ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 福岡県の結婚式場
  5. 福岡市・周辺の結婚式場
  6. 博多百年蔵(国登録有形文化財)
  7. 博多百年蔵(国登録有形文化財)のプランナーブログ「結婚式ブログ パート1」
博多百年蔵(国登録有形文化財):150余年の歴史を刻む国登録有形文化財の酒蔵で和モダンな結婚式。近隣神社で神前式も
祇園駅/地下鉄空港線祇園駅1番出口より徒歩9分、地下鉄箱崎線千代県庁口駅4番出口より徒歩7分、博多バスセンターより西鉄バスゆめタウン行(乗車時間約10分)福高前下車徒歩1分  アクセス/TEL

結婚式ブログ パート1

更新:2012/4/21 12:25

皆さんこんにちは♪

本日も会場の方では笑い声や拍手が鳴りやまないほど楽しそうにご披露宴が進行しております。

本日は、白無垢(しろむく)についてお話ししたいと思っております。

murakami02-18.jpg


白無垢って、新婦様がお召しになる真っ白い御着物のことだと皆様はお分かりだと思いますが、実は深い意味が込められているんです!icon:emoji003

白無垢は、室町時代頃から結婚する女性の以上として広まったといわれます。

すべて白の衣裳の意味は、相手のどんな家風にも染まります。という花嫁の意志を示すものという説があります。

また、白無垢の際にしか使用しない綿帽子は、挙式のみでの装い。

日本人なら一度は、憧れる白無垢を是非皆様にもお召しになる機会になればと思います!(´ω`*)

博多百年蔵(国登録有形文化財)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る