- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
和風の雰囲気で、コンセプト感が素敵でした。小物一つ一つが、雰囲気と合っておりおしゃれな式でした。 お料理もとても手の込んだもので、見ても綺麗、食べても美味しいで申し分ありません。 コンパクトな会場ではありましたが、とてもシックにまとめられており、お花のセンス、食器のセンス… 続きを読む
会場からの返信 この度は私ども河文にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 ご結婚式はもちろん、当館の雰囲気やお料理などお楽しみいただけましたこと、スタッフ一同大変嬉しくご投稿拝見させていただきました。… 続きを読む
- 参列:2022-07-31 00:00:00.0
- Sayurinnnさん 投稿日:2022-08-08 11:04:37.0
-
天気が良く和風な建物の外観、景色と新郎新婦の和装がとても映えまたマッチしておりとても素敵でした。 披露宴会場は洋装にも合う雰囲気で洋装もとても素敵でした。新郎新婦との距離も近く笑顔があふれる素敵な式でした。… 続きを読む
会場からの返信 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 mii.様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいた… 続きを読む
- 参列:2022-07-18 00:00:00.0
- mii.さん 投稿日:2022-08-05 00:09:34.0
-
この会場を決め手は和装が似合う挙式会場というところと交通の便がとても良いというところです。 自分達は結婚式に和装を取り入れてみたいと考えており、それが似合う会場を探していました。 河文さんは都心でありながら、都心を忘れさせてしまうような空間でとても和の雰囲気が漂う会場だっ… 続きを読む
会場からの返信 ぶっちー様 このたびは、ご成婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私ども河文にお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に感謝いたします。 和の雰囲気、料理などお気に召していただけましたこと、大変嬉しく光栄に存じます。 … 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-07-03 00:00:00.0
- ぶっちーさん 投稿日:2022-07-30 07:43:59.0 確認済み
-
-
自宅から少し時間がかかるため、今回はオンラインで参加しました。 会場の雰囲気はオンライン越しで見てもとてもステキでした。 歴史がある建物なのもあり、実物もすごく見てみたい。 会場は洋装でも合うし、和装はより一層はえます。 チャペルでも神殿でもない挙式は中々いないのでゲ… 続きを読む
会場からの返信 866様 このたびは、料亭河文のオンライン見学にご参加いただき、誠にありがとうございます。 河文はアクセスも好立地ですし、お料理もご好評いただいております。 ご都合が合う日がございましたら、ぜひ一度お越しくださいませ。 ご試食もご用意させてい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-24 00:00:00.0
- 866さん 投稿日:2022-07-29 11:33:38.0 確認済み
-
和装の挙式が気になっており 姉の結婚式がもう1店舗の方を利用させて 頂き料亭で和装もあるんだと知り今回 下見をさせて頂きました。 入口からもう、素敵です。 料亭なのに土足で入ることができ ご年配の方でも安心だなぁと思いました。 参列者様の待合室はアンティーク感が… 続きを読む
会場からの返信 特になし。様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から河文にお下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 特になし。様には当館の石舞台、待合の雰囲気、料理などをお気に召してくださり、本当に光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-07-17 00:00:00.0
- 特になし。さん 投稿日:2022-07-23 11:23:14.0 確認済み
-
-
【会場の雰囲気】 歴史を感じる、趣深い空間です。受付は七夕飾りがなされていて、装飾の生花を頼まなくても十分良い雰囲気でした。 生憎の雨でしたが、挙式直前で雨が上がり、スタッフの皆さんのご尽力によって、誓いの言葉のみ石舞台で披露することができました。また、雨の日だからこそ入… 続きを読む
会場からの返信 イキシア様 このたびは、大切な結婚式を料亭河文にお任せいただき、誠にありがとうございます。 高評価の口コミをいただくことができ、大変嬉しく思います。 誠にありがとうございます。 一生に一度の結婚式だからこそ、スタッフも皆、ご期待を超えられる1… 続きを読む
- 人数: 23名
- 料金総額: 370万9585円
- 挙式:2022-07-10 00:00:00.0
