アヴァンセリアン東京(AVANCER LIEN TOKYO) ●ホテルモントレグループ
豊洲駅/有楽町線豊洲駅1C出口より徒歩3分、新交通ゆりかもめ豊洲駅豊洲公園方面出口より徒歩5分、東京駅から無料シャトルバスで約10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
アヴァンセリアン東京(AVANCER LIEN TOKYO)
体験者レポート
アヴァンセリアン東京(AVANCER LIEN TOKYO)の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
選べる料理と2種類のビュッフェが彩るおもてなしウエディング
S.Kさん(28) A.Kさん(29)
挙式会場名 | リアン ドゥ ビジュ セレブ |
---|---|
披露宴会場名 | グランブリエ |
結婚式日時 | 2024年11月24日 11:45 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 11 名/友人・知人 31 名 |
披露宴スタイル | 着席のちデザートビュッフェ |
披露宴人数 | 家族・親族 11 名/友人・知人 31 名 |
会場を決めた理由は?
- 東京駅から約10分、有楽町線豊洲駅徒歩3分の別世界!当日の気分で選べるオーダーキュイジーヌも魅力
- 遠方ゲストを多く招く予定だったふたりは、東京駅からのアクセスを重視して会場選び。「東京駅から無料のシャトルバスで約10分の好立地に惹かれました。白を基調とした明るいチャペルもお気に入りです」。また、当日ゲストが選ぶことのできる“フレンチ”と“和フレンチ”の2種類のコース料理も決め手になったそう。
挙式の内容・感想は?
- 宝石が輝くステンドグラスやロイヤルブルーのバージンロード…王道のセレモニーと家族の絆を大切に
- 純白のドレスが映えるよう、ブルーのバージンロードをセレクト。「真っ白なチャペルとブルーのコントラストがきれいでした。クライマックスに両親に感謝のバラの花を渡したシーンが印象に残っています」。挙式後はホワイエでウェルカムパーティを開催。ドリンクを片手にウエディングドレス姿でゲストと記念撮影を楽しんだ。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 装花とテーブルコーディネートを秋らしい色味で統一。ゲスト全員が参加できるドレスの色当てクイズも大盛況
- 透明感のあるガラス張りの披露宴会場に、温かみのあるオレンジのダリアやバラ、ボルドーのカーネーションなどの花々を飾り、秋らしい空間にコーディネート。再入場のドレス当てクイズでは、ゲストそれぞれが正解だと思う色のペンライトを振り入場扉に大注目!そのまま各テーブルのゲストとフォトタイムを満喫した。
演出の内容・感想は?
- ゲストに喜んでもらいたい!工夫を凝らした2種類のビュッフェを用意し、ふたりらしいおもてなしを叶えた
- お酒好きのゲストへのおもてなしに、ふたりが厳選した日本酒を味わえる日本酒ビュッフェを用意。さらにおつまみとして、食品関連の仕事をしている新郎にちなみ、取り扱っている商品や生ハムをオシャレにアレンジしたチーズビュッフェも登場!ケーキやお茶漬けなど色とりどり並ぶ中、興味津々のゲストで大賑わいだったとか。
スタッフの対応・感想は?
- ふたりにもゲストにも細やかな対応。上手なスケジューリングのおかげで遠方在住でも負担が少なかった
- ふたりらしい結婚式を叶えるため、日本酒ビュッフェやチーズビュッフェなど、沢山提案してくれたプランナー。「他県に住んでいるため、リモートと対面での打ち合わせを上手に組み合わせてくださいました。結婚式当日は親族への対応も細やかで、ゲストに挨拶に行くタイミングなどをその都度教えてくださったそうです」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- ドレス選びを早めにスタートして理想の花嫁姿を手に入れよう。画像を使ってイメージを伝えることも大切
- 早い段階でドレスの試着に行ったことで、ドレスの種類も考える時間もあり正解だったそう。「ネットでいいなと思うコーデやモチーフの画像を見ていたことも役に立ちました。装花やブーケは当日まで完成を見られませんが、画像を使ってしっかりと希望を伝えていたので、イメージより最高の仕上がりが叶いました」と新婦。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
感動的な
自分たちらしいオリジナリティのある
アットホームな
結婚式で重視したポイントBest5
挙式会場の雰囲気がよい
立地がよい
料理や料理のスタッフが本格的
スタッフの接客態度や対応がよい
希望する日取りが予約できる
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/デザートビュッフェをする/オリジナル料理を作ってもらう/ゲストが料理をチョイスできる/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006473676