丸の内駅/地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅4番出口より徒歩5分、JR名古屋駅東出口よりタクシーで約5分/地下鉄東山線・名城線「栄」駅よりタクシーで約5分、岐阜駅から電車で約40分/岡崎駅から電車で約50分/中部国際空港から電車で約50分
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
河文の歴史、その参
更新:2017/2/10 09:00
こんにちは
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
さてさて、歴史のお話も佳境に入りました。
現在、名古屋市内にもいくつか料亭がございますが、
江戸時代から続く店は河文だけで、
尾張徳川家 名古屋城との縁の深さを示す逸話がいくつかございます。
名古屋城のお堀の内側にある井戸と、河文の庭にある井戸は地下で繋がっており、
お城で何か危機が起きた際には井戸の抜け道を伝って河文へ逃げて来ていたという
伝説を持っていること
庭に樹齢400年の椎の木は、名古屋城築城の際に方角を示す真南の目印として
植えられた木だということ
玄関にある三つ葉葵の御紋の衝立は、元々名古屋城の門だった一分を使って
作ったということ
などなど、建物自体も有形文化財の指定を受け、数々の見所を持っております。
私どもは日本文化の深いお店に足をお運び頂き、知って頂くことだけでも
嬉しく思っております。
河文で過ごすお時間が皆さまにとって楽しく、幸せで、有意義なものとなることを
心から願って、河文のご紹介、ご挨拶とさせて頂きます。
ぜひ一度、足をお運びくださいませ。
料亭「河文」ブライダルサロンの柘植でございます
さてさて、歴史のお話も佳境に入りました。
現在、名古屋市内にもいくつか料亭がございますが、
江戸時代から続く店は河文だけで、
尾張徳川家 名古屋城との縁の深さを示す逸話がいくつかございます。
名古屋城のお堀の内側にある井戸と、河文の庭にある井戸は地下で繋がっており、
お城で何か危機が起きた際には井戸の抜け道を伝って河文へ逃げて来ていたという
伝説を持っていること
庭に樹齢400年の椎の木は、名古屋城築城の際に方角を示す真南の目印として
植えられた木だということ
玄関にある三つ葉葵の御紋の衝立は、元々名古屋城の門だった一分を使って
作ったということ
などなど、建物自体も有形文化財の指定を受け、数々の見所を持っております。
私どもは日本文化の深いお店に足をお運び頂き、知って頂くことだけでも
嬉しく思っております。
河文で過ごすお時間が皆さまにとって楽しく、幸せで、有意義なものとなることを
心から願って、河文のご紹介、ご挨拶とさせて頂きます。
ぜひ一度、足をお運びくださいませ。
この記事を共有する
この記事つぶやく