TRUNK BY SHOTO GALLERY ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
四葉のクローバー
更新:2013/6/9 16:41
![6953512f374d6543586f375232786f44615a4b465179557854426e73364470725169474877466b44356d5a2b466343694462594763673d3d.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770044442/blog/images/6953512f374d6543586f375232786f44615a4b465179557854426e73364470725169474877466b44356d5a2b466343694462594763673d3d.jpg)
![い.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770044442/blog/images/E38184.jpg)
SHOTO GALLERYブログを
ご覧の皆様こんにちは。
本日は中島が担当させて頂きます。
結婚式の装飾アイテムとして
四葉のクローバーを用いる
お客様が多いのですが、
「四葉のクローバー」と聞い
て皆様はどういったイメージを
お持ちですか???
きっと多くの方が
「幸せ・幸福・HAPPY」などの
言葉を思い浮かべると思います。
今日は四葉のクローバーの意味と、
結婚式で使っていただけるアイテムの
お写真をご紹介させて頂きます!
三つ葉のクローバーは
キリストの三位一体
(父なる神/キリスト/聖霊)を、
四葉のクローバーは十字架を表し、
「幸福」をもたらすと言われています。
花言葉は・・・
【Be Mine】(私のものになって)
そして葉一枚一枚に
それぞれ意味がありまして、
希望(Hope),幸福(Happiness),
愛情(Heart),健康(Hearth)を
表すと言われています☆
こういった意味を
知っている上で使って頂くと、
「装飾アイテム」から
「二人の想い出のアイテム」に
なりそうですね!
上の写真のように、ブーケの中に
四葉のクローバーを入れたり、
挙式退場時のシャワーを四葉に切った
ペーパーでもきっと可愛いですよね☆
SHOTO GALLERYでは
経験豊富なウェディングプランナーが
素敵な装飾のアイディアも
ご提案させて頂いております。
SHOTO GALLERYでは、毎日
盛りだくさんの楽しいフェアを開催中です♪
ぜひ、皆様にお会いできることを
楽しみにしております☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く