TERAKOYA ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
22 件中1~22件を表示中
- 1
-
系列のフレンチレストランに通っていたので、待望の訪問となりました。会場は歴史ある建物と庭園で限られたスペースながら撮影スポット満載会場です。四季折々の季節を感じられる美しい庭園と茶室があり、またレストラン会場そのものの建物も、また内外ともに情緒に溢れ、結婚式会場としては素晴ら… 続きを読む
会場からの返信 JUN様 この度は誠におめでとうございます。 また、いつも系列店をご利用いただきましてありがとうございます。 お料理や内装にはこだわりが詰まっており、おもてなしをとても大切にしておりますので、 JUN様にそのようなお言葉をいただけてスタッフ一… 続きを読む
- 人数: 6名
- 下見・オンライン相談会:2025-02-11 00:00:00.0
- JUNさん 投稿日:2025-03-05 19:41:57.0 確認済み
-
-
この会場の決め手は、なんといっても料理のおいしさです。結婚式場を併設する前は親子三代にわたる歴史のあるレストランだったこともあり、申し込む前から期待はしていました。それまで下見をしていたほかのレストランでは、どこかで見たり食べたりしたことのある料理のクオリティが存分に高い、と… 続きを読む
会場からの返信 けんちゃん様 ご成婚、誠におめでとうございます。 また、当会場をお選びいただき誠にありがとうございました。 当会場のお料理をお気に召していただき大変嬉しく思っております。 手作りにこだわり、一皿一皿丁寧に仕上げ、出来立てのもっとも良い状態で召… 続きを読む
- 成約:2024-01-07 00:00:00.0
- けんちゃんさん 投稿日:2024-10-05 15:59:09.0 確認済み
-
-
えきからも非常に近くて、とても交通の便が良かったと思いました。レストランで有名なお店だけあって、非常に食事もおいしくいただくことができました。ぜひとも、プライベートでも、食事だけでもできればと思います。また、スタッフのかたがたも、非常にしんせつで、感じか良かったかと思います。… 続きを読む
会場からの返信 この度はTERAKOYAのご結婚式にご参列いただきまして誠に有難うございました。 TERAKOYAはレストランウェディングだからこそ、お料理にこだわりアットホームなご結婚式を得意としている会場でございます。 頂戴致しましたお声を励みに、今後ともスタッ… 続きを読む
- 参列:2024-01-07 00:00:00.0
- 11さん 投稿日:2024-01-13 16:00:20.0
-
アットホームな挙式を希望。会場の雰囲気やフラワーコーディネーターのお陰で、期待以上の会場を作ることが出来ました。 「感謝」をテーマにして、名前入りのキーホルダー(チャーム)のお土産にしたり、手作りの席次表(手紙)は大変喜んで貰えたと感じました。 当日は雨でしたので、待合ス… 続きを読む
会場からの返信 jdajdajda様 このたびは誠におめでとうございました。 おふたりのかけがえのない一日を、私どもTERAKOYAでお手伝いできましたこと、 改めてお礼申し上げます。 また式後のおいそがしい中、クチコミへのご投稿もありがとうございました。 た… 続きを読む
- 人数: 36名
- 料金総額: 215万8352円
- 挙式:2023-10-09 00:00:00.0
- jdajdajdaさん 投稿日:2023-11-02 13:23:00.0 確認済み
-
-
1回目の見学で雰囲気はすでに気に入っており、スタッフさんの対応も良かったのでかなり好印象の状態でした。後日フェア予約特典のコース料理(ショートコース)をいただくことに。そこでのおもてなしや、実際の料理をいただいてとても感動しました!美味しさはもちろん、カップやお皿にいたるまで… 続きを読む
会場からの返信 しゅんたろ様 先日はご見学にお越しいただきまして また、お申込みもいただきましたこと誠に有難うございました。 食器類等の細やかなところまでご覧いただきまして、 TERAOYAならではのお料理や、雰囲気への拘りを感じていただけましたこと とても嬉… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2023-01-29 00:00:00.0
- しゅんたろさん 投稿日:2023-01-31 18:15:38.0 確認済み
-
-
緑が多い会場を探していてTERAKOYAさんを下見することになりました。アクセスは中央線の武蔵小金井駅から徒歩5分で、東京の西側に住んでいる人にとってはかなり良いと感じます。今回は時間なくて説明や見学だけでしたが、スタッフさんが分かりやすく説明してくれたためあっという間の2時… 続きを読む
会場からの返信 しゅんたろ様 先日はご見学にお越しいただきまして誠に有難うございました。 口コミの他、お写真もたくさんご投稿くださり有難うございます。 細かくご紹介いただいておりますこと、とても嬉しいです。 些細なことでも構いませんので、ご質問、ご相談などがござ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-21 00:00:00.0
- しゅんたろさん 投稿日:2023-01-23 16:03:35.0 確認済み
-
-
新郎新婦に合った従来の形にとらわれない自由で楽しいゲストも新郎新婦も必然的に笑顔になるパーティーでした。ゲストをもてなすことを第一に、プランナーさんや式場スタッフ、新郎新婦ですごい凝ったであろう、内容や雰囲気で楽しく式場を後にすることが出来ました。 洋風であり和風テイストで… 続きを読む
会場からの返信 こーすけ様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 ご結婚式全体を通してお楽しみいただけましたこと、大変嬉しく思います。 とてもゲストの皆様想いでいらっしゃった、新郎新婦のお二人のお人柄が感じられるパーティーでしたね。 かしこ… 続きを読む
- 参列:2022-07-24 00:00:00.0
- こーすけさん 投稿日:2022-07-24 21:04:10.0
-
-
ここのこだわりでもある料理を試食させていただきましたがとてもおいしかったです。 担当のプランナーさんが料理のこだわりを食べる前にしていただきました。またその説明も大変わかりやすく聞き入ってしまいました。 料理は前菜、スープ、メイン、デザートをいただきました。特にメンイのお… 続きを読む
会場からの返信 たくや様 この度はご貴重なお時間をいただき、TERAKOYAへお越しくださいましてありがとうございます。 また、口コミのご投稿もいただきまして重ねて御