ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)
ぴぴさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-02 00:00:00.0
一棟貸切&アペティスタイルが魅力的
- ぴぴさん
- 投稿日:2025-03-03 12:51:01.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
横浜市の文化財のため壊されることがないため10年、20年後の節目に再度訪れることのできる式場です。
一棟貸切(午前から、午後から、夕方からの3部制)なのでフォトウエディングも兼ねて様々な場所で写真撮影ができます。また、ほかの結婚式に参列されている方の事を考えなくても良いため、当日はゆったり過ごせそうだと感じました。
バージンロードに0.5階分相当の階段、祭壇にも10段程度の階段がある点が特徴的です。(祭壇の階段は登らなくても挙式は可能とのこと。)花嫁側として階段が他のチャペルと比較して多く、足腰が心配な方はネックに感じるだろうと思います。
食事はアペティスタイルという、写真の小皿が何回でもおかわりできるシステムになっており、ゲストの方にあわせて量を調節出来る点に惹かれました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-09 14:56:33.0
ぴぴ様
この度は数ある会場の中より、ご来館いただきまして誠にありがとうございました。
おいそがしい中、クチコミ投稿をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
当館は、約100年の歴史を持つ横浜市指定有形文化財に登録されている建物を利用しております。
『音の教会』と呼ばれるチャペルは、旧露亜銀行の大広間を改装したもので、100年前の大階段がそのまま残されています。
チャペルのアンティークな装飾はイギリスの教会から譲り受けた調度品や、100年以上の歴史を持つステンドグラスが使用されています。
また、挙式では約100年前のアンティークオルゴールを使用した独特のセレモニーを行っています。
挙式後も、オルゴールの音を聴きに教会に戻ることができ、オルゴール盤も保管されるため、何度も結婚式の思い出を振り返ることができます。
また、おっしゃる通り一棟貸切でご案内いたしておりますので、他のカップルと顔を合わせることなく、自分たちだけの特別な時間を過ごせるプライベート空間になりますので、是非楽しみにして頂ければと存じます。
今後もさらにご満足いただけますよう尽力致しますので、何かございましたらいつでもご相談くださいませ。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の他のクチコミを見る
- 会場は本当に素敵♪夢あります!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オルゴールに癒されるチャペル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とにかくクラシカルでオルゴール演出が素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 気になるフォーマルアペティスタイル披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルの雰囲気が良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)