鶴見ノ森 迎賓館 ●クレ・ドゥ・レーブ グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
挙式会場が思い通りの会場で細かな部分までこだわりがあったのでこの会場に決めました。予算が少しオーバーしましたが、そこ以外は不満点はほぼありません。最寄り駅が大阪市内主要駅から少し離れている点が残念ですが、主要駅(大阪駅、なんば駅など)からのバスの送迎もあるようでカバー出来ると… 続きを読む
会場からの返信 たくま様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自然… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-11-13 00:00:00.0
- たくまさん 投稿日:2022-11-14 21:55:54.0 確認済み
-
-
鶴見緑地にありますので、緑に囲まれた自然たっぷりな会場です。チャペルも木がいっぱいですし、披露宴会場も新郎新婦のバックは全面窓でその奥には池があり開放的でした。ウッドデッキのテラスもあって、ここもとても素敵です。テラスを活用した催し物もとても良かったです。受付スペースはログハ… 続きを読む
- 参列:2022-11-03 00:00:00.0
- 123さん 投稿日:2022-11-11 01:17:38.0
-
鶴見の森迎賓館は、その荘厳な建築と緑豊かな庭園が決め手となった。歴史を感じさせるその佇まいは、一生の記憶に残る式を約束してくれた。… 続きを読む
会場からの返信 ぜんぶ様 このたびはご結婚、誠におめでとうございます。数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をおふたりのたいせつなご結婚式の会場として、お選びいただきましたこと、誠に光栄に思っております。 また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿もいただき… 続きを読む
- 成約:2022-10-22 00:00:00.0
- ぜんぶさん 投稿日:2024-02-24 14:28:26.0 確認済み
-
-
その壮大な雰囲気と豪華な設備が決め手でした。結婚式を挙げることに決めた会場です。この会場の決め手になったのは、なんといってもその格式高い建物と庭園の美しさです。白亜の洋館は、昭和初期に建てられたもので、歴史と伝統を感じさせます。庭園は四季折々に花が咲き、池には鯉が泳ぎます。ま… 続きを読む
会場からの返信 さまら様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならで… 続きを読む
- 成約:2022-10-13 00:00:00.0
- さまらさん 投稿日:2024-02-12 17:38:12.0 確認済み
-
-
登場の際、ボートを使った演出ができるなど、他にはないアイデアがたくさんあり、とても良いと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 ねむち様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自然… 続きを読む
- 成約:2022-10-17 00:00:00.0
- ねむちさん 投稿日:2023-11-18 13:50:46.0 確認済み
-
やりたかった演出ができるかどうか電話で確認していたのですが、忙しい中その演出について何度も確認をしていただいていたみたいでとてもありがたかったです。… 続きを読む
会場からの返信 ぺらた様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自然… 続きを読む
- 成約:2022-10-19 00:00:00.0
- ぺらたさん 投稿日:2023-11-11 15:34:04.0 確認済み
-
提携先のドレスブランドがたくさんあるようで、試着が今から楽しみです。また、初めての試着の予約はプランナーさんが行ってくださるとのことで、心強いなと感じてこちらにしました。… 続きを読む
会場からの返信 さかとた様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自… 続きを読む
- 成約:2022-10-15 00:00:00.0
- さかとたさん 投稿日:2023-10-09 22:01:36.0 確認済み
-
造花やドライフラワーは可能などかなり自由度は高そうです。貸切なのでアイデア次第ではかなりオリジナリティが出せそうという点がとっても気に入りました!… 続きを読む
会場からの返信 さーばー様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自… 続きを読む
- 成約:2022-10-19 00:00:00.0
- さーばーさん 投稿日:2023-10-03 12:26:11.0 確認済み
-
式場への道などに自分たちで飾り付けが出来るので、よりオリジナルの結婚式を挙げることができると思ってこちらにしました。… 続きを読む
- 成約:2022-10-09 00:00:00.0
- さぶんさん 投稿日:2023-09-17 22:27:25.0
-
