- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
名古屋 河文
なおとさんのクチコミ
-
総合満足度:
(5.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:20名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-10-05 00:00:00.0
結婚式の王道
- なおとさん
- 投稿日:2025-11-15 19:58:09.0確認済み
この会場に決めたワケ
神社での写真が撮れ、さらに歴史ある河文の洋風の建物内で当日前撮りができたくさん写真が撮れ、さらに料亭でも写真がとれるため、和洋すべて網羅的に写真をたくさん撮れるところが非常に魅力的だったためです。
歴史ある料亭ということで他の結婚式場と比べて料理が美味しいと思ったからです。
神社での挙式ができるのが良いと思ったからです。
和装ができるのが良いと思ったからです。
洋装もできるのが良いと思ったからです。
ブライダルフェアで出された伊勢海老やお刺身の料理が美味しかったからです。
サービスの割に結婚式の料金が適正価格と思ったからです。
歴史ある料亭の雰囲気が良いと思ったからです。
平日なので土日よりも料金が高くないと思ったからです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-17 10:43:28.0
なおと様
このたびは、ご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私ども料亭 河文にお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に感謝いたします。
また、貴重なご投稿を頂戴いたしましたこと、誠にありがとうございます。
河文の歴史ある建物で、おふたりの大切な一日を多彩なかたちで残せる点に魅力を感じてくださったことが伝わり、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。
料亭 河文は洋装と和装どちらを選んでいただいても映えるため、フィッティングをしながらゆっくり選んでいただくことが可能でございます。また和モダンな雰囲気の中のウェディングも他にはないコーディネートを楽しんでいただけるので、お洒落な方には特に人気の組み合わせでございます。
また、ブライダルフェアでお召し上がりいただいた伊勢海老やお刺身をはじめ、料亭ならではの料理を美味しいと感じてくださったことも、料理人にとって励みとなる嬉しいお言葉でございます。
河文が長く愛されてきた理由のひとつでもある“食でもてなす”という想いを、おふたりに感じていただけたことを誇りに思います。
これからおふたりが描く結婚式が、一生の思い出に残る一日となりますよう、スタッフ一同、心を込めてお手伝いしてまいります。
ご準備の中で気になることがございましたら、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。
これからのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。
ご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
名古屋 河文の他のクチコミを見る
- 眼福!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都会に居ることを忘れる非日常空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 会場のクオリティが圧倒的(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







