で懸念される三密が避けられ ご親族様以外の方や御参拝の方からも 祝福をして頂ける式場となっております… 続きを読む
- 参列:2021-11-06 00:00:00.0
- Kanaeさん 投稿日:2021-11-17 02:01:19.0
-
鶴岡八幡宮での挙式は和との相性は抜群です。鎌倉の歴史を感じることができ、外国の観光客や招待客以外のギャラリーも多く、まるで有名人のようでした。晴天の中とても緑溢れる素晴らしい挙式でした。天気に恵まれるととても映えるロケーションで、写真を撮る事もできます。雨天には相応しくないと… 続きを読む
会場からの返信 kichi様 この度は当宮での結婚式へご列席をいただき誠にありがとうございます。 名所である鎌倉の街並みをお楽しみ頂けたようでなによりでございます。 少し駅からは離れますが、自然豊かな境内での 本格神前式・新郎新婦様の晴れの姿を目に焼き付けて… 続きを読む
- 参列:2021-11-03 00:00:00.0
- kichiさん 投稿日:2021-11-05 13:22:14.0
-
-
鶴ヶ丘八幡宮での結婚式を見に行けるとは思わなかったので、とても嬉しかったです。 当日はお天気にも恵まれ、友人の大切な1日を見守ることができました。 神社への参拝客も多く見られましたが、結婚式中は階段が1部閉鎖されるなど、結婚式を滞りなく終えられるようにしっかりと配慮されて… 続きを読む
会場からの返信 しほ様 この度は当宮へご列席いただき誠にありがとうございました。 神前結婚式ならではの厳かな雰囲気とご新婦様・ご友人様とのお時間を楽しんでいただくことができ、 私共も大変嬉しく思います。 また、挙式中は舞殿周辺から挙式をお見守りいただけるので… 続きを読む
- 参列:2021-10-16 00:00:00.0
- しほさん 投稿日:2022-08-22 17:23:03.0
-
-
鎌倉という街が好きで、好きな街を思い出の街にできたら幸せだなという想いがありました。また、学生時代から気づかぬうちにたまに訪れていた鶴岡八幡宮は馴染みがあり、これからも好きな場所であると思い、和婚をイメージしたときに真っ先に浮かんだ神社でした。 下見では、挙式の当日の流れを… 続きを読む
会場からの返信 hapico様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 鶴岡八幡宮の舞殿はご友人様のご昇殿はご遠慮頂いておりますが 舞殿周辺からご覧いただけてお写真を撮影をして頂く事が可能でございます。 また挙式後にお時間がございまし… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-31 00:00:00.0
- hapicoさん 投稿日:2021-11-06 11:15:42.0 確認済み
-
-
様々な人が来た、とても感動する結婚式でした。 それでいてとてもしっかりとした式で、二人が結婚するんだなとより実感することができた式でした。… 続きを読む
会場からの返信 まり様 この度は誠におめでとうございました。 駅から遠くはなりますが観光地でもある小町通りをお歩き頂きながら 挙式会場へ向えるのも魅力の一つでございます。 参進の際には生の雅楽演奏と共に舞殿を目指してお歩き頂くご新郎様・ご新婦様の 素敵… 続きを読む
- 参列:2021-09-10 00:00:00.0
- まりさん 投稿日:2022-09-20 22:28:12.0
-
初めてデートをした際に、鎌倉の鶴ヶ丘八幡宮を参拝したことがあった為、思い出の地として、会場を見学させていただきました。舞殿がとても素敵で、感動しました。外からみる舞殿と、舞殿の中から外を見るのは全く風景や感じ方が違いました。風や自然、また神様も感じることの出来て、とても感動し… 続きを読む
会場からの返信 S様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお言葉を頂戴しましたこと、大変光栄でございます。 お二人がご参加頂きました月に約2回開催予定の鶯吟亭ブライダルフェアでは 普段ご昇殿が難しい舞… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-09 00:00:00.0
- Sさん 投稿日:2021-09-09 11:35:22.0 確認済み
-
以前から挙式は神殿式を希望していました。幼少期からお参りに来ていたこと、鎌倉の海でのスポーツに親しんできたことなど双方がよく知っていることから、鶴岡八幡宮を下見の場所に選びました。大変厳かな場所にも関わらず、普段は入ることのできない神前に神職の方にご案内頂きました。また、カツ… 続きを読む
