福岡市・周辺エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 福岡県の結婚式場
  5. 福岡市・周辺の結婚式場
  6. 太宰府迎賓館
  7. 太宰府迎賓館のプランナーブログ「和装のいろいろ…」

太宰府迎賓館 ●アルカディアグループ

太宰府迎賓館:神々宿る宝満山が見守る結婚式。家族の「ご縁」を結ぶ、おもてなしの一日を
太宰府駅/西鉄太宰府線太宰府駅より車で5分(駅からのシャトルバス有)、JR二日市駅より車で15分、九州自動車道太宰府ICより車で15分、筑紫野ICより車で15分  アクセス/TEL

和装のいろいろ…

更新:2017/8/16 17:12

和装といっても知らないことだらけ。
今回は 少しだけ和装についてのお話しをさせて頂きますね!

【白無垢について】
和装の婚礼衣装のなかで もっとも格の高いものが白無垢です。
白無垢は挙式のときだけに許される 邪気をはらい神聖な儀式に臨むための特別な衣装です。
打掛(一番上に掛ける着物)掛下(打掛の下に着る振袖)その他の小物類もすべて「白」で統一されています。※近年では、掛下や小物に赤を取り入れることも増えています

【色打掛について】
打ち掛けは室町時代以降の武家女性の礼装とされていました。打ち掛けとは小袖の上から一枚同形の衣をかけたスタイルを意味します。結婚式では挙式に白無垢 披露宴に色打掛を羽織るのが一般的ですが 色打掛も白無垢と同格の婚礼式服である為神前式結婚式にも着用できます。

【和装に合わせる小物について】ここでは一部をご紹介致します
IMG_4826_blog.jpg
IMG_4827_blog.jpg

✤懐剣(かいけん)
帯にさす短剣のことです。かつて武家に生まれた女性が「自分で自分の身を守る」ために護身用に短刀を所持していたことから今日でも用いられています。
✤帯締(おびじめ)
金銀を織り込んだ「丸帯」の上から帯を固定するために用います。婚礼では「丸ぐけ」(綿が布のなかに包まれたもの)を使用します。
✤末広(すえひろ)
扇子のこと。先に向かって次第に広がっていく形から将来にわたる結婚生活が末広がりに幸福と繁栄に恵まれるようにとの願いが込められた縁起ものです。
✤筥迫(はこせこ)
胸元の合わせに差し込まれる房と刺繍のついた箱状の装飾品。江戸時代は武家未婚の娘の実用品で成人女性の印でもありました。本来はくしや鑑などの小物を入れるものですが打掛等では華やかな刺繍が施され装飾的な意味合いが強くなっています。

【立ち振る舞いやマナー】
✤歩きにくいけど下を向かない
遠くに視線を向けるように心がけると美しくみえます
✤事前に着て動作の練習をする
挙式での所作では袖が重すぎて腕を思うように動かせないことも…いつもの動きではないことを想定し できれば事前に和装での動きを確認しておくのがおススメです。
✤すそが汚れないように歩く
和装の婚礼衣装は裾が長いものです。お端折を持って歩くのが基本。するする引き摺ってしまわないよう注意しましょう。

色んな意味を知っての着用すると また一段と和装が楽しく着れますね!
お写真はほんの一部になりますが↓その他たくさんの小物を準備しております!
IMG_4833_blog.jpg
IMG_4834_blog.jpg
お着物に合わせてゆくっりとご検討下さいませ。ショップ内を歩いてみたりも出来ますので
ご心配なことがあればいつでもスタッフまでお声掛け下さいませ。

『歴史ある縁結びの森で叶える上質なWEDDING THEアルカディア太宰府』

The Arcadia Dazaifu
福岡県太宰府市内山470-1

太宰府迎賓館が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る