- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
事前の打ち合わせの段階から、私達2人が理想とする結婚式を挙げることができるように丁寧にヒアリングし、アドバイスを下さいました。はじめは何もわからず不安な気持ちもありましたが、スタッフの方々のおかげで安心して当日を迎えることができました。お料理や建物の雰囲気も素晴らしく、伝統や… 続きを読む
会場からの返信 ひつじ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 たくさんの励みになるお言葉を頂戴し、大変… 続きを読む
- 人数: 22名
- 料金総額: 180万6549円
- 挙式:2019-10-16 00:00:00.0
- ひつじさん 投稿日:2019-11-17 14:02:04.0 確認済み
-
初めて式場案内して頂いた時から、挙式の打ち合わせ、挙式当日、その後のフォローに及ぶまで、プランナーをはじめ河文スタッフ全員が非常に好印象でした。初回の式場案内では、私達2人の雰囲気に合うプランナーを選んで頂けたと思います。 プランナーは、挙式の打ち合わせにて、私達2人が曖昧… 続きを読む
会場からの返信 ゴールデンさん様 ご結婚おめでとうございます。 また、おふたりにとって一生に一度の結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただきましてありがとうございます。 素敵なご投稿、とても嬉しく拝見させていただきました。 「私達の想いを実現することがで… 続きを読む
- 人数: 22名
- 料金総額: 180万6549円
- 挙式:2019-10-16 00:00:00.0
- ゴールデンさん 投稿日:2019-11-17 13:02:40.0 確認済み
-
会場の上質な和風の雰囲気にひかれました。美味しい料理が決めてになりました。人と違う結婚式、年配の招待客には喜んでいただけると思います。 プランナーさんは親切で、話しやすい雰囲気でした。プランニングするためにカウンセリングもしっかりしてくださったので、いい結婚式を作り上げ… 続きを読む
会場からの返信 あらいぐま様 ご成婚おめでとうございます。 また、数ある式場の中から、河文をお二人の結婚式会場のにお選びいただきまして、ありがとうございます。 あらいぐま様には、当館の雰囲気やお料理、プランナーの対応等をお気に召していただけたようで、とても嬉し… 続きを読む
- 人数: 14名
- 成約:2019-10-14 00:00:00.0
- あらいぐまさん 投稿日:2019-10-26 00:46:29.0 確認済み
-
とても落ち着いた大人向きな雰囲気。 花嫁美しすぎる!!! だけど、雰囲気のある2人じゃないと、会場負けするというか、逆に地味になるかもしれない。 キラキラした雰囲気はないから、ザ!結婚式って感じを求める人には、不向きかもしれない。… 続きを読む
会場からの返信 まなこ様 この度は私どもTHE KAWABUN NAGOYAにご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 … 続きを読む
- 参列:2019-09-08 00:00:00.0
- まなこさん 投稿日:2022-08-23 22:04:56.0
-
和モダンでとってもお洒落な会場でした。周りはごちゃごちゃした感じの街並みですが、立派な門構えと緑が生い茂るお庭で別世界のようでした。駅からのアクセスも便利で良かったです。ヒールで歩くのは辛いので駅から近いのは本当に助かりました。シックで落ち着いた雰囲気のバーのような待合もリラ… 続きを読む
会場からの返信 さかな様 この度は、THE KAWABUN NAGOYAでの挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 さかな様には、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変嬉しくご投稿を拝… 続きを読む
- 参列:2019-09-15 00:00:00.0
- さかなさん 投稿日:2022-05-28 11:47:31.0
-
-
和の結婚式を挙げたいと思っていたのでこちらを下見させて頂き、会場を決めました。外観は風情があり、中は昔ながらを感じさせる雰囲気とそれでいてとっても綺麗で落ち着いた雰囲気でした。水鏡の間の雰囲気がとても素敵で気に入り、そのあとの試食会でもお食事がとっても美味しくこちらで結婚式を… 続きを読む
会場からの返信 あやか様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を料亭河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 いただいたご投稿大変嬉しく拝見いたし… 続きを読む
- 成約:2019-09-01 00:00:00.0
- あやかさん 投稿日:2021-12-22 13:47:40.0 確認済み
-
結婚式場を探し始めた時から、和の雰囲気での結婚式を挙げたいと思っていたので河文さんのブライダルフェアに参加しました。中に案内してもらうと、昔の雰囲気をそのまま残されたとっても素敵な建屋で披露宴会場からみる水鏡の間を見た時、初めて見る雰囲気の挙式会場に惹かれ、ここで式を挙げたい… 続きを読む