会場からの返信 のんのん様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 鶴岡八幡宮の舞殿は緑に囲まれ四方から挙式をご覧頂く事が出来、ご友人様や参拝の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-06 00:00:00.0
- のんのんさん 投稿日:2021-09-06 17:14:21.0 確認済み
-
以前会場を訪れたことがあったので、会場見学をする前からこの会場で行おうと思っていましたが、会場見学の際の丁寧な説明により、よりこの会場で行いたいと思いました。具体的には、料金プランの説明や衣装の体験、アルバム・動画の視聴がよかったです。受けた説明の金額にオプションなどをつけた… 続きを読む
会場からの返信 まどか様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 ブライダルフェアにご来場いただきました方限定で 普段ご昇殿が難しい舞殿や国の重要文化… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-18 00:00:00.0
- まどかさん 投稿日:2021-07-18 09:48:22.0 確認済み
-
もともと、鶴岡八幡宮での挙式に憧れがあったので、決め打ちで参加をいたしました。実際に、式を執り行なってくださる宮司の方にご説明をいただきながら、控え室・若宮・舞殿を見学することができました。とくに、一般の人が舞殿に上がらせていただく機会はそうそう無いかと思いますので、フェアで… 続きを読む
会場からの返信 とも様 この度はブライダルフェアへのご来場誠にありがとうございました。 フェアの内容をはじめたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 鶴岡八幡宮の舞殿は緑に囲まれ四方から挙式をご覧頂く事が出来、ご友人様や参拝の皆様… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-05 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2021-07-05 19:27:43.0 確認済み
-
新郎新婦側共に親族含めとても心に残る挙式でした。世間柄や世の中の情勢もありそこまで大きな挙式は出来ませんでしたが、それを踏まえてでもプランナーさんやスタッフさんの気遣いの結果相応以上のものができたと感じています。 また。私は新婦側の親族だったのですが、新婦によるとプランナー… 続きを読む
会場からの返信 さとさと様 この度は当宮へご列席いただき誠にありがとうございました。 また担当プランナー・スタッフへのお褒めのお言葉頂き 大変嬉しく思います。 私共もご新郎様・ご新婦様・ご親族様にとって一生に一度の大切な日を お手伝いできた事大変嬉しく光栄… 続きを読む
- 参列:2021-05-05 00:00:00.0
- さとさとさん 投稿日:2022-10-01 07:04:29.0
-
打ち合わせもかんたんで、手際よく進めていてだき安心して挙式を行うことができました。 挙式前に新郎新婦の写真撮影を境内のあらゆる場所で撮影を行います。意味で知らなかった境内奥の方まで行くことができました。新しい発見でした… 続きを読む
会場からの返信 coco様 この度は誠におめでとうございました。 ご多用の中ご成約後・結婚式後に貴重な口コミを ご投稿を頂きありがとうございます。 お二人のご想像されていた厳かな神前式を 実現する事ができたこと、大変喜ばしく拝読しております。 挙式前… 続きを読む
- 人数: 25名
- 挙式:2021-05-30 00:00:00.0
- cocoさん 投稿日:2021-07-18 15:40:55.0 確認済み
-
-
鶴岡八幡宮の挙式を仮予約して、下見に行きました。ブライダルフェア以外でも相談に乗っていただきました。挙式だけですが、いろいろなオプションもご説明頂き内容も分かりやすかったです。 披露宴は行っていないので挙式後の流れでスムーズにやる場合は、近隣の披露宴会場のパンフレットがある… 続きを読む
会場からの返信 coco様 この度はたくさんの口コミ投稿ありがとうございます。 下見からご結婚式までたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 鶴岡八幡宮の挙式は『舞殿』『若宮』『幸あかり挙式』からお選びを頂けまして 会場の雰囲気… 続きを読む
