ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)
ベリーさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-03 00:00:00.0
100年以上の歴史
- ベリーさん
- 投稿日:2024-11-05 08:50:00.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
歴史的文化財を使用されていて、至る所に式場としての想いを感じられてとってもよかったです。イギリスから取り寄せている、教会のステンドグラスとオルゴールは100年以上前のものと伺いました。建物自体も100年以上とのことで、横浜みなとみらいの歴史も感じられて、一生に一度の想い出となるような、歴史と伝統を大切にされていてとっても素敵でした。オルゴールについては、一人一人に贈呈されるとのことで、後からオルゴールの音を聴きに教会に戻って来れる、かつ、他のお客様も毎年来ている方がいると伺いました。一度だけではなく何度も結婚式の思い出を残しておけるのはとっても良くて、過去の方々のオルゴールの演奏盤の保管庫を見て、私もここに保管して頂きたいと思いました。また金額感についてもかなり考慮してくださり、誰でもが挙げやすい費用感まで提示して頂きました。希望額を伝えたらその額まで近づけられるように色々提案してくれたのも凄かったです。日柄含めてもう少し検討します。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-12 19:59:49.0
ベリー様
この度は数ある会場の中より、ご来館いただきまして誠にありがとうございました。
おいそがしい中、クチコミ投稿をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
当館は、約100年の歴史を持つ横浜市指定有形文化財に登録されている建物を利用しております。
『音の教会』と呼ばれるチャペルは、旧露亜銀行の大広間を改装したもので、100年前の大階段がそのまま残されています。
チャペルのアンティークな装飾はイギリスの教会から譲り受けた調度品や、100年以上の歴史を持つステンドグラスが使用されています。
また、挙式では約100年前のアンティークオルゴールを使用した独特のセレモニーを行っています。
挙式後も、オルゴールの音を聴きに教会に戻ることができ、オルゴール盤も保管されるため、何度も結婚式の思い出を振り返ることができます。
当館は歴史的な雰囲気と現代的なサービスを融合させ、一生に一度の思い出に相応しい場所となっています。
改めまして、ベリー様の大切な結婚式を当館にてご検討いただき、大変嬉しく思っております。
引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の他のクチコミを見る
- クラシカルな落ち着いた2人らしい式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 実際に見学したくなる相談会でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻のチャペル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な挙式会場とわかりやすい説明でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オルゴールを挙式で流せる素敵な挙式のできる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)