会場からの返信 あやか様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を料亭河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 いただいたご投稿大変嬉しく拝見いたし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-09-10 00:00:00.0
- あやかさん 投稿日:2021-12-22 13:24:07.0 確認済み
-
-
建物自体が古く歴史ある感じですが、中はよく手入れされていて、すごく素敵でした。よくある披露宴会場とは違い、この時点でも特別感を味わえます。 披露宴会場となった部屋は外の景色も見え、開放感がありました。… 続きを読む
会場からの返信 びーちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- びーちゃんさん 投稿日:2021-12-10 15:09:17.0
-
新郎新婦の友人として参列させていただきました。幸せをいっぱいいただきました。招待状がきて河文さんに行けるとわかるととても嬉しかったです。… 続きを読む
会場からの返信 Ne様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-09-28 00:00:00.0
- Neさん 投稿日:2021-11-21 18:25:18.0
-
厳かでありながらもキレイな会場で、庭から花嫁が登場したりなど、サプライズもあって、素敵な式でした。… 続きを読む
会場からの返信 びーちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- びーちゃんさん 投稿日:2021-11-03 20:23:32.0
-
-
とても格式高い雰囲気を感じました。 式は近くの那古野神社で取り行って、チャペルでないのが新鮮でした。また、披露宴会場は入り口から老舗の高級旅館のようで、とてもわくわくしました。内装も和テイストで統一されていて、伝統ある厳かな式であると感じました。会社関係の方や親戚一同が多く… 続きを読む
会場からの返信 くるみ様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見… 続きを読む
- 参列:2019-09-10 00:00:00.0
- くるみさん 投稿日:2021-10-05 19:22:47.0
-
堅苦しすぎないアットホームな雰囲気での結婚式でした。 挙式・披露宴会場のどちらも、とても落ち着いた雰囲気と空間に感じたのですが、その雰囲気が主役の友人の人柄にピッタリと合っているなとも感じました。そんな素敵な会場で和やかに行われる挙式と披露宴に参列することができ、私自身もホ… 続きを読む
会場からの返信 かんちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿… 続きを読む
- 参列:2019-09-07 00:00:00.0
- かんちゃんさん 投稿日:2021-08-08 20:20:08.0
-
親族はなしの友人のみの結婚パーティーに参列したが、料理もとても美味しく雰囲気も非常に良かった。料理や飲み物もちょうど良いタイミングで量や味も不満はなかった。強いて言うなら、同じ時間帯に別の部屋で結婚式やパーティーが開かれているので、嫌がる人はいるかもしれないと感じた。そこの点… 続きを読む
会場からの返信 TOM様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただきまし… 続きを読む
- 参列:2019-09-20 00:00:00.0
- TOMさん 投稿日:2021-06-12 20:20:43.0
-
とにかく素敵な結婚式でした!もともとランチで河文産には行ったことがありましたが、結婚式でいく河文さんはまた一段と素敵でした。お料理もおいしく、会場の雰囲気ももちろん素敵。スタッフさんの動きや、心遣いがうれしかったです。会場の広さも申し分なく、伝統的な建物で新郎新婦の和装姿がよ… 続きを読む
会場からの返信 りこ様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただきました… 続きを読む
- 参列:2019-09-22 00:00:00.0
- りこさん 投稿日:2021-03-31 07:08:26.0
-
初めて和婚に参列させていただきました。 白無垢姿がとても綺麗でした! 折り鶴シャワーなど和婚からではの演出がとても新鮮でした!… 続きを読む
会場からの返信 ひな様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただきました… 続きを読む
- 参列:2019-09-30 00:00:00.0
- ひなさん 投稿日:2020-11-01 14:55:51.0
-
-
挙式と披露宴に参列。スタッフさんの案内がすこし不十分な印象。… 続きを読む
会場からの返信 もこ様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただきました… 続きを読む
- 参列:2019-09-16 00:00:00.0
- もこさん 投稿日:2020-08-12 08:55:11.0
-
専門学生時代の友人の結婚式に参列しました。夏の暑い日でしたが、会場の待合室では快適に過ごすことができました。 チャペルは広々とした空間で、とても綺麗でした。新郎が参列者から花を1本ずつ受け取って、ブーケにするアイデアはとても素敵でした。披露宴会場は高砂の飾り付けがかわいく、… 続きを読む
