アーフェリーク迎賓館 小倉
ぱるたんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-08 00:00:00.0
憧れの結婚式
- ぱるたんさん
- 投稿日:2025-03-28 21:56:52.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
画像で見たときはホワイトの挙式、式場一択だったんですが実際に見てみるとブラウンの挙式、式場も素敵でした。挙式が始まる前の場所がお母さんのお腹の中にいる状態でバージンロードは赤ちゃんが成長していく課程で1歩1歩ゆっくり歩くイメージのいうのはなんとなくSNSを見て知っていました。ブラウンの式場はコンセプトが「時を刻むチャペル」としっかり決まっているところも素敵でした。バージンロードを歩く横の壁には12本の本棚があってその中には本も365冊ありました。1番真ん中には13冊目の本棚があってこれからの2人の未来を想定しているという話でした。チャペルから出ると外に繋がるレッドカーペットが引いてある大階段がありそこでフラワーシャワーをするとのことでした。普通であれば階段の長さが足りず下にみんなが集まるような形が多く写真を撮る時もなかなかうまくいかないこともあるそうなんですがアーフェリーク迎賓館の階段は長くみんながフラワーシャワーにも参加できるので写真映えするというところもいいなと思いました。またホワイトのチャペルはブラウンの挙式、式場の後に見たんですが全く雰囲気が違っていてキラキラしており写真で見るより綺麗で素敵でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-15 16:28:50.0
ぱるたん 様
このたびはご成婚、誠におめでとうございます。
また、数ある式場の中からアーフェリーク迎賓館にご来場いただき、誠にありがとうございました。
当会場の雰囲気とこだわり、また雰囲気の異なる2会場ともをお気に召して頂けたようで大変嬉しく思います。記憶に残るような一日にするべく、会場ごとでの思いを込めてコンセプトや雰囲気をお創りしております。ヴィクトリアハウスでの挙式後の大階段でのセレモニー事例も沢山ございますので、改めてお紹介することも可能です。
頂戴したお声に恥じる事のないよう、結婚式を楽しみにされている皆様にご満足頂ける会場づくりに精進してまいります。
勝手ではございますが、またお二人にお会いできますことをスタッフ一同楽しみにしています。
アーフェリーク迎賓館 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
アーフェリーク迎賓館 小倉の他のクチコミを見る
- 残念かな(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大満足!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 期待が大きかった分、失望も大きかった結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とてもステキな結婚式があげられる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- おもてなしがすごい結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)