シャルマンシーナ TOKYO ●エスクリグループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
結婚式に関するエピソードの記事一覧
☆知ってそうで以外と知らない結婚式のお話☆
更新:2015/12/18 17:27
いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます♪
本日は
☆知ってそうで以外と知らない結婚式のお話☆
の、コーナーです\(^o^)/
今回のお題は
≪ウェディングキス≫
結婚式ではとってもお馴染のシーンですよね
「でも結婚式ってなんでキスするの?」
そ、そう言えば、なんでだろう。。。
そんな疑問をスパット解決です(^-^)!
挙式でお二人が宣言した誓いの言葉を【封印】するためなんだそうです!!
ずっとお二人が幸せに過ごせるようにおまじないですね(*^_^*)
普段は恥ずかしがりやなそこのお二人も
ご結婚式の時は恥ずかしさを捨てて頑張りましょう!(笑)
この人気コーナー(勝手に私が人気と言っているだけです笑)
次回の開催は2016年年明けになります
乞うご期待!!
それでは皆様また来年お会いしましょう♪
よいお年を☆ミ
この記事を共有する
この記事つぶやく
雨が降ることに期待?!(笑)
更新:2015/9/24 17:17
いつもブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
今日は雨ですね(>_<)
今週末もたくさんのご結婚式を承っているので
お天気が本当に心配です。。。(・・;
出来れば結婚式当日は晴れてほしいと思う人がおおいですよね。
ですが、雨の日の結婚式は
幸せになれるという言い伝えが多く有るんです!
ヨーロッパの言い伝えで
「Mariage pluvieux mariage heureux」
(マリアアージュ ブリュヴィウー マリアージュ ウルー)
和訳すると【雨の日の結婚式は幸福をもたらす】という意味だそうです☆
新郎新婦が流す一生分の涙を神様が流してくれると言う何ともロマンティックな言い伝えですよね(^^♪
日本でも「恵の雨」や「雨降って地固まる」という言葉も有るくらいなので
雨が降ればふるほど祝福されていると言ってもいいかもしれませんね♪
晴れることも期待しつつ雨が降ることも期待しつつ?!(笑)
今週末も素敵なご結婚式が行われる事でしょう☆ミ
![バージンロード.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/E38390E383BCE382B8E383B3E383ADE383BCE38389.jpg?1443082612506)
この記事を共有する
この記事つぶやく
ファーストバイト
更新:2015/8/26 16:35
いつもご覧いただきありがとうございます!!
今日はファーストバイトを紹介します★
実は、、、ファーストバイトには
素敵な意味があったんです♪
新郎様から新婦様へは
「一生食べるものに困らせません」
新婦様から新郎様へは
「一生おいしいものをつくります」
こういう意味がこめられているんです★
また、スプーンの大きさは愛情の大きさとも言われています。
また、新郎様、新婦様それぞれのご両親にお手本を見せてもらうお手本バイト
今まで育ててくれたご両親に感謝の意をこめて、ご両親に食べさせてあげるサンクスバイト等々・・
![CS_142.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/CS_142.jpg?1440574462003)
![CS_148.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/CS_148.jpg?1440574467578)
皆様の結婚式でも、是非やってみてくださいね!!
★シャルマンシーナ東京 スタッフ一同より★
この記事を共有する
この記事つぶやく
【シャルマンシーナTOKYOのおすすめ演出】
更新:2014/1/16 15:16
![icon:emoji004](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji004.gif)
2014年になり、おかげさまで年始からブライダルフェアが大盛況です
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
もちろん結婚式も笑顔で溢れ、スタッフまで幸せな気持ちを毎週いただいています。
今日は他の式場ではあまり体験できない、
おすすめ演出を紹介します!
