- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
歴史ある料亭での式は初めてだったので新鮮だった。… 続きを読む
会場からの返信 gipd様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただきま… 続きを読む
- 参列:2019-11-04 00:00:00.0
- gipdさん 投稿日:2020-08-08 13:17:22.0
-
河文さんに決めた第一の理由は雰囲気の良さです。 ガーデンウェディングやチャペルでの挙式にあまり魅力を感じなかった私にとって、料亭の雰囲気がとても気に入りました。 ウェディングフェアに行ったその日に決めると、特典がたくさん付くこともありその場で成約しました。 結論から言う… 続きを読む
会場からの返信 T01様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 「ふたりらしい楽しい結婚式になりました!… 続きを読む
- 人数: 76名
- 成約:2019-11-23 00:00:00.0
- T01さん 投稿日:2020-03-21 15:00:28.0 確認済み
-
プランナーの方との打合せは合計3回でした。他会場よりやや少ない印象で当初は不安でしたが、そんな不安も吹っ飛ぶ程のきめ細やかなスケジューリングとプランニングのお陰で非常にスムーズに必要事項を決めていくことが出来ました。特に感謝しているのはゲストへの御礼関係の相談に親身に乗ってい… 続きを読む
会場からの返信 ばりちゃん様 ご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただけましたこと、幸せなご縁に感謝いたします。 ばりちゃん様には、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 「とても信頼出来… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2019-11-16 00:00:00.0
- ばりちゃんさん 投稿日:2020-02-21 01:38:47.0 確認済み
-
名古屋駅から好立地にありながら、歴史を感じさせる趣のある料亭で素晴らしい披露宴を挙げることが出来ました。当日までに打合せは3回しかありませんが、毎回プランナーや各スタッフの方が楽しげに丁寧に話をしてくださるので、不安に感じることはありませんでした。特に料理メニューは、当日の板… 続きを読む
会場からの返信 うなぎ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただけましたこと、幸せなご縁に感謝いたします。 うなぎ様には、ご多用中の中ご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 おふたりが… 続きを読む
- 人数: 69名
- 挙式:2019-11-16 00:00:00.0
- うなぎさん 投稿日:2020-02-21 01:17:35.0 確認済み
-
和装での式を希望したため、真っ先に浮かんだ河文さんにまず見学に行きました。素敵なプランナーさんとの出会い、会場の厳かかつ落ち着ける雰囲気、そして何より伝統ある料亭のお料理に感動し、一件目で決めました。 大変人気の会場で、奇跡的に希望の時期に会場が運良く空いていたのも決め手に… 続きを読む
会場からの返信 のの様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 たくさんの励みになるお言葉を頂戴し、大変嬉… 続きを読む
- 人数: 58名
- 挙式:2019-11-30 00:00:00.0
- ののさん 投稿日:2019-12-29 17:47:31.0 確認済み
-
和の内装がとても素敵で、木のぬくもりを感じた。 洋風な建物での結婚式が多い中、和装との相性もよく、 とても素敵な雰囲気の結婚式でした。 自分もこちらを候補としたことがあるので、こちらの会場はおすすめかなと思います。入場の際に音声のトラブルなどがあって、少し心配しましたが… 続きを読む
会場からの返信 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 もんちゃん様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみい… 続きを読む
- 参列:2019-10-18 00:00:00.0
- もんちゃんさん 投稿日:2022-08-26 14:35:42.0
-
この式場は、元々料亭?という事だったのかお食事はとても美味しかったです。 またモダンで雰囲気でとても良くて素敵な会場でした。 映像を使った演出などは非常に良かったと思います。ただ、モニターが場所によっては見にくいところもあり今後改善していただければと思いました。 中… 続きを読む
会場からの返信 gogoKOBE様 この度は私どもTHE KAWABUN NAGOYAにご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 … 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- gogoKOBEさん 投稿日:2022-08-25 09:09:17.0