会場からの返信 mio様 この度は、THE KAWABUN NAGOYAでの挙式ご披露宴にご参列いただき誠にありがとうございます。 mio様にはチャペルや会場の雰囲気やお料理だけではなく、 挙式の内容やお花のコーディネートに至るまでお褒めのお言葉をいただきまし… 続きを読む
- 参列:2019-09-08 00:00:00.0
- mioさん 投稿日:2020-06-09 02:33:27.0
-
さすが河文、、!というような、非の打ちどころのない結婚式でした! 豪華で、迫力があって、とても感動的でした!… 続きを読む
会場からの返信 ちょこ様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 ちょこ様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけましたことと、 大変嬉しくご… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- ちょこさん 投稿日:2020-04-14 23:40:06.0
-
友人の結婚式に参加しました。チャペルが印象的でした。和食メインの料理で、美味しく、提供スピードも良く楽しい会でした。ただ列席者としての注意点を記載いたします。和装の際、着付けはもちろん有料、外注の場合は部屋を貸していただき、脱ぐことはできますが、預かってもらえません。会場は狭… 続きを読む
会場からの返信 あい様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 あい様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけましたことと、大変嬉しくご投稿拝見… 続きを読む
- 参列:2019-09-27 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2020-04-13 20:35:53.0
-
建物自体が登録有形文化財であることや、中区にあるにもかかわらず緑いっぱいであることに惹かれて河文に決めました。 ブライダルフェアで試食をさせていただきましたが、アレルギーにもすぐに対応をしていただけたことや、お料理がとてもおいしかったことも決め手のひとつとなりました。 … 続きを読む
会場からの返信 なつ様 ご成婚おめでとうございます。 また、数ある式場の中から、河文をお二人の結婚式会場のにお選びいただきまして、ありがとうございます。 なつ様には、当館の雰囲気やお料理をお気に召していただけたようで、とても嬉しくご投稿拝見させていただきました… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2019-09-01 00:00:00.0
- にゃーさん 投稿日:2019-10-14 09:44:05.0 確認済み
-
総じて素敵な式でした。 名古屋でもとても有名な老舗料亭での挙式は、ほかの会場では見たことない雰囲気でとても素敵でした。挙式会場の中庭には水辺もあり涼しげで、また夏の式でもゲストは室内から挙式を見ることができるので暑くありませんでした。 老舗料亭なので、和装がメイン… 続きを読む
会場からの返信 marina様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただ… 続きを読む
- 参列:2019-08-11 00:00:00.0
- marinaさん 投稿日:2020-03-31 21:57:53.0
-
スタッフさんの配慮が行き届いていて、とても楽しい結婚式をあげることができました。親族も会場の雰囲気から落ち着いていて高級なかんじもあり、気に入っていました。わたしたちも30代での、結婚でしたので、落ち着いた雰囲気がとても満足でした。本番前に模擬練習もあったので、当日落ち着いて… 続きを読む
会場からの返信 てつくん様 ご結婚おめでとうございます。 また、おふたりにとって一生に一度の結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただきましてありがとうございます。 素敵なご投稿、とても嬉しく拝見させていただきました。 「スタッフさんの配慮が行き届いていて… 続きを読む
- 人数: 8名
- 挙式:2019-08-14 00:00:00.0
- てつくんさんさん 投稿日:2019-11-27 08:25:39.0 確認済み
-
結婚式当日はとても緊張して朝を迎えました。朝早くからの準備でしたが、スタッフさんも元気よくとても礼儀正しく迎えてくて気持ちよく会場入り出来ました。門を潜ると花等の装飾品や厳かな空気に身が引き締まるようでした。着替える最中にウェルカムスピーチの練習をしている私に緊張をほぐすよう… 続きを読む
会場からの返信 のり様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な1日を河文にてお手伝いさせていただけましたこと光栄に存じます。 心より御礼申し上げます。 また貴重なお時間の中、今回は心温まるコメントをお寄せいただきありがとうございます。 … 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2019-08-24 00:00:00.0
- のりさん 投稿日:2019-10-07 21:41:36.0 確認済み
-
