ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)
こげさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-09-01 00:00:00.0
アンティーク好きにはたまらない!
- こげさん
- 投稿日:2024-10-07 23:59:20.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
文化財ということで、歴史ある建物であることに惹かれてフェアに参加しました。外観は意外とこじんまりとしていましたが、中に入ってみれば、重厚感のある階段・吹き抜けの挙式会場・青を基調とした親族控室・オルゴール展示室・白のタイルが可愛い参列者控室とどれも本当に素敵でした!入った瞬間にわかる建物の持つ雰囲気に虜になりました。挙式会場は写真で見ると小さいかな?と思っていましたが実際は迫力があり、試しに聴かせていただいたオルゴールの音色もあって、なんだか涙ぐんでしまいました。笑 控室の調度品もアンティークなものが多く、ソファや暖炉、柱など思わずたくさん写真を撮ってしまいました。挙式会場では、参列者(特に祖父母)が階段を登っていくのは大変だなと思っていたのですが、エレベーターで階段の上から入場できると知り、安心できました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-11-21 11:21:41.0
こげ様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中からラ・バンク・ド・ロアへお越しいただき誠にありがとうございます。
挙式会場は、「音の教会」と名付けられ、
ドイツの貴重なアンティークオルゴールの豊かな音色が響き渡ります。
オルゴールの円盤にはおふたりの名前と挙式日を刻印し、
かつて金庫室として使われていた場所で大切に保管をしております。
結婚式後に訪れ、いつでも想い出の調べをお聴きいただけるのですよ。
おふたりの誓いの証は、この建物とともにこれからも永遠に守られ続けていきます。
私達も式場スタッフとしてご案内していても、あの音色とチャペルの雰囲気に包まれて
毎回こみ上げてくるものがあります。共感できてとても嬉しいです!
内装こそウェディング仕様に設えておりますが、文化財として残す使命もございますので、
ゲストの皆様が過ごして頂きやすいようお声がけしながらエレベーターへのご誘導も致しております。
建物貸切の醍醐味をゲストの皆様とご体感いただきたいです。
ご家族様や大切なご友人たちと、たくさんの会話で溢れるパーティが叶いますよう、
全力でお手伝いさせていただきます。
ご投稿ありがとうございました。
ラ・バンク・ド・ロア プランナー一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の他のクチコミを見る
- 高コスパ挙式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史も含めて特別感を感じられた。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある建物がとても素敵!金額とのバランスが良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 階段どきどきバージンロード(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)