- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
名古屋 河文
たくみさんのクチコミ
-
総合満足度:
(5.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:30名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-11-03 00:00:00.0
日本の良さを詰めた式場
- たくみさん
- 投稿日:2025-11-03 17:30:04.0確認済み
この会場に決めたワケ
僕たち夫婦の共通の望みであった和の雰囲気での式・披露宴を完璧に叶えてくれる会場だと思い、契約させていただきました。
入り口に入る前から歴史ある雰囲気を醸し出していました。一歩入っただけで想像している以上の風格を感じられました。
草木一つとっても常緑樹ということで、細かい部分まで400年の歴史を重ねられてきたなと心の底から思えるとてもよい雰囲気で、人生に一回しかない特別な結婚式を挙げない理由が見当たりませんでした。
最初から最後まで案内をしていただいたプランナーの方も、ご自身の経験を踏まえた上で僕たち夫婦のよりよい結婚式になるように努めていただきました。
料亭 河文さんを見つけられたこと、結婚式を挙げられることを本当に心の底から喜んでいます。
和風な結婚式をしたいと思っておられる夫婦・カップルさんにとてもおすすめしたいと思いました!
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-06 10:28:47.0
たくみ様
このたびはご成婚誠におめでとうございます。
そして心温まるお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
また、数ある会場の中から料亭 河文をお選びくださいましたこと、心より御礼申し上げます。
たくみ様ご夫婦の共通のご希望である「和の雰囲気での結婚式」を叶える場として、河文をお選びいただけたことを大変光栄に存じます。
400年以上の歴史を受け継ぐ当館の佇まいや、四季折々の草木、建物の意匠にまで温かいお言葉をいただき、私どもも身の引き締まる思いで拝読いたしました。
また、プランナーへのお褒めのお言葉もありがとうございます。
おふたりの大切な一日を心を込めてお手伝いさせていただけることを、スタッフ一同何よりの喜びとしております。
たくみ様にお選びいただいたこのご縁を大切に、当日もご期待を超えるひとときをお届けできるよう、誠心誠意努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
名古屋 河文の他のクチコミを見る
- 格式があり歴史のある空間で結婚式を挙げたい方に(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 会場が美術館(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 結婚式の王道(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 眼福!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都会に居ることを忘れる非日常空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







