名古屋 河文
りりりさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-10-13 00:00:00.0
歴史を感じる
- りりりさん
- 投稿日:2024-10-14 13:37:12.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学・オンライン相談会の感想
ゼクシィフェスタで和風な雰囲気に惹かれ見学を決めました。
わたしたちは自分たちらしさが出た結婚式にしたいという想いがあります。
会場は、想像通りの美しさや重厚感がありました。
また見学したからこそ、歴史ある建築であることや天井の高さ、木の色、緑の美しさ、などを知ることができました。
希望の日程が埋まっていることや、自己負担100万以内という希望に添えず契約には至りませんでした。
直近ほど割引をしてもらえ、100万円近く違うのですぐにあげたい人にとってはいいと思いました。
丸の内駅近くで名駅からタクシーで10分という立地とは思えない閑静な雰囲気がありよかったです。
車椅子の参列者がいるのでバリアフリーでなかった点が残念でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-12-26 15:13:12.0
この度は数ある会場の中から料亭河文をご検討下さり、お下見にお越し下さいましたこと心より御礼申し上げます。
りりり様には当館の雰囲気を気に入ってくださったようで、コメント嬉しくご投稿拝見させていただきました。
江戸時代は尾張徳川家御用達の御馳走処として、明治以降は中日本唯一の迎賓館として
国内外の賓客たちに愛された歴史深いこの場所が結婚式の舞台となります。
伝統の中に新しさを取り入れた、唯一無二の料亭ウェディングをご提案いたします。
当館では、今後も料亭、レストランともにお楽しみいただけますので、お近くへお越しの際には、是非また遊びにいらしてください。
またのお越しをスタッフ一同心より楽しみにお待ちしております。
ご投稿誠にありがとうございました。
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
名古屋 河文の他のクチコミを見る
- 会場はよかったです!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 鏡花水月(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然に包まれてあり素敵だった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 美味しい料理で探すなら断然ここ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)