-
とてもいい結婚式でしたので少しでも参考になれば嬉しいです。さすが河文さんで会場全体がカッコよすぎてまた、ランチなどでも来たいと思いました。もちろん、自分が結婚式をするならばここに決めるのがいいと思いました。新郎新婦の友人として参列させていただきました。… 続きを読む
会場からの返信 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 まか様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけ… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- まかさん 投稿日:2022-08-24 01:16:23.0
-
丸の内にある、落ち着いた雰囲気の料亭での結婚式でした。 年齢層もやや高めのお式だったので、会場もとても合っていたと思います。 挙式は近隣にある神社にて行い、披露宴を河文にてでした。 スタッフさんの対応もキビキビとしており、満足しています。 お料理もとても美味しくて、大… 続きを読む
会場からの返信 ぽめさま このたびは、私ども料亭河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして 誠にありがとうございました。 貴重なご投稿をいただきましたことにも心より感謝申し上げます。 当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-10-12 00:00:00.0
- ぽめさん 投稿日:2022-07-18 21:51:09.0
-
文化財としても価値のある建造物で行われた和の結婚式でした。料亭というだけあって、料理は洗練されていてとても美味しかったです。特に海老しんじょという料理が印象的でした。会場内からは石畳の水場が見渡せてとても良いロケーションでした。余興の話しになりますが、劇団四季のスター俳優の一… 続きを読む
会場からの返信 コイケさま このたびは、私ども料亭河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、 誠にありがとうございました。 貴重なご投稿をいただきましたことにも心より感謝申し上げます。 新郎新婦さまの想いが込められた尊いご結婚式の一日を 当館の雰囲気やお… 続きを読む
- 参列:2019-10-08 00:00:00.0
- コイケさん 投稿日:2022-06-24 17:46:20.0
-
グリーンが綺麗で、落ち着いた雰囲気の中行われました。新郎新婦との距離が近くよかったです。… 続きを読む
会場からの返信 カズマサ様 この度は、料亭河文での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 カズマサ様には、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変嬉しくご投稿を拝見いたしました。 … 続きを読む
- 参列:2019-10-20 00:00:00.0
- カザマサさん 投稿日:2022-05-28 10:33:10.0
-
和風で落ち着きのある会場でした。 立派な木々や綺麗な水に囲まれた中での挙式は神聖で、水合わせ式が特に印象的でした! 当日はお天気良かったですが、あの雰囲気なら雨でも雪でも素敵なお式になると思います。 屋外の挙式でお天気に左右されない会場は珍しいと思います。 お料理… 続きを読む
会場からの返信 ゆに様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-10-01 00:00:00.0
- ゆにさん 投稿日:2022-04-11 09:34:22.0
-
-
こちらの会場での参列は2回目でしたが、和の雰囲気が素晴らしくとても落ち着いた会場でした。 お料理も見た目はもちろん、味もとても美味しくてさすが河文さん!という印象を受けました。… 続きを読む
会場からの返信 かな様 このたびは、私ども料亭河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 会場の雰囲気のみならず、お料理やスタッフ対応につきまして幅広くお褒めいただきとても光栄… 続きを読む
- 参列:2019-10-09 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2022-03-07 13:23:01.0
-
挙式は、チャペルとはまた全然違った雰囲気で、外のスペースも使ってとても厳かな感じで素敵でした。披露宴は新郎新婦との距離が近い感じがあり、表情もよく見えて写真も撮りやすかったです。… 続きを読む
会場からの返信 ラン様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-10-20 00:00:00.0
- ランさん 投稿日:2021-09-24 10:55:56.0
-
挙式会場はとても豪華な雰囲気で今までで1番いいなと思いました。水面に空と新郎新婦のお2人の姿が映っておりとても綺麗でした。… 続きを読む
会場からの返信 ゆか様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-10-11 00:00:00.0
- ゆかさん 投稿日:2021-09-21 08:04:00.0