会場決定から何度か打ち合わせやドレスフィッティングを重ねて、待ちに待った結婚式はあっという間に時間が過ぎる一日でした!白無垢での人前式では、お琴の先生が演奏を披露してくださいます。何もわからない私たちに、たくさんのスタッフさんがフォローをしてくれるので、ただただその時を楽しむ… 続きを読む
会場からの返信 はるな様 ご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただけましたこと、幸せなご縁に感謝いたします。 はるな様には、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 「この会場で挙式ができて… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2019-08-24 00:00:00.0
- はるなさん 投稿日:2019-09-03 20:33:28.0 確認済み
-
挙式会場は石畳で光がふりそそいで、緑がきれいで、水辺もあって涼しげな舞台でした。白無垢のため暑さを気にしましたが、短時間でまた、緑と水辺により、思っていたよりも暑さは真夏にも関わらず耐えられました。門構えから内装まで、品がよく、高齢の世代にも満足のいただく式になりました。料理… 続きを読む
会場からの返信 りか様 ご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただけましたこと、幸せなご縁に感謝いたします。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 「門構えから内装まで、品がよく、高齢の世… 続きを読む
- 人数: 8名
- 料金総額: 89万7372円
- 挙式:2019-08-17 00:00:00.0
- りかさん 投稿日:2019-08-20 17:06:03.0 確認済み
-
新郎新婦がとてもおしゃれな2人なので、落ち着いた雰囲気の会場がぴったりでした。建物の歴史を感じます。人気の結婚式場なので1日に何組もあり、時間通りに進めるために大変そうでした。式を終えて帰る頃には、次の式の方のウェルカムボードが設置されていました。式が終わった後に写真を撮ろう… 続きを読む
会場からの返信 ちゃんしー様 この度は私ども料亭河文にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことに感謝申し上げます。 ご結婚式はもちろん、当館の雰囲気もお楽しみいただけましたこと、スタッフ一同大変嬉しくご投稿拝見させていた… 続きを読む
- 参列:2019-07-22 00:00:00.0
- ちゃんしーさん 投稿日:2022-06-17 12:27:51.0
-
料亭?レストラン?での結婚式ということで新鮮な雰囲気の結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 UMA様 この度は私どもTHE KAWABUN NAGOYAにご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。 ご結婚式はもちろん、お待ち合いの雰囲気もお楽しみいただけましたこと 大変… 続きを読む
- 参列:2019-07-15 00:00:00.0
- UMAさん 投稿日:2022-06-02 01:02:06.0
-
職場の友人の結婚式にゲストとして参加しました。 式場の雰囲気は大変厳かで高級感があり、元ファッション系の職業に就いていた新婦のこだわりが感じられるものでした。 和装もドレスも大人っぽく映える素敵な式場だったと思います。 食事もしっかりと高級感があり、とても美味しく、ゲス… 続きを読む
会場からの返信 ayano様 この度は河文にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 おふたりのこだわりが詰まったご結婚式の一日を、当館の雰囲気やお料理も含めてお楽しみいただけましたこと、スタッフ一… 続きを読む
- 参列:2019-07-07 00:00:00.0
- ayanoさん 投稿日:2022-05-04 10:52:09.0
-
今まで参列させて頂いた式の中で、最高の会場でした。 洗練された和の雰囲気の中で、頂いた料理は非常に美味しく、スタッフさんの行き届いたサービスも非の付けどころがありませんでした。 自信を持ってゲストを招待出来る場所だと思います。… 続きを読む
会場からの返信 カズ様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-07-16 00:00:00.0
- カズさん 投稿日:2021-09-30 00:46:19.0
-
ここは何度も参列した事があります。 ウェディングドレス関係の仕事をしてたので、色々話は聞きましたが総合的に最終価格は、式場では名古屋で1、2番に高くなるイメージでした。 しかし高額な費用なだけあって、皆さん御料理が本当に美味しいよね!と評判です。ザ・名古屋人!!のご両親は… 続きを読む
会場からの返信 あおい様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見… 続きを読む
- 参列:2019-07-21 00:00:00.0
- あおいさん 投稿日:2021-09-21 07:56:46.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。


