- 人数: 25名
- 下見・オンライン相談会:2021-04-04 00:00:00.0
- cocoさん 投稿日:2021-07-18 20:03:57.0 確認済み
-
元々鶴岡八幡宮で挙式を見たことがあり、コロナ禍でしたので割とスムーズに予約ができたことがきっかけです。観光客もあまりおおくないはず、こじんまりと荘厳な雰囲気で挙げたかったのと、コロナ禍でしたので最低人数で行いたかったことがかんがえとしてありました。… 続きを読む
会場からの返信 coco様 この度は誠におめでとうございます。 数ある中で当宮での結婚式をお選びいただきありがとうございます。 鎌倉ならではの自然豊かな立地、 歴史深い鶴岡八幡宮を理解いただいてのご成約大変光栄でございます。 また、成約後のお打合せは約… 続きを読む
- 人数: 25名
- 成約:2021-04-14 00:00:00.0
- cocoさん 投稿日:2021-07-18 19:51:27.0 確認済み
-
白を基調とした着物がとても綺麗で新郎新婦共に落ち着いた顔でとても綺麗でした。鶴岡八幡宮の中を着物姿で歩けるのがとてもいいです。歴史あふれる鶴岡八幡宮で挙式できることの荘厳さにあっとうされます。舞殿希望ですが雨でも若宮をとっていただいているので安心して下さい!! 舞殿には親族… 続きを読む
会場からの返信 ゆいむ様 この度は当宮へご列席いただき誠にありがとうございました。 神前結婚式ならではの厳かな雰囲気を楽しんでいただくことができ、 お褒めのお言葉を頂き光栄です。 鶴岡八幡宮の舞殿は四方からご覧いただけるので ご友人様やご観光の皆様に祝福頂… 続きを読む
- 参列:2021-03-20 00:00:00.0
- ゆいむさん 投稿日:2022-02-11 21:33:01.0
-
地元なので、お宮参り・七五三・成人式や毎年のお参りも鶴岡八幡宮で行っていて、そこ以外で挙式することは考えておりませんでした。ブライダルフェアが2ヶ月に1回くらいしか開催していないので 早めの予約は必須!フェア当日は神主さんによる挙式会場説明があり、いつもは入れない場所にも案… 続きを読む
会場からの返信 さくら様 ご成婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いをおまかせいただけること、 素敵なご縁に感謝いたします。 以前から当宮へお越しいただいており縁があるとのことで、 結婚式という特別な一日が今後もより一層 鶴岡八幡… 続きを読む
- 人数: 5名
- 成約:2020-12-19 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2021-01-26 10:43:46.0 確認済み
-
神前式を検討していたので、いくつかの神社をピックアップし、ブライダルフェアに参加しました。神職の方からの説明もあり、由緒ある場所なのだとよく理解することができました。花嫁衣装の試着体験もありましたが、予想に反して白無垢のみの試着で、色打掛は試着できませんでした。また、挙式がで… 続きを読む
会場からの返信 ぴーな様 この度はご来社をいただき誠にありがとうございました。 会場をはじめたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄でございます。 見学につきまして当日お上がりが頂けず申し訳ございませんでした。 お問い合わせをいただけましたら… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2020-12-19 00:00:00.0
- ぴーなさん 投稿日:2021-01-07 00:05:04.0 確認済み
-
厳かな結婚式で祝詞をあげるのも幻想的でした。 式場は階段下の外にある、やぐらのような場所です。 親族以外は下から見上げることになるので、新郎新婦は見えにくいです。 日本の伝統を感じるとてもいい式でした。… 続きを読む
会場からの返信 ちゃ様 この度は誠におめでとうございました。 『鶴岡八幡宮 舞殿式』ならではの開放的な雰囲気は、 半屋内となっておりコロナ禍で懸念される三密が避けられ ご親族様以外の方や御参拝の方からも 祝福をして頂ける式場となっております。 また御… 続きを読む
- 参列:2020-10-29 00:00:00.0
- ちゃさん 投稿日:2021-05-24 23:50:23.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。