アニヴェルセル 豊洲
あいさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:84名 挙式:2017-01-21 00:00:00.0
今までにないくらい、私たちのための楽しい1日でした
- あいさん(挙式時26歳)
- 投稿日:2017-02-28 10:16:32.0確認済み
挙式・披露宴の感想
ずっと前から第一候補だった会場でした。
3会場、見学に行きましたが、やっぱりここのチャペルには叶わず、2会場目で訪れたここに決めました。(※3会場目は候補の1つでしたらが、最終的にはアニヴェルセルとの比較用に行きました。)
打ち合わせが進むにつれ、思った以上に費用が掛かることがわかり、何度も夫婦喧嘩や泣くことが多く、何の為に結婚式をやるのかわからなくなることも多々ありました。
ですが、色んなところ細かく節約し、満足のいく内容にすることができました。
参列した方からも料理も凄く美味しかった!とても凄かった!と言って貰えることができました。
この会場に決めたワケ
チャペルの雰囲気で即決でした。
ゼクシィを見てからずっとこのチャペルに憧れていたので、見学に行き、ご飯も美味しく、人気も高く、評判も良いため、やっぱりここでやりたいという思いが強くなり、ここにしました
会場の雰囲気
会場の雰囲気は3タイプありますが、どれもガーデンが付いているので、とても綺麗です。ただ冬は寒いです。
会場内はとても暖かった印象です。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
わがままな依頼にも丁寧に対応していただき、本当に有難うございました。
料理・飲物
当日は私たちはあまり食べることができませんでしたが、ゲストの方からは、料理がとにかく美味しかったというお言葉をいただきました。
料金とその説明
平均的な結婚式の費用と比べるとかなり高めだと思います。
ですが、時期によっては割引率が高いときもありますので、そこを狙うことをおススメします。
その割引率も当日制約の方のみ対象なので、もし本命の式場がこちらの場合は、最後に見学されることをおススメします。
ロケーション・交通の便
東京駅からバスが出ているので、遠方の人でも迷わず来れたようです。また、都内の人は電車で来ておりましたが、一本道なので迷わず来れたようですし、ららぽーとの近くにあるので、一度見たことある人が多く、わかりやすかったようです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2017-06-26 17:11:38.0
あい様
この度は、誠におめでとうございました!
そして、貴重なご意見をご投稿いただき
誠にありがとうございます。
スタッフもあい様の一生に一度のご結婚式を
お手伝いすることができとても嬉しく思っております。
結婚式のご準備はとても大変な日々だったご様子ですが
ゲストの皆さまもおふたりが一生懸命準備された式に参列し
温かく幸せなおふたりの姿を見て、感動されたのではないかと思います。
そんな一分一秒を私共でお手伝いさせていただけましたことも
スタッフ一同大変嬉しく思っております。
ぜひ、おふたりの大切な記念日には何度でも
アニヴェルセル豊洲に遊びにきてくださいね!
これから先、何年、何十年後でもおふたりの思い出の地として
変わらずあり続けたいと思っております!
この度は、誠におめでとうございました!!
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
アニヴェルセル 豊洲の他のクチコミを見る
- 見学に行ってここしかないと思いました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- やりたいことができた結婚式でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 本格大聖堂が素晴らしい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- しっかりした聖堂でしたよ(新郎・新婦による投稿)
- 挙式担当のプランナーさんが微妙でした…(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)