- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
5 件中1~5件を表示中
- 1
-
低予算で神社で行う本格的な神前式を探していて、ゼクシィから見つけて下見しました。挙式自体は能楽堂を使用した本格的な神前式ができるようですし、神社との提携も歴史があるので問題なく遂行できると思います。ただ仲介に入ってくれる業者に関しては意見がわかれそうです。私個人はそこまで気に… 続きを読む
会場からの返信 ゆか ちゃん 様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また数ある式場より阿佐ヶ谷神明宮での挙式 ご検討誠にありがとうございます。 ゆかちゃん様の口コミ内容拝見いたしましたが 概ねご満足いただけている様子で何よりでございます。 引き続き、… 続きを読む
- 人数: 14名
- 下見・オンライン相談会:2023-04-16 00:00:00.0
- ゆかちゃんさん 投稿日:2023-05-21 22:08:51.0 確認済み
-
神前式の雰囲気が良いと感じたのと、リーズナブルで気軽に決めやすかったためここに決めました。 お互いの両親しか呼ばないため、挙式のみの利用です。 そういった方も多いですよと、挙式だけだからと嫌な顔せず色々と提案もしてくださいました。 また、近くで挙式後に会食しやすい場所な… 続きを読む
会場からの返信 ちゅん 様 この度はご婚約誠にありがとうございます。 また数ある式場より阿佐ヶ谷神明宮での挙式ご用命 改めて感謝申し上げます。 おふたりとも月に1,2回は参拝されるとの事でしたので イメージをもってご来店いただいたにも関わらず お話など長… 続きを読む
- 成約:2022-11-14 00:00:00.0
- ちゅんさん 投稿日:2022-11-15 20:02:12.0 確認済み
-
よくテレビなどでも見るような舞台があって、圧巻です!緑が多く、新緑の時期などはとても良いのではないないかと思いました。 お料理についてはケータリングになるとのこと。親族に料理人がいたりと、料理にこだわりたかったので、ここはマイナスポイントでした。ただ、その場で料理人を呼んで… 続きを読む
会場からの返信 WK 様 この度はご結婚式にご参列誠にありがとうございました。 また口コミご寄稿心より感謝申し上げます。 阿佐ヶ谷神明宮は阿佐ヶ谷駅より徒歩2分と 好立地となりますが、境内には常緑樹も多くまた 高い建物も隣接していない為、WK様のように自然… 続きを読む
- 参列:2019-08-24 00:00:00.0
- WKさん 投稿日:2022-06-03 12:05:43.0
-
彼が阿佐ヶ谷に10年以上住んでおり神明宮さんにしばしばお参りしており、「結婚式」を考えたときまず頭に浮かんだのは「神明宮」さんでした。 ブライダルサロンは神明宮さんから徒歩数分の華雅苑さん。徒歩数分ですが、挙式当日はサロンから神明宮さんへ車で送迎して下さいました。 … 続きを読む
会場からの返信 なお様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、口コミのご投稿もありがとうございます。 お二人に感じて頂けました通り JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分の立地にあり、無料駐車場もあり遠方の方々もご心配する事なく参列可能です。 境内約3,000坪… 続きを読む
- 人数: 5名
- 挙式:2018-09-13 00:00:00.0
- なおさん 投稿日:2019-06-23 22:56:37.0 確認済み
-
神社の社務所の二階で40名ほどの披露宴でした。 さほど飾り気はないですが雰囲気は悪くないです。… 続きを読む
- 挙式:2014-03-01 00:00:00.0
- トモミさん 投稿日:2015-07-13 13:01:51.0
5 件中1~5件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。