丸の内駅/地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅4番出口より徒歩5分、JR名古屋駅東出口よりタクシーで約5分/地下鉄東山線・名城線「栄」駅よりタクシーで約5分、岐阜駅から電車で約40分/岡崎駅から電車で約50分/中部国際空港から電車で約50分
館内のみどころの記事一覧
雨でも美しいお庭
更新:2017/6/23 09:00
こんにちは
料亭「河文」のブライダルサロンでございます
梅雨の季節はすこし憂鬱にはなりますが、
当館の中庭は今一番緑が深く、見た目に爽やかで美しい時期です
雨が降ると木々が活き活きとして輝いています
どの季節でも見方を変えると、一般的概念とは全く違った景色が
目の前に広がりますね^^

料亭「河文」のブライダルサロンでございます
梅雨の季節はすこし憂鬱にはなりますが、
当館の中庭は今一番緑が深く、見た目に爽やかで美しい時期です
雨が降ると木々が活き活きとして輝いています
どの季節でも見方を変えると、一般的概念とは全く違った景色が
目の前に広がりますね^^

この記事を共有する
この記事つぶやく
THE KAWABUN NAGOYAのチャペル
更新:2017/6/11 09:00
こんにちは
料亭「河文」のブライダルサロンでございます
本日は当館が持つ別館「THE KAWABUN NAGOYA」のチャペルについて
ご紹介させていただきます
こちらのチャペルは天井がガラス張りになっていて、
太陽光が降り注ぎ会場を明るく照らしてくれます
ゲストにお座りいただくベンチは木目調で落ち着いたダークブラウンのお色味
ご新婦様ご新郎様を引き立たせます

また、和装に合せていただいても和モダンの雰囲気がステキなんです
太陽光に照らされて、新郎様新婦様の笑顔が
一層輝きを増す瞬間です

料亭「河文」のブライダルサロンでございます
本日は当館が持つ別館「THE KAWABUN NAGOYA」のチャペルについて
ご紹介させていただきます
こちらのチャペルは天井がガラス張りになっていて、
太陽光が降り注ぎ会場を明るく照らしてくれます
ゲストにお座りいただくベンチは木目調で落ち着いたダークブラウンのお色味
ご新婦様ご新郎様を引き立たせます

また、和装に合せていただいても和モダンの雰囲気がステキなんです
太陽光に照らされて、新郎様新婦様の笑顔が
一層輝きを増す瞬間です

この記事を共有する
この記事つぶやく
石舞台挙式
更新:2017/6/10 11:09
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンでございます
当館の見どころに一つとして
石舞台挙式をご紹介いたします
世界的に有名な彫刻家 流政之氏 が手掛けたお庭に、
大理石と御影石とで敷き詰められた「石舞台」
こちらで執り行われる人前式は晴れの日の青空の下
厳粛であり、緑豊かなお庭でアットホームな温かさもあり
河文のもつ独特な空気感がそこにはあり
人とは違った挙式を挙げたいとお考えの方はぜひおすすめです

料亭「河文」ブライダルサロンでございます
当館の見どころに一つとして
石舞台挙式をご紹介いたします
世界的に有名な彫刻家 流政之氏 が手掛けたお庭に、
大理石と御影石とで敷き詰められた「石舞台」
こちらで執り行われる人前式は晴れの日の青空の下
厳粛であり、緑豊かなお庭でアットホームな温かさもあり
河文のもつ独特な空気感がそこにはあり
人とは違った挙式を挙げたいとお考えの方はぜひおすすめです

この記事を共有する
この記事つぶやく
青空の下で
更新:2017/5/28 08:41
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンでございます
本日のようなお天気は河文の「石舞台」が素晴らしく映える日ですね
最高の一日となること間違いなしです
どうか皆さま、幸せいっぱいの素晴らしい日となりますように

料亭「河文」ブライダルサロンでございます
本日のようなお天気は河文の「石舞台」が素晴らしく映える日ですね
最高の一日となること間違いなしです
どうか皆さま、幸せいっぱいの素晴らしい日となりますように

この記事を共有する
この記事つぶやく
料亭お料理
更新:2017/5/12 17:24
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
婚礼において欠かせないものの一つとして
お料理が挙げられるのではないでしょうか
「美味しいお料理でゲストをおもてなしをしたい」
この想いはどなたでもおっしゃるこだわりの最重要ポイント
当館は江戸時代から始まった400年の歴史を持つ料亭です
お料理の伝統を受け継ぎながら、現代でも廃ることとなく
お客様が舌鼓を打つ内容となっております
板長とのお打合せもしっかりお時間をかけてしていただけますので
お二人のこだわりを是非お聞かせくださいませ

料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
婚礼において欠かせないものの一つとして
お料理が挙げられるのではないでしょうか
「美味しいお料理でゲストをおもてなしをしたい」
この想いはどなたでもおっしゃるこだわりの最重要ポイント
当館は江戸時代から始まった400年の歴史を持つ料亭です
お料理の伝統を受け継ぎながら、現代でも廃ることとなく
お客様が舌鼓を打つ内容となっております
板長とのお打合せもしっかりお時間をかけてしていただけますので
お二人のこだわりを是非お聞かせくださいませ