![icon:emoji096](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji096.gif)
●階段入場
シャルマンシーナの3つの披露宴会場のうち、
「ノヴェルクリスタル」という会場には階段が付いています。
挙式後の披露宴入場で登場したり、
お色直しの際に扉が開いたと思ったらサプライズで階段から登場したり。
ゲストも楽しく、お二人にとっては素敵な写真も残せるおすすめ演出です♪
●パンダカー
見ればわかる楽しい演出!
懐かしのパンダカーで再入場!
普通はお色直しをした後に、扉から二人が登場します。
その時に扉が開くとパンダカーに乗った二人が登場するんです!
そのまま動くことも可能ですし、入場シーンが終わった後はゲストもパンダに乗って
記念写真が撮れます♪
こちらもゲストも二人の楽しめる演出です!
![pandanyuujou.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/pandanyuujou.jpg?1389852882195)
![panndasyasin.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/panndasyasin.jpg?1389852884516)
●デコレーションケーキ
通常ウェディングケーキは打合せの中でお二人の希望のイメージに合わせて、
デザインを決めていきます。
デコレーションケーキは事前にデザインを決めるのではなく、
当日参加している皆様にデコレーションしてもらうんです!
フルーツをつかってゲストの皆様の協力で一つのケーキを作ります。
どんなケーキになるかはゲスト次第ですが、
皆様との思い出が一つ作られます。
![ke-kisousyoku.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/ke-kisousyoku.jpg?1389852926819)
![ke-kikanseii.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/ke-kikanseii.jpg?1389852932101)
そんなアットホームな結婚式をしたい!というお二人は
ぜひお気軽にシャルマンシーナにお越しください。
お二人らしい結婚式を一緒に創りましょう♪
お待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
【贅沢な前撮りのオススメ】
更新:2013/9/21 12:09
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
秋晴れの空が続いていて、すごしやすい季節になりましたね♪
先日は数年に一度の満月がシャルマンシーナの屋上からきれいに見えました
![icon:emoji117](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji117.gif)
次に見れるのは7~8年後みたいですね。貴重な経験ができてラッキーでした
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
今日は前撮りのおすすめです!
![図3.png](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/E59BB33.png)
前撮りのいいところは、
●当日撮れないようなシチュエーションで撮影が可能!
●ドレス姿も和装姿も贅沢に多くのカットをゆっくり撮影OK!
●前撮りしておけば当日は貸切空間にいろんな写真でお二人のお披露目が可能!
●当日ゲストへのサプライズにも使えたり!?
●プロフィールDVDにも使用できるので準備期間が充実!
もっともっといいことがあります。
![図4.png](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/E59BB34.png)
当日はゲストと楽しむこと、ゲストとのお写真を中心にして、
前撮りは二人だけで贅沢に楽しむのもおすすめです
![icon:emoji096](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji096.gif)
シャルマンシーナは異なる雰囲気の会場が3つあります
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
おしゃれなテラスや入場で使う階段もあります
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
![図5.png](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/E59BB35.png)
ドレスの雰囲気に合わせて好きな会場で好きな写真を撮りましょう♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
~花嫁の手紙~
更新:2013/7/3 17:50
プランナーの柏倉です。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先ほどお打合せにいらして下さった とあるご新婦様と【花嫁の手紙】の話題になりました。
「すっごく感動しますよね~」
「披露宴行く度に 毎回泣いちゃうんです」
そんなお話をしながら、そういえば自分も花嫁として手紙を書いた時は大変だったなぁ、なんて
当時のことを想い出してしまいました。
結婚式・披露宴のスタイルは時代とともに少しずつ変化してきましたが、
【花嫁からの手紙】や【両親への記念品贈呈】のシーンは 何年ものあいだ ずっと変わらず
ブライダル雑誌の『やって良かった演出ランキング』のトップ5にランクインしています。
![ブログ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/E38396E383ADE382B0-f7b45.jpg)
主役であるご本人にとっても、出席してくれるゲストにとっても、それだけ大きな意味のある
大切なシーンと言えるのかもしれませんね。
「手紙は恥ずかしくて・・」という方もなかにはいらっしゃいますが、
「“披露宴で手紙を読むこと”が大事なのではなく、“手紙を書く為にご家族と過ごした時間を
ふりかえること”が大事なんですよ♪」と私はいつもお話しています。
手紙に限ったことではないですが、結婚式・披露宴を行うことで、
ご家族と過ごした数十年を振り返るきっかけに きっとなるはず。。
「ありがとう」という感謝の気持ち
「おめでとう」という祝福の気持ち
そんな幸せな気持ちでいっぱいになれる結婚式ってやっぱり素敵です。
これから準備を始める皆さまも、いままさにご準備中の皆さまも、たくさんの笑顔を想像しながら
素敵な一日を一緒につくっていきましょう☆
![ブログ2.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/E38396E383ADE382B02.jpg)
この記事を共有する
この記事つぶやく
挙式について♪
更新:2012/11/23 12:32
本日はご新郎様ご新婦様以外の挙式参加者についてお話させていただきます!