- イキシアさん 投稿日:2022-07-15 23:14:55.0 確認済み
-
-
元々、式をするつもりはなかったが、友人の、河文での結婚式に参列し、雰囲気や料理が素敵だなと思い、フェアに参加した。 【10大特典付】挙式体験×名物「鮑の塩蒸し」2万試食&食事券というフェアに参加しましたが、食事券は申告制との事を後から知り、もらうことができませんでした。 … 続きを読む
会場からの返信 さき様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 さき様には当館の雰囲気を気に入ってくださったとのコメント嬉しくご投稿拝見させていただきました。 し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-03 00:00:00.0
- さきさん 投稿日:2022-07-04 12:35:48.0 確認済み
-
-
和装の結婚式が良くて建物の雰囲気などネットで見た時に見学したいと思いました。 建物にも歴史があり天井も低めと風情がありながらもバリアフリーでエレベーターもありお年寄りの方にも優しい式場になっていました。 お料理も見学の時に試食がで見栄えと味もとても美味しかったです。 年… 続きを読む
会場からの返信 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 atsu様には当館の雰囲気を気に入ってくださったようで、コメント嬉しくご投稿拝見させていただきました。 … 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-07-03 00:00:00.0
- atsuさん 投稿日:2022-07-04 11:17:41.0 確認済み
-
-
料亭での結婚式だったので、料理がとても美味しかった。 和装と洋装でお色直しをしていたので、新郎新婦のいろんな姿を見ることができた。 印象的だったのは人前式。2人が違う姿を見届けることができるのは素敵だと思った。… 続きを読む
会場からの返信 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 up様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけ… 続きを読む
- 参列:2022-06-05 00:00:00.0
- upさん 投稿日:2022-09-26 18:40:33.0
-
-
よく雑誌やサイトなどの写真で見ており、素敵な中庭で雰囲気があるから素敵な結婚式になりそうだと期待度を高めて見学しに行きました。 室内はさすが料亭という雰囲気で素敵でした。 入った瞬間の香りも良く、土足であがれるのは楽だなと思いました。 たしかに素敵ではありましたが、実際… 続きを読む
会場からの返信 マヨラさん様 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。マヨラさん様には当館の雰囲気を気に入ってくださり「さすが料亭という雰囲気で素敵」とのコメント嬉しくご投稿拝見させていただきました。しかしな… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-11 00:00:00.0
- マヨラさん 投稿日:2022-09-03 16:15:34.0 確認済み
-
-
まず、交通の便が少し悪いかなと感じます。 基本的には名駅などではそこからタクシーチケットで向かうので楽だなとは感じていますが、そういったのはありませんでした。 ただ、それを覆えすように、料理のレベルが高くて噂通りの美味しさでした。 あまり、他にはない和風な感じがよく参列… 続きを読む
会場からの返信 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 かいと様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただ… 続きを読む
- 参列:2022-06-05 00:00:00.0
- かいとさん 投稿日:2022-08-23 12:36:19.0
-
料亭河文を見学しました。 元々、Plan・do・seeの会場が気になっていたので、こちらの会場の見学を選びました。 雰囲気は好きだったのですが、挙式の際の友人との距離があることが気になりました。 和装でも洋装でも合う会場なのはよかったです。 今は1.7件の見学で会場を… 続きを読む
会場からの返信 ほさん様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中からTHE KAWABUN NAGOYAをご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 ほさん様には、和装でも洋装でも合う会場とコメントいただけましたこと、 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-26 00:00:00.0
- ほさん 投稿日:2022-06-27 17:44:16.0 確認済み
-
-
料亭河文の石舞台挙式に魅力を感じオンラインフェアに参加しました。 挙式披露宴を行う場所自体が有形文化財になっており、式を挙げた後も数年後、戻って来られるところが素敵だなと思いました。 披露宴会場からはお庭を見ることができ、緑を感じることができるもの素敵です。 お式は那古… 続きを読む
