石川県全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 石川県の結婚式場
  5. 石川県全域の結婚式場
  6. アニバーサリークラブ フラワーガーデン
  7. アニバーサリークラブ フラワーガーデンのプランナーブログ「☆。*:・おせち料理・:*。☆」
アニバーサリークラブ フラワーガーデン:【NEW OPEN】新チャペル&新邸宅「オリエンタルガーデン」。和洋映える美しいWが叶う
金沢駅/金沢駅金沢港口より車で約8分、北陸自動車道金沢西IC、金沢東ICより車で10分  アクセス/TEL

☆。*:・おせち料理・:*。☆

更新:2018/12/27 10:00

Flower Gardenブログをご覧頂きまして有難うございますicon:emoji008icon:emoji043



さて、結婚式が近い新郎様、新婦様や結婚後新しい生活の中で

新しい年を迎えられる方も多くいらっしゃることでしょうicon:emoji112


そこで、今日はお正月にはかかせない『おせち料理』についてお話しますicon:emoji090

「おせち料理」は、「普段よく食事を作ってくれる女性に正月三が日は

休んでもらおう」という意味で用意をするとはよく知られていますが、

プラスしてもう一つ「神様をお迎えした新年に台所を騒がせてはならない」

とか「火の神である荒神を怒らせないために、正月に火を使わない」という

平安後期からの風習があるのだそうですicon:emoji074icon:emoji045

つまり、神様と女性のための配慮ですねicon:emoji046

そして、「おせち料理」と言えばそれぞれの家庭に決まった料理を

準備されると思いますが、一般に入っている食材には、

1品、1品に意味がある事をごぞんじでしょうか?icon:emoji046

食材は、とてもたくさんありますが一部ご紹介しますねicon:emoji074icon:emoji043


海老:腰が曲がった海老は長寿の象徴。長生きできるようにとの意味を込めて。

鰤の焼き物:出世魚である事から出世を祈願したもの。

数の子:沢山のたまごが一つにまとまっていることから
     子孫繁栄を願う意味がある。

黒豆:「一年中まめ(元気、勤勉)に働けますように」との意味を込めて。

紅白蒲鉾:紅白はおめでたい意味があるとして、結婚式などでも用いられる彩り。

昆布巻き:「よろこぶ」にかけて。

蓮根:孔が空いていることから遠くが見えるように先見性のある一年を祈願。
    他にもれんこんには種が多いことから「多産」という意味もあり、縁起がよい。

伊達巻:「伊達」は華やかという意味。
       巻き物には知識や文化の発展を願う意味もあるそうです。

里芋:子芋がたくさん付くことから、子宝を祈願。

ごぼう:地にしっかりと根を張るごぼうは、お正月料理に欠かせない存在。
20131229-1.jpg
ご紹介した食材以外の食材にもそれぞれ意味があるんですねicon:emoji089icon:emoji045

さらに、「おせち料理」を重箱に重ねるのにも意味があるのですicon:emoji046

それは、「良いことが重なるように」との願いicon:emoji038icon:emoji048



元旦に祝う『おせち料理』には、それぞれの料理に理由があり、

子孫繁栄や豊作、長寿など、様々な願いを祈ったものが多いのですねicon:emoji089icon:emoji090



これら1つ1つの料理にこめられた願いをかみしめながら

おせち料理を楽しんでみるのも良いですねicon:emoji046

アニバーサリークラブ フラワーガーデンが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る