-
和で統一された伝統のある建物でした。 老舗料亭のような雰囲気で 中庭での挙式はとても素敵でした。 挙式を中庭で行割れていたので すぐ隣の披露宴会場への移動が とても楽でご飯もすぐ出てきたので 待たされる時間がほぼなく 披露宴も楽しめました。 新郎新婦と… 続きを読む
会場からの返信 みのり様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見させていただきまし… 続きを読む
- 参列:2019-10-28 00:00:00.0
- みのりさん 投稿日:2021-01-10 12:58:28.0
-
-
和の雰囲気、上質な雰囲気が他の結婚式場にはなかなかないと感じ、大変気に入りました。また老舗料亭のためお料理が間違いなく美味しいことが決め手のひとつです。… 続きを読む
会場からの返信 あずみ様 ご成婚おめでとうございます。 また、お二人にとって一生に一度の結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただきましてありがとうございます。 会場の雰囲気やお料理、プランナーの接客に至るまで、たくさんのお褒めのお言葉をいただきまして、大変… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2019-10-27 00:00:00.0
- あずみさん 投稿日:2020-08-15 00:49:53.0 確認済み
-
料理が美味しいイメージがあり、会場の雰囲気なども良いと思う。… 続きを読む
会場からの返信 りーちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 りーちゃん様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけましたことと、大変嬉し… 続きを読む
- 参列:2019-10-20 00:00:00.0
- りーちゃんさん 投稿日:2020-08-14 11:21:23.0
-
事前の打ち合わせの段階から、私達2人が理想とする結婚式を挙げることができるように丁寧にヒアリングし、アドバイスを下さいました。はじめは何もわからず不安な気持ちもありましたが、スタッフの方々のおかげで安心して当日を迎えることができました。お料理や建物の雰囲気も素晴らしく、伝統や… 続きを読む
会場からの返信 ひつじ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 たくさんの励みになるお言葉を頂戴し、大変… 続きを読む
- 人数: 22名
- 料金総額: 180万6549円
- 挙式:2019-10-16 00:00:00.0
- ひつじさん 投稿日:2019-11-17 14:02:04.0 確認済み
-
初めて式場案内して頂いた時から、挙式の打ち合わせ、挙式当日、その後のフォローに及ぶまで、プランナーをはじめ河文スタッフ全員が非常に好印象でした。初回の式場案内では、私達2人の雰囲気に合うプランナーを選んで頂けたと思います。 プランナーは、挙式の打ち合わせにて、私達2人が曖昧… 続きを読む
会場からの返信 ゴールデンさん様 ご結婚おめでとうございます。 また、おふたりにとって一生に一度の結婚式のお手伝いを、私ども河文にお任せいただきましてありがとうございます。 素敵なご投稿、とても嬉しく拝見させていただきました。 「私達の想いを実現することがで… 続きを読む
- 人数: 22名
- 料金総額: 180万6549円
- 挙式:2019-10-16 00:00:00.0
- ゴールデンさん 投稿日:2019-11-17 13:02:40.0 確認済み
-
会場の上質な和風の雰囲気にひかれました。美味しい料理が決めてになりました。人と違う結婚式、年配の招待客には喜んでいただけると思います。 プランナーさんは親切で、話しやすい雰囲気でした。プランニングするためにカウンセリングもしっかりしてくださったので、いい結婚式を作り上げ… 続きを読む
会場からの返信 あらいぐま様 ご成婚おめでとうございます。 また、数ある式場の中から、河文をお二人の結婚式会場のにお選びいただきまして、ありがとうございます。 あらいぐま様には、当館の雰囲気やお料理、プランナーの対応等をお気に召していただけたようで、とても嬉し… 続きを読む
- 人数: 14名
- 成約:2019-10-14 00:00:00.0
- あらいぐまさん 投稿日:2019-10-26 00:46:29.0 確認済み
-
とても落ち着いた大人向きな雰囲気。 花嫁美しすぎる!!! だけど、雰囲気のある2人じゃないと、会場負けするというか、逆に地味になるかもしれない。 キラキラした雰囲気はないから、ザ!結婚式って感じを求める人には、不向きかもしれない。… 続きを読む
会場からの返信 まなこ様 この度は私どもTHE KAWABUN NAGOYAにご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 … 続きを読む
- 参列:2019-09-08 00:00:00.0
- まなこさん 投稿日:2022-08-23 22:04:56.0
-
和モダンでとってもお洒落な会場でした。周りはごちゃごちゃした感じの街並みですが、立派な門構えと緑が生い茂るお庭で別世界のようでした。駅からのアクセスも便利で良かったです。ヒールで歩くのは辛いので駅から近いのは本当に助かりました。シックで落ち着いた雰囲気のバーのような待合もリラ… 続きを読む