この記事を共有する
この記事つぶやく
「水鏡の間」
更新:2017/5/11 09:00
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
お披露宴をおこなう会場の【水鏡の間】
400年の歴史がある料亭の中で、モダンでスタイリッシュなイメージが
印象的です
しかし、モダンでありながらも木の温もりを感じられる
アットホームな雰囲気を残す、私の大好きな会場です
ご家族も・ご友人もみんな楽しく団欒できる場所ですね^^
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
お披露宴をおこなう会場の【水鏡の間】
400年の歴史がある料亭の中で、モダンでスタイリッシュなイメージが
印象的です
しかし、モダンでありながらも木の温もりを感じられる
アットホームな雰囲気を残す、私の大好きな会場です
ご家族も・ご友人もみんな楽しく団欒できる場所ですね^^

この記事を共有する
この記事つぶやく
荘厳な舞台「石舞台」
更新:2017/5/10 16:24
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンでございます
当館での見どころのひとつ、
「石舞台挙式」
こちらは、都心と思えないほどの息を呑む景観が見どころです
他会場では見られない、オリジナリティのあるご結婚式となることは
お約束いたします^^

料亭「河文」ブライダルサロンでございます
当館での見どころのひとつ、
「石舞台挙式」
こちらは、都心と思えないほどの息を呑む景観が見どころです
他会場では見られない、オリジナリティのあるご結婚式となることは
お約束いたします^^

この記事を共有する
この記事つぶやく
撮影シーン
更新:2017/5/6 14:35
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
連日晴天が続いておりましたが、本日はやや湿気混じり
早くも梅雨の気配を感じる日となりそうです
とはいえ、当館では本日も満員御礼でお披露宴を承っております
さて、当館は400年の歴史がある料亭
それはたくさんの撮影スポットがございます
当日のお披露宴だけでなく前撮りにも好評で
写真映えのする非日常な空間です
ぜひ遊びにいらしてください^^



料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
連日晴天が続いておりましたが、本日はやや湿気混じり
早くも梅雨の気配を感じる日となりそうです
とはいえ、当館では本日も満員御礼でお披露宴を承っております
さて、当館は400年の歴史がある料亭
それはたくさんの撮影スポットがございます
当日のお披露宴だけでなく前撮りにも好評で
写真映えのする非日常な空間です
ぜひ遊びにいらしてください^^



この記事を共有する
この記事つぶやく
THE KAWABUN NAGOYAの写真スポット
更新:2017/5/4 16:04
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
本日はレストラン「THE KAWABUN NAGOYA」についてのお話
当館の見どころのひとつとして
1階から3回まで吹き抜けになっている螺旋階段の途中にある
大きな窓があります
こちらからのぞく柳の木や青空が清々しく心地の良い気持ちにしてくれるんです
写真スポットとしても大人気の場所です
ぜひ思い出の一枚を残してくさいね
次回は料亭での写真スポットをご紹介いたします^^

料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
本日はレストラン「THE KAWABUN NAGOYA」についてのお話
当館の見どころのひとつとして
1階から3回まで吹き抜けになっている螺旋階段の途中にある
大きな窓があります
こちらからのぞく柳の木や青空が清々しく心地の良い気持ちにしてくれるんです
写真スポットとしても大人気の場所です
ぜひ思い出の一枚を残してくさいね
次回は料亭での写真スポットをご紹介いたします^^

この記事を共有する
この記事つぶやく
端午の節句
更新:2017/4/20 12:29
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
皆さまの【料亭】のイメージはどんなものですか
歴史・お料理・日本家屋。。。などなど
一般的なイメージはこういった感じでしょうか
端的に申し上げると、どれも正解
さらに料亭とは、お料理のみならず、日本の文化や風習など、生活のすべてを
季節に応じてお楽しみいただける場なんです
季節によって移り変わるお花のしつらえや装飾
ついついオールシーズン行きたくなってしまう理由に、
それがあるのではないでしょうか
今の季節は「端午の節句」
料亭「河文」にてそのしつらえがなされています
ブライダルフェアでの会場見学でご覧いただくこともできますので
週末のフェアへ、ぜひ遊びにいらしてください


料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
皆さまの【料亭】のイメージはどんなものですか
歴史・お料理・日本家屋。。。などなど
一般的なイメージはこういった感じでしょうか
端的に申し上げると、どれも正解
さらに料亭とは、お料理のみならず、日本の文化や風習など、生活のすべてを
季節に応じてお楽しみいただける場なんです
季節によって移り変わるお花のしつらえや装飾
ついついオールシーズン行きたくなってしまう理由に、
それがあるのではないでしょうか
今の季節は「端午の節句」
料亭「河文」にてそのしつらえがなされています
ブライダルフェアでの会場見学でご覧いただくこともできますので
週末のフェアへ、ぜひ遊びにいらしてください


この記事を共有する
この記事つぶやく