会場からの返信 ナナさん様 ご成婚誠におめでとうございます。 ナナさん様には、挙式・ご披露宴会場の雰囲気や設備などをお気に召していただけたとお見受けし、大変嬉しくご投稿内容を拝見させていただきました。 江戸時代初期徳川家の食事を担っていた河内屋文左衛門が始… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-12 00:00:00.0
- ナナさん 投稿日:2022-06-12 11:24:49.0 確認済み
-
インターネットの写真だけで楽しみにしながら行きました。身内と親しい友人が参列予定なので、アットホームがいいなと考えていました。実際に見学をしたら想像以上に素晴らしかったです。厳かな雰囲気や佇まいで、街の中心街にあるは思えません。披露宴会場も待合スペースもゆったりとしていて、年… 続きを読む
会場からの返信 えるさん様 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 えるさん様には当館の雰囲気を気に入ってくださったようで、コメント嬉しくご投稿拝見させていただきました。 河文は、400年の歴史があ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-09 00:00:00.0
- えるさん 投稿日:2022-06-09 18:26:44.0 確認済み
-
-
河文の本館?は理想に近くとても素敵な雰囲気でした。 有形文化財なだけはあります。 披露宴をせず、神社での挙式とお食事会のみを考えていた為、特別な空間と料理に力を入れているところを探していました。 もし日程や条件が問題なければかなり優良候補でした。 試食させて頂いた… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 まりりんご様には当館の雰囲気を気に入ってくださり「お料理が美味しく、有形文化財素敵でした」とのコメント嬉しくご投稿拝見させていただきました。 し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-15 00:00:00.0
- まりりんごさん 投稿日:2022-06-15 15:11:01.0 確認済み
-
-
式場見学をしたきっかけは、友人のザカワブンナゴヤでの結婚式に参列した際、前菜プレートやフォアグラ寿司の一品一品がとても美味しく感激したため、和テイストの河文さんも見学してみたかったからです。正門を一足踏み入れると涼しく静かさ一気に非日常的な空間になり、扉を開ける前からワクワク… 続きを読む
会場からの返信 この度は当館にご来店いただき、ありがとうございました。 今後ともお客様にご満足いただけるよう日々精進してまいりますので、お気づきの点がありましたら改めてご意見をいただけると幸いでございます。 THE KAWABUN NAGOYAではレストランの営業もして… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-11 00:00:00.0
- しってぃさん 投稿日:2022-06-12 15:01:50.0 確認済み
-
-
少人数の家族婚を検討しており、参列者の年齢層が高いので和食に興味があり見学しました。試食用の料理はさすがのおいしさでした。和装が似合いそうな、しっとりとした雰囲気の会場でした。少人数にも対応していただけますが、会場は若干間伸びしそうな大きさだと思いました。フェア自体は、スタッ… 続きを読む
会場からの返信 hm22様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 hm22様には当館の雰囲気を気に入ってくださったようで、コメント嬉しくご投稿拝見させていただ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-22 00:00:00.0
- hm22さん 投稿日:2022-06-23 20:40:49.0 確認済み
-
-
自分達は結婚式と披露宴というよりは、名古屋河文さんでは前撮りと親族のみの会食で考えているとお話したところ、それに合わせた見学と案内、見積もりなどしていただけました。まず、料亭は重要文化財ということもあり、ものすごい歴史を感じましたし風情があり、廊下でも室内でも水が張られた水鏡… 続きを読む
会場からの返信 なのなにさん様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 「料亭は重要文化財ということもあり、ものすごい歴史を感じましたし風情があり、廊下でも室内でも水が… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-25 00:00:00.0
- なのなにさん 投稿日:2022-06-25 19:30:05.0 確認済み
-
-
彼女が河文座に参加したことがあり、石舞台や内装の雰囲気がが印象的だったとの話から伺いました、実際に想像していた雰囲気通りで、料理の試食でも一品ごとに説明をしてくださりゲストが楽しみながら食事をするイメージができました。 また、和食であり、全てお箸で食べれるという点が、他のウ… 続きを読む