まず、挙式に欠かせないのがご新婦様のエスコート役。
ご新婦様のお父様にエスコートして頂く方が多くいらっしゃいます。
ご新郎様が入場した後、ご新婦様と一緒にバージンロードを歩いて頂きます。
祭壇の前に来ると、エスコート役の方からご新郎様へご新婦様のエスコートがバトンタッチされます。
その際のお父様の寂しそうな、でも嬉しそうな表情はとても印象的です。
次によく登場するのがリングボーイです!一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
リングボーイ・リングガールは、結婚指輪が置かれているリングピローを祭壇まで運ぶ役割を担います。
![21.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/21-acd8a.jpg)
ページボーイ・ページガールは、結婚証明書を運ぶ役割をしております。
その他お花をまきながら入場し、花の香りで周りを清める役割のフラワーガールや
杖(スティック)を持って花婿花嫁を先導するスティックボーイというものもございます。
スティックで大地をトントン突くことで、地中にいる悪魔を退散させ、大地が清浄されているかを確かめるという使命がありスティックには鈴などがあしらわれます。
小さなお子様に参加してもらいたい!という方は、甥っ子ちゃんや姪っ子ちゃんがいらっしゃるのであれば、ぜひやって頂きたいですね!
お二人の思い出に残るだけでなく、ちびっ子ちゃんたちにとっても素敵な思い出になること間違いなし!
お二人らしい挙式をぜひ考えてみてくださいね♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
★スイーツの季節“秋”がやってまいりました★
更新:2012/10/19 22:25
早いものでもう10月も残り半分。今年もあと2か月。
テレビのCMでは秋をイメージさせるものも多くなってきました。
シャルマンシーナTOKYOの結婚式のサプライズで人気なのが‘デザートビュッフェ’です。
当館のパティシエが作った美味しい特別スイーツが盛り沢山!
シャルマンシーナTOKYOでは屋内のデザートビュッフェですので
季節など気にすることなく一年を通してお薦めですよ♪
![21.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/21.jpg)
女性やお子様に人気なのはもちろん、実は男性陣にも好評です。
甘いスイーツは好きだけど・・・男性同士だと日常的にスイーツを食べるのはちょっと恥ずかしい・・・
そんな方も結婚式であれば喜んで頂けるようです。
![22.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/22.jpg)
この記事を共有する
この記事つぶやく
★☆素肌のきれいな花嫁になる☆★
更新:2012/10/11 21:03
シャルマンシーナのブログをご覧の皆様こんにちは。プランナー竹野です!
さて、本日はご結婚式のご準備真っ最中の花嫁様に素敵なお知らせです
「結婚式の準備って本当に大変だよね・・・」
「招待状とか席次表とかやることがたくさんあって・・・」
などご準備はたくさん悩みがあるかと思います。
お仕事もおいそがしい中のご準備なので、普段感じないストレスもたくさんあるはず・・・
そんな慌ただしい中、あっという間にやってきてしまう結婚式本番!!!(ー_ー)!!