会場からの返信 さかな様 この度は、THE KAWABUN NAGOYAでの挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 さかな様には、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変嬉しくご投稿を拝… 続きを読む
- 参列:2019-09-15 00:00:00.0
- さかなさん 投稿日:2022-05-28 11:47:31.0
-
-
和の結婚式を挙げたいと思っていたのでこちらを下見させて頂き、会場を決めました。外観は風情があり、中は昔ながらを感じさせる雰囲気とそれでいてとっても綺麗で落ち着いた雰囲気でした。水鏡の間の雰囲気がとても素敵で気に入り、そのあとの試食会でもお食事がとっても美味しくこちらで結婚式を… 続きを読む
会場からの返信 あやか様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を料亭河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 いただいたご投稿大変嬉しく拝見いたし… 続きを読む
- 成約:2019-09-01 00:00:00.0
- あやかさん 投稿日:2021-12-22 13:47:40.0 確認済み
-
結婚式場を探し始めた時から、和の雰囲気での結婚式を挙げたいと思っていたので河文さんのブライダルフェアに参加しました。中に案内してもらうと、昔の雰囲気をそのまま残されたとっても素敵な建屋で披露宴会場からみる水鏡の間を見た時、初めて見る雰囲気の挙式会場に惹かれ、ここで式を挙げたい… 続きを読む
会場からの返信 あやか様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を料亭河文にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。 いただいたご投稿大変嬉しく拝見いたし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-09-10 00:00:00.0
- あやかさん 投稿日:2021-12-22 13:24:07.0 確認済み
-
-
建物自体が古く歴史ある感じですが、中はよく手入れされていて、すごく素敵でした。よくある披露宴会場とは違い、この時点でも特別感を味わえます。 披露宴会場となった部屋は外の景色も見え、開放感がありました。… 続きを読む
会場からの返信 びーちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- びーちゃんさん 投稿日:2021-12-10 15:09:17.0
-
新郎新婦の友人として参列させていただきました。幸せをいっぱいいただきました。招待状がきて河文さんに行けるとわかるととても嬉しかったです。… 続きを読む
会場からの返信 Ne様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見さ… 続きを読む
- 参列:2019-09-28 00:00:00.0
- Neさん 投稿日:2021-11-21 18:25:18.0
-
厳かでありながらもキレイな会場で、庭から花嫁が登場したりなど、サプライズもあって、素敵な式でした。… 続きを読む
会場からの返信 びーちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- びーちゃんさん 投稿日:2021-11-03 20:23:32.0
-
-
とても格式高い雰囲気を感じました。 式は近くの那古野神社で取り行って、チャペルでないのが新鮮でした。また、披露宴会場は入り口から老舗の高級旅館のようで、とてもわくわくしました。内装も和テイストで統一されていて、伝統ある厳かな式であると感じました。会社関係の方や親戚一同が多く… 続きを読む
会場からの返信 くるみ様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿拝見… 続きを読む
- 参列:2019-09-10 00:00:00.0
- くるみさん 投稿日:2021-10-05 19:22:47.0
-
堅苦しすぎないアットホームな雰囲気での結婚式でした。 挙式・披露宴会場のどちらも、とても落ち着いた雰囲気と空間に感じたのですが、その雰囲気が主役の友人の人柄にピッタリと合っているなとも感じました。そんな素敵な会場で和やかに行われる挙式と披露宴に参列することができ、私自身もホ… 続きを読む
会場からの返信 かんちゃん様 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴へご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 当館での結婚式の一日をお楽しみいただけましたこと、大変嬉しくご投稿… 続きを読む
- 参列:2019-09-07 00:00:00.0
- かんちゃんさん 投稿日:2021-08-08 20:20:08.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。