会場からの返信 ヨシ様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から河文のご見学にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 ヨシ様には当館の雰囲気やお料理、おもてなしを気に入ってくださったとのこと、 大変嬉しく投稿を拝見させていただきま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-18 00:00:00.0
- ヨシさん 投稿日:2022-06-26 16:57:35.0 確認済み
-
-
会場見学当日、挙式をされている方たちがいて幸せオーラをわけていただきました。アトリエ(着付け)と会場の河文が道路を隔てて離れているので、相談にいらした方と挙式される方が鉢合わせにならないよう配慮されているそうです。国の文化財にもなっている料亭の趣やゲスト控え室にも歴史が随所に… 続きを読む
会場からの返信 gu様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から河文のご見学にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 gu様には料亭ならではの雰囲気やおもてなしをお気に召していただきましてこと、 大変嬉しくご投稿拝見させていただき… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-25 00:00:00.0
- guさん 投稿日:2022-06-29 00:51:30.0 確認済み
-
入ってまず、雰囲気や日程合わなかったら試食して帰ってください、と言われました。流石のブランド力、強気な営業だなと思いました。笑 現地を見ましたが、内装や雰囲気などはさすがだなと言う印象です。 ただし、予約がいっぱいだから和装希望だけどチャペルはどうか、など稼働率を上げるよ… 続きを読む
会場からの返信 ご成婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から、私どもTHE KAWABUN NAGOYAをおふたりの結婚式会場の候補のひとつにお選びいただきましてありがとうございます。 このたび、ご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 るー… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-11 00:00:00.0
- るーささん 投稿日:2022-06-13 20:36:37.0 確認済み
-
和婚と伝統を前提に探していて名古屋ならやっぱりここも見るべきだなと見学しました。食事にこだわるつもりなので試食付きのフェアで予約しました。人気会場なだけあってたくさんの人がいましたが打ち合わせスペースがゆったりとしていて落ち着いた雰囲気なため特に気になりませんでした。料亭を利… 続きを読む
会場からの返信 ぽか様 ご成婚誠におめでとうございます。 この度は数ある会場の中から河文のご見学にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。 ぽか様には当館の雰囲気やプランナーのご案内などたくさんのお褒めの言葉をいただき、 大変嬉しくご投稿拝見させていた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-19 00:00:00.0
- ぽかさん 投稿日:2022-07-02 22:36:06.0 確認済み
-
-
親族のみでの結婚式を行うと決め、出来るだけ美味しいお食事を楽しんでもらうことを念頭にこの会場を選びました。打ち合わせは、2回式場のプランナーの方と行いました。準備に時間がかけれずに、プランナーの方にご迷惑をおかけした点もありましたが、嫌な顔せずに祝福いただけたこと、ありがたく… 続きを読む
会場からの返信 ちよちゃん様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 私ども料亭河文にておふたりの大切な1日をお過ごしいただけたこと、心より御礼申し上げます。ちよちゃん様には当館でのご結婚式をお楽しみいただけましたようで、スタッフ一同幸せな気持ちでご投稿を拝見いたしま… 続きを読む
- 人数: 15名
- 料金総額: 103万7938円
- 挙式:2022-06-27 00:00:00.0
- ちよちゃんさん 投稿日:2022-08-01 11:36:04.0 確認済み
-
-
決め手は会場の雰囲気が1番です。他の会場にはどこにも無いような特別感を感じました。 入った瞬間に非日常を感じられ、タイムスリップした気分になれます。 好きな方には本当に刺さる会場かと思います。 歴史、伝統があり堅実なところもとても良いと思いました。 他の人とは少し変わ… 続きを読む
会場からの返信 ろん様 このたびは、料亭河文の会場見学にお越しいただき、誠にありがとうございます。 ご結婚、おめでとうございます。 大切な結婚式を料亭河文にお任せいただき、誠にありがとうございます。 一生に一度のお式だからこそ、一般的な式場とは異なる特別な雰… 続きを読む
- 成約:2022-06-19 00:00:00.0