緑が多くとても良かったです!大阪都心で豊かな森に包まれたウェディング。長い歴史に花博が開催された約4,000坪の敷地が友人をとても良くしていました!「こもれびガーデン」という大きな窓から光が差し込むパーティ会場「ひだまりの森」、アウトドアを楽しめる「テラス」。森を貸し切ったよ… 続きを読む
- 参列:2022-10-03 00:00:00.0
- tkoydkさん 投稿日:2022-10-31 08:11:48.0
-
自然に囲まれた結婚式場です。 ゲスト待合室も挙式会場も木の温もりを感じられます。 ゲスト待合室には広いテラスがあり、晴れている日には外に出ることがでることができます。テラスからは森や池を眺めることができ、自然を感じることができます。虫もそれなりにいます。雨の日も風情があっ… 続きを読む
会場からの返信 mo様 この度は、鶴見ノ森迎賓館のご結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。また、素敵な口コミのご投稿をいただきました事にも御礼申し上げます。お褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。 鶴見ノ森迎賓館でのご結婚式は… 続きを読む
- 参列:2022-10-21 00:00:00.0
- moさん 投稿日:2022-10-24 10:29:46.0
-
-
自然を感じられる式場で挙式を行いたい兼ねてからの思いで、本式場での挙式を決定しました。 チャペルから見える景色や、チャペルまでの小径が緑豊かでとても雰囲気が良く晴れやかな気分になりました。 スタッフさんも丁寧に対応くださり決定しました!… 続きを読む
会場からの返信 nako2323様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館なら… 続きを読む
- 人数: 65名
- 成約:2022-10-02 00:00:00.0
- nako2323さん 投稿日:2022-10-03 21:05:31.0 確認済み
-
-
ウェディングドレス姿でゲストと写真を沢山撮れることもこの式場ならではの演出だと思います。模擬挙式ではチェロやハープの生演奏があり、とても雰囲気がよかったです。… 続きを読む
会場からの返信 にんてー様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自… 続きを読む
- 成約:2022-09-25 00:00:00.0
- にんてーさん 投稿日:2023-10-16 12:32:27.0 確認済み
-
自然が多く、家からも近いと言う点でこの会場を見学しました。 挙式の会場までの道のりは自然が多く、楽しみを掻き立てられるような道でした。 また、教会はとても木の匂いがしてリラックスできる場所でした。 披露宴の会場もまるで海外のリゾート地のような構造になっており、非日常を味… 続きを読む
会場からの返信 ユウスケ様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館なら… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-09-24 00:00:00.0
- ユウスケさん 投稿日:2022-10-02 11:17:54.0 確認済み
-
様々な会場を調べているときに、自然が側にある会場を見ていました。 試食付きの見学に参加させていただき、説明を受け会場を見学させていただいた後に、食事がありました。 全体を通して写真や、過去事例を話しながらの説明でわかりやすくてイメージがしやすかった。 チャペルは木の香り… 続きを読む
会場からの返信 wetuop様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-09-24 00:00:00.0
- wetuopさん 投稿日:2022-09-30 22:40:33.0 確認済み
-
-
友人の結婚式に参加しました。 環境、お料理、スタッフの対応、すべてに置いて素晴らしく、洗練されたサービスを受けることができました。非常に満足です。… 続きを読む
会場からの返信 よっぴー様 この度は、鶴見ノ森迎賓館のご結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。また、素敵な口コミのご投稿をいただきました事にも御礼申し上げます。お褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。 鶴見ノ森迎賓館でのご結婚… 続きを読む
- 参列:2022-08-21 00:00:00.0
- よっぴーさん 投稿日:2022-09-11 00:39:05.0
-
なによりもこじんまりしていて私達らしい結婚式ができるなと感じたからです。アウトドアが好きな2人なので自然に溢れている式場でやりたいなと言う思いがあり、それを実現できそうだと感じたからです。… 続きを読む
会場からの返信 うめこ様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならで… 続きを読む
- 人数: 100名
- 成約:2022-08-27 00:00:00.0
- うめこさん 投稿日:2022-09-10 14:17:23.0 確認済み
-
-