気づいたら、気にかけていたお肌がカサカサに!ストレスでにきびが・・・!!
なんてお話、お友達から聞いたり、先輩カップルからアドバイスされたりしていませんか?
そんな悩みの多い花嫁の皆様にキラキラエステの特別ご優待をご案内させていただきます☆
シャルマンシーナTOKYOがご紹介させて頂く、新しいエステサロン!!
Bridal Esthetics socie GROUPというエステサロンです。
全国72店舗(2012年1月段階)でたくさんの花嫁の皆様を
素敵にお手伝いさせて頂いております☆
会場とお住まいが離れている場合でも、挙式後にお引越しされる場合でも
北海道から福岡まで全国にあるサロンの中からお近くのサロンをご紹介できるので
忙しいご新婦様も…
「仕事帰りの日は○○店、休みの日は○○店」なんて使い分けて頂いてもいいですね。
ぜひ皆様にもsocieのエステを体験して頂きたいということで、
現在スペシャル優待プランをご紹介させて頂いております!
経験豊富なエステティシャンがご新婦様を当日まで心も体も丁寧にケアをして参ります。
詳しいプランの内容については担当プランナーにお声掛けくださいね。
シャルマンシーナTOKYOで結婚式の準備を進められているお客様の多くは
あの透明感あるチャペルに心惹かれて
そしてあのチャペルを憧れのウェディングドレスを着て歩きたい…
そんな強い想いを抱かれて、私たちに結婚式をお任せくださっています。
だからこそとびきり綺麗なご新婦様で当日もお迎えくださいね
![sa.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/sa.jpg)
この記事を共有する
この記事つぶやく
お子様とご一緒に・・・☆
更新:2012/7/18 20:49
皆様こんにちは!
プランナーの有泉です☆
さて今回は、、、
ゲストの中にお子様がいらっしゃる方必見です!
お子様と一緒に素敵な式を作っていただく事が出来る演出をいくつかご紹介致します☆
まずは
フラワーボーイ、フラワーガール
(flower boy,flower girl)
挙式にて、チャペルのバージンロードを花で清めるために、花を蒔きながら花嫁を先導する男の子、女の子の事です。
近親者のお子様の中から4~10才ぐらいのお子様を選んでいただきます。
フラワーボーイ、ガールが花かごを持って入場したあと、新婦が新婦の父と入場致します。
続いて
リングボーイ、リングガール
(ring boy,ring girl)
結婚指輪を載せたリングピローを運ぶ役割の事です。欧米スタイルの挙式にて、新郎入場の後に、リングボーイ、ガールがリングピローを持って登場して、ベストマンもしくは新郎へリングピローを渡します。
リングボーイ、ガールには新郎新婦の近親者で10歳以下ぐらいのお子様を選びます。男女構わず、リングを運ぶ人という意味で、リングベアラー(ring bearer)とも呼ばれます。
最後に
トレーンベアラー(train bearer)
ベアラーは持つ人という意味です。
花嫁入場のとき、トレーンやベールを後ろから持つ女の子の事を言います。
花嫁のウエディングドレスのトレーンやベールが長いとき裾を持ってもらいます。
親族などの小さな女の子が務めることが多いです。
このように小さなお子様と一緒に作る挙式も素敵です。
ぜひゲストにお子様がいらっしゃる方は考えてみてはいかがでしょうか?
おめかしした小さな天使たちが頑張っている姿はとても和やかな雰囲気になりますよ♪
シャルマンシーナ自慢の輝くチャペルでお子様とお写真に残してみませんか・・・♪
![CharmantScena_001_Y修正01[2].jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770059542/blog/images/CharmantScena_001_YE4BFAEE6ADA3015B25D.jpg)
ぜひぜひ担当プランナーにご相談ください☆
この記事を共有する
この記事つぶやく