- ろんさん 投稿日:2022-07-08 10:12:41.0 確認済み
-
-
河文とザカワブンナゴヤがあり、ザカワブンナゴヤの方が自分のイメージと合っていたので、当日ザカワブンナゴヤの式場を見学させていただきました。 お料理の試食・式場見学・検討中の他会場との比較等もしていただき満足できる内容でした。 ザカワブンナゴヤは会場によって金額も少しずつ変… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様 このたびは、料亭河文/THE KAWABUN NAGOYAの会場見学にお越しいただき、誠にありがとうございます。 THE KAWABUN NAGOYAでは、おふたりの結婚式のイメージをヒアリングさせていただきながら、雰囲気・広さの異なる会… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-25 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2022-06-26 13:10:40.0 確認済み
-
-
和装で式をしたかったので見学に行きました。 河文は参列者の待合室の雰囲気や静かで落ち着いたところが気に入りました。 THE KAWABUNも見学させて頂きました。和モダンな感じや上の階の会場にはテラスがあるところは気に入ったのですが、雰囲気がちょっと私たちには若かった… 続きを読む
会場からの返信 とも蔵様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から、私ども料亭河文のブライダルフェアにお越しくださり誠にありがとうございます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-12 00:00:00.0
- とも蔵さん 投稿日:2022-06-13 20:48:25.0 確認済み
-
入ってまず、雰囲気や日程合わなかったら試食して帰ってください、と言われました。流石のブランド力、強気な営業だなと思いました。笑 現地を見ましたが、内装や雰囲気などはさすがだなと言う印象です。 ただし、予約がいっぱいだから和装希望だけどチャペルはどうか、など稼働率を上げるよ… 続きを読む
会場からの返信 るーに!様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から、私どもTHE KAWABUN NAGOYAのブライダルフェアにお越しくださり誠にありがとうございます。 素敵なご… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-11 00:00:00.0
- るーに!さん 投稿日:2022-06-13 20:43:47.0 確認済み
-
-
以前会議室として使用させていただきたことが、あったような気がしますが、今回初めてこちらの挙式 ・披露宴に参加させていただきました。 丸の内や 久屋大通り駅からほど近く交通の便はわりかし便利でした。 河文さんの建物が2箇所有るのか、始め着替え等に使われる建物と間違えました… 続きを読む
会場からの返信 この度は私どもTHE KAWABUN NAGOYAでの挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 たつ様には、当館でのご結婚式の一日をお楽しみいただけたようで、スタッフ一同大変嬉しくご… 続きを読む
- 参列:2022-06-11 00:00:00.0
- たつさん 投稿日:2022-06-12 23:03:06.0
-
決め手は、式場の歴史が多々感じられ、パートナーやゲストが興味のある置物や待合室や通路、正面玄関ののれんを一歩くぐったときの非日常的な空間に一気に変わった感覚になる点が気に入りました。色々悩みましたが最後はプランナーさんが他の式場との比較を丁寧にして頂いた親身な対応が後押しとな… 続きを読む
会場からの返信 ほっ太様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から、私ども料亭河文のブライダルフェアにお越しくださり誠にありがとうございます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-06-11 00:00:00.0
- ほっ太さん 投稿日:2022-06-12 15:31:54.0 確認済み
-
-
料理が美味しいという評判で、ずっと、参列者として行ってみたいと思ってきました。本当に料理が美味しくて、幸せな気持ちになりました。 披露宴では、とにかくアットホームな雰囲気が印象的でした。友人中心の披露宴だったので、笑い声がたくさんあふれ、とても楽しい披露宴でした。 プロフ… 続きを読む
会場からの返信 このたびは、私ども河文での挙式・披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 こーーーーーーし様には、当館でのご結婚式の一日をお楽… 続きを読む
- 参列:2022-05-04 00:00:00.0
- こーーーーーーしさん 投稿日:2022-11-05 12:03:26.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。