- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
はるさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:480万0000円
招待者人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2024-10-26 00:00:00.0
真っ赤なタワーに見守られた結婚式
- はるさん(挙式時31歳)
- 投稿日:2025-03-20 09:09:01.0確認済み
挙式・披露宴の感想
●事前準備
出産後数ヶ月での挙式・披露宴だったため、事前準備のスケジュールを前倒しいただいたり衣装合わせは当日の約1週間前に調整いただいたりと配慮いただいた点が多々ありました。そのため、検討事項の決断が当初の期限から遅れてしまったり、変更をお願いしたりすることもあり、会場側との認識齟齬が発生したこともありましたが担当プランナー様が迅速にサポートしていただいたため、概ねスムーズに準備に取りかかることができました。
●結婚式の様子、こだわり
両親への感謝と参列者の皆様との継続した良いお付き合いにつながるような、おもてなしと小さな驚きを詰め込んだ結婚式にしました。具体的には、両親への感謝として昔ながらの盛大で賑わいのある式を演出し、挙式や披露宴のコンテンツや両親への手紙・プレゼントはよくある内容を採用しました。参列者へのおもてなしとしては、豪華なコース料理の中に乾杯前の飲み物・前々菜があるものを選んだり、余興はすべて自分たちで準備をしクイズ大会やパフォーマンスを手配しました。一部のゲストへは出産・命名の発表もサプライズだったため、結婚とダブルで祝福してもらうことができて良かったです。
●ゲストに好評だったポイント
ロケーションと会場からの景色には皆、口を揃えて絶賛してもらいました。東京タワーの足元で結婚式に参加してもらうという経験自体がわくわくした、思わずシャッターを押したという声が多くうれしかったです。また、余興などの演出も誰もが楽しめるクイズやパフォーマンスを準備しました。
会場の雰囲気
●会場の雰囲気
東京タワーに最も近く、その足元で挙式ができるという点が何にも代えがたい程印象的でロマンチックな会場です。遠方からの参列者も多かったため単に我々の結婚式のために上京してもらうというのではなく、東京タワーに上ったり写真を撮ったりしてプラスαで楽しんでもらうことができました。また、今後も東京タワーを見るたびに我々の結婚式を思い出してもらえるきっかけになるような会場です。
●会場の広さ・設備
建物自体は数階建てでさほど大きくはないですが、天井や窓から迫力のある東京タワーが望めるため窮屈に感じることはありません。様々な規模の結婚式にご対応いただけるようですが、50~100名程までの結婚式に最も向いているのではと思います。待合ロビーや挙式・披露宴会場は十分な広さと数がありますが、ベビールームは無いため小さな子連れの方は注意が必要です。また会場の収容希望に対してトイレの数も少ない印象でした。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
●事前準備のスタッフの対応
式場、衣装・ヘアメイクのいずれのスタッフの方も迅速で丁寧な対応をしてくださいました。担当のプランナーさんは多忙なため、急ぎで連絡を取りたいときに電話がつながらないことも多かったところが少し不安要素ではありましたが、会場の他スタッフさんとよく連携してくださり適切に対応していただきました。衣装・ヘアメイク担当の方々は、私に合ったドレスやメイクを提案してくださったり妊娠中の体調を気にかけて柔軟に対応、サポートしてくださり心強かったです。
●当日のスタッフの対応
挙式のみを担当するスタッフと当日初めてお会いしご対応いただきましたが、挙式の流れやコンテンツに関する説明が非常にあっさりしていて、頭で理解する前に開式となってしまいやや混乱しました。披露宴担当のスタッフさんや料理を提供するスタッフの方々は若手からベテランの方まで一様に気持ちのよいハキハキとした挨拶と接客で、我々の親族からも好評でした。
料理・飲物
箸でカジュアルに食べられる和洋食のオリジナルコースを選びました。どれも材料や色合いにこだわったシェフオリジナルメニューに溢れており、特に海鮮料理が美味しかったです。また、デザートは目にも美しく楽しめました。
料理・ケーキ
料金とその説明
●値上がりしたポイント
当初見積りに含まれる金額帯の中では希望するデザイン・スタイルのドレスが見つからないことが試着の際にわかり、最終的に選択したドレスは1着あたり30~40万円追加料金が必要になりました。また、最も重要視していた料理コースと飲み物には妥協したくなかったため、当初見積りよりもコースのグレードを上げたことにより値上がりしました。
●値下がりしたポイント
式で流す2種類のムービーは自身で作成したため、費用を節約することができました。
ロケーション・交通の便
●式場までのアクセス
最寄り駅が複数路線あり各駅から徒歩10~15分という、首都圏近郊からアクセスしやすい環境です。遠方からのゲストにいても、新幹線の駅からタクシーで15分ほどのロケーションにあります。提携駐車場がないため、車でアクセスする場合は駐車場代金が高額になる可能性があります。
●式場周囲の環境、景色
昼夜を問わず東京タワーの絶景が見えますが、観光客が多い場所でもあるため周辺はかなり混雑しています。会場の周りにはカフェやコンビニ、レストランなどは多くないため、時間調整のための休憩や観光には東京タワーの施設内にあるフードコートを利用しました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の他のクチコミを見る
- 押しに弱いと危ないかも(新郎・新婦による投稿)
- ロケーションとスタッフのおもてなしに驚きます(新郎・新婦による投稿)
- こだわりたい人、オリジナリティ出したい人におすすめ(新郎・新婦による投稿)
- 東京タワーの迫力がすごい!(新郎・新婦による投稿)
- 賑やかでスタッフの人すごい!(新郎・新婦による投稿)