麻布迎賓館 ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
麻布迎賓館
べいやんさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.8) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-08-15 00:00:00.0
都内一等地で自由度の高い挙式を実現できる
- べいやんさん
- 投稿日:2025-08-16 00:31:15.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
式場見学は初めてでしたが、8ヶ月先の我々の記念日の日曜日にちょうど空きが出たとのことで、こちらの会場に決めました。
見学のきっかけは、都内であること、式場写真の雰囲気が良いこと、試食会があり大手企業が経営する会場で安心であることです。
正直なところ、他の会場を見ていない状態での決定に躊躇しました。
しかし、記念日で日曜日かつ大安という良き日に空きがあるというご縁、六本木駅から徒歩3分ほどの好立地、貸切ゲストハウスウェディングというプレミア感、開放的なチャペルや披露宴会場でホテルウェディングにはない魅力、貸切ゲストハウスならではの動線のスムーズさ、オープンキッチンで作られる大変美味しいお食事、1件目での決定によるお得な割引など、さまざまな理由から決定に至りました。
また、決定を下すまで、遅い時間になっても快く相談にのってくださったプランナーの方にも大変感謝しています。
こちらの会場のデメリットを挙げるならば、新幹線の停まる東京駅からの電車でのアクセスが若干困難(タクシーでは約15分)であることです。とはいえタクシーチケットも特典でいただけたため、大きな問題ではありませんでした。
また、雨が降った際はガーデンでの演出が希望通りできない可能性もありそうでした。ただ、台風が近づいている日の実施例も拝見する限り、お庭の雰囲気も活かした良い雰囲気のお写真だったため大きな問題ではないと判断しました。
チャペルや披露宴会場はどちらかというとカジュアル寄りのため、格式高い雰囲気を求める方には向かないかもしれません。
見学当日は、プランナーの方に丁寧にご説明いただきました。会場やプラン内容の説明だけでなく、我々がどのような式を行いたいか、どんな式場が向いているかなど、基礎的なレクチャーも授かりました。おかげさまで、当日のイメージが湧くとともに、結婚式を迎えるのが非常に楽しみになりました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
麻布迎賓館の他のクチコミを見る
- 担当プランナーさんのおかげで満足度高く過ごせました(新郎・新婦による投稿)
- 海外挙式のようなガーデンウェディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- Theガーデン(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 会場の雰囲気がよく分かり最高でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都内で気軽にガーデンウェディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







