- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
名古屋 河文
おとといさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-04-16 00:00:00.0
魅力的な会場
- おとといさん
- 投稿日:2022-05-11 22:50:49.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
新郎新婦ともに和婚に憧れ、雑誌に載っている水鏡の間の写真に魅力を感じお伺いしました。
特に良かった点としては2点あります。
一点目はスタッフの方の対応、会話です。
こちらが、和婚にあこがれているという曖昧なイメージのみの状態でお伺いしていたのですが、会話の中で、どのような式を挙げたいかの具体的なイメージを膨らませていくような会話をしてくださったことです。
こちらに伺えば、式に対して自分たちが何に重きを置いて式を挙げたいのか、どのような式にしたいのかが明確になったうえで式の準備に臨むことができると感じました。
2点目は会場自体の雰囲気です。
会場に入る前の雰囲気から、名古屋の喧騒とはかけ離れた、料亭の雰囲気を感じました。
ゲストハウス等では、年配の方よりも新郎新婦と同年代に受けが良いような雰囲気、内装が多いように感じます。
しかし、こちらの会場では雰囲気が落ち着いており、両親、年配の方も落ち着いて過ごせてもらえる雰囲気であると感じた一方で、水鏡の間の写真で見た通りの、どの年代にも受け入れられるであろう空間があると感じました。
そのほか、いただいた料理も非常においしさや、交通の便もよく、ゲストをもてなす意識を大切にした上で式を挙げることができる会場様であると感じました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-08-31 13:05:18.0
おととい様
このたびは、料亭河文の会場見学にお越しいただき、誠にありがとうございます。
多くのお褒めをいただくことができ、大変嬉しく思います。
河文では、おふたりのイメージが膨らみ、形にできますようヒアリングを大切にしております。
無形の結婚式だからこそ、少しでも安心して当日をお迎えいただけますように尽力してまいります。
会場の雰囲気やお料理は、ご参列者様のご満足度にも繋がるアイテムでございます。
幅広い年代の方にお越しいただける結婚式だからこそ、皆様の記憶に残る時間がご提供できますよう、
精一杯の尽力をさせていただきます。
ぜひご期待くださいませ。
口コミのご投稿をいただき、ありがとうございました。
料亭河文 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
名古屋 河文の他のクチコミを見る
- イメージより良い!でも予想してたけど高い。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 憧れの水鏡の間は素敵でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着いた大人空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和風結婚式といえば河文!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式の高さとこだわりが感じられる和モダンな会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)