挙式会場への道から、自然に溢れた心地の良い雰囲気が漂っていました。挙式会場では、全体が木でできていたり、新郎新婦のバックに大きな木があったり、日が差し込んでとても良い雰囲気でした。夏の式でしたが、会場内はとても涼しく、また、生の楽器演奏があったりと、新郎新婦の晴れ姿を楽しみな… 続きを読む
会場からの返信 STA様 この度は、鶴見ノ森迎賓館のご結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。また、素敵な口コミのご投稿をいただきました事にも御礼申し上げます。お褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。 鶴見ノ森迎賓館でのご結婚式… 続きを読む
- 参列:2022-08-14 00:00:00.0
- STAさん 投稿日:2022-08-19 17:46:56.0
-
チャペルの木の雰囲気、正面に生えている常緑樹が、最高でした。雨でも十分に写真映えします。披露宴会場もベージュを基調としたおしゃれな空間で、新郎新婦席の後ろは森のようにグリーンがいっぱいで、かなり好みの雰囲気でした。 ただウェルカムパーティーをする場所が掘建小屋みたいで、なん… 続きを読む
会場からの返信 t様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館のブライダルフェアにご参加いただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-06 00:00:00.0
- tさん 投稿日:2022-08-16 23:02:30.0 確認済み
-
-
初めましての案内でしたが、親切であり丁寧であった。とても満足している。プランナーさんがどのように担当を気になった。とても価値観や話を聞いていただけるプランナーさんで良かった。また、下見をした際に理想の緑のチャペルであり、水もあり、ゲストの待合室もあって親戚もゲストも楽しめる時… 続きを読む
会場からの返信 けいゆ様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館のブライダルフェアにご参加いただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- けいゆさん 投稿日:2022-08-13 23:36:11.0 確認済み
-
-
自然に囲まれた式場で結婚式をあげたいという思いがあり、こちらの式場の下見にいきました。実際写真で見ていたよりも挙式会場には光が差し込み、明るかったです。また写真ではわからなかった杉のかおりが挙式会場に入った瞬間かおり、とても印象的でした。プランナーさんの、かおりは記憶に残りや… 続きを読む
会場からの返信 きたじ様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならで… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-06 00:00:00.0
- きたじさん 投稿日:2022-08-13 17:17:19.0 確認済み
-
-
The・結婚式といった結婚式場ではなく、自然豊かでゲストの方もリラックスして参加いただけるような式場を探しており、今回下見させていただきました。 下見も3件目でしたが、実際当日チャペルや披露宴会場、待合室などを見学したところ、写真で見るよりも素敵な会場で良い意味で驚きました… 続きを読む
会場からの返信 サリー様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館のブライダルフェアにご参加いただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-06 00:00:00.0
- サリーさん 投稿日:2022-08-06 19:02:57.0 確認済み
-
-
友人の結婚式に参列しました。 人前結婚式という事で、型式に捉われずスタイルフリーな挙式で大変素敵でした。 チャペル内からは、壮大な神木が見えて写真家の私からしたら、カメラを忘れて来た事がとても後悔したくらい素晴らしいチャペルの光景でした。 披露宴会場も素晴らしい連携で、… 続きを読む
会場からの返信 TAK様 この度は、鶴見ノ森迎賓館のご結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。また、素敵な口コミのご投稿をいただきました事にも御礼申し上げます。お褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。 鶴見ノ森迎賓館でのご結婚式… 続きを読む
- 参列:2022-07-10 00:00:00.0
- TAKさん 投稿日:2022-09-10 13:46:52.0
-
新郎新婦のやりたいことが全部詰まっていて幸せな時間がずっと流れていました。参列させていただいた身としても、きちんとスタッフの方と話し合って考えられたんだろうなという仕上がりの良さで最高の時間を演出していました。… 続きを読む
会場からの返信 K様 この度は、鶴見ノ森迎賓館のご結婚式にご列席いただき誠にありがとうございました。また、素敵な口コミのご投稿をいただきました事にも御礼申し上げます。お褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。 鶴見ノ森迎賓館でのご結婚式はお… 続きを読む
- 参列:2022-07-18 00:00:00.0
- Kさん 投稿日:2022-09-07 10:44:40.0
-
2013年にこちらで結婚式をしました。 参加者からも「キレイな会場で、食事もおいしくて良かった」とたくさんほめて頂きましたし、今でも夫婦で「いい結婚式だったね」と話をします。 特に良かったのは、以下の点です。 ・プランナーさん→親身に話を聞いて下さって、ご提案頂きま… 続きを読む
会場からの返信 あきた様 この度はご結婚、誠におめでとうございました。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をおふたりの大切なご結婚式の会場としてお選びいただきました事、大変光栄に思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申… 続きを読む
- 人数: 80名
- 挙式:2022-07-29 00:00:00.0
- あきたさん 投稿日:2022-07-29 20:07:16.0 確認済み
-
事前の打ち合わせから担当スタッフの方がとても親身に話を聞いてくださり打ち合わせがとてもスムーズでした。 会場自体の雰囲気も良く緑がとても綺麗で挙式披露宴ともにへスムーズに行うことができ、最高の1日になりました。 緑豊かな会場で新婦の披露宴でのお色直しの衣装にとても合い、 … 続きを読む
会場からの返信 パンダ様 この度はご結婚、誠におめでとうございました。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をおふたりの大切なご結婚式の会場としてお選びいただきました事、大変光栄に思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申… 続きを読む
- 人数: 36名
- 挙式:2022-06-03 00:00:00.0
- パンダさん 投稿日:2022-06-16 21:55:49.0 確認済み
-
会場に着いた瞬間に決めました。いや、行く前から運命の神様が決めていたのかもしれません。と胸を張って言えるくらい私たちにとっては完璧な式場でした。 1日に3つのブライダルフェアに参加したことがあるくらい結婚式場探しに熱が入っていた私たちを一瞬にしてそんな気持ちにさせてくれたこ… 続きを読む
会場からの返信 山本様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならでは… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2022-06-11 00:00:00.0
- 山本さん 投稿日:2022-06-13 22:38:27.0 確認済み
-
-
ゼクシィの雑誌から5つに絞り、オンライン相談でさらに3つに絞りました。3つの会場に足を運び会場をきめました。 この会場に決めた理由は、理想の雰囲気と実際に見学に行った際に感じた雰囲気が一致したからです。 私たちの理想の雰囲気は、自然を感じれる中でアットホームな環境が理想で… 続きを読む
会場からの返信 くわ様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館ならではの自然溢… 続きを読む
- 成約:2022-06-05 00:00:00.0
- くわさん 投稿日:2022-06-07 00:05:41.0 確認済み
-
会場は緑に包まれた空間で、自然に包まれている感覚になりました。 自然の良い匂いなどもしており、五感で楽しめる式場なのではと思います。 雰囲気の良さが1番の決め手になりました。 試食させて頂いた料理はどれもとても美味しかったです。 味付けがしっかりされていました。(味付… 続きを読む
会場からの返信 yoko様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館なら… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-05-21 00:00:00.0
- yokoさん 投稿日:2022-06-05 10:23:46.0 確認済み
-
-
初めてゼクシィカウンターに相談し、お薦めしてもらった時から非常に綺麗で素敵な場所だと感じており、結婚式を挙げるならこの場所がいいなと思ってました。 そして、今回初めて結婚式場の見学をさせていただき、ゼクシィカウンターで見せていただいた写真以上に素敵な場所であることを肌で感… 続きを読む
会場からの返信 アメイジング様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をお選びいただけました事、大変嬉しく思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミやお写真をご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。 当館… 続きを読む
- 成約:2022-05-28 00:00:00.0
- アメイジングさん 投稿日:2022-05-28 21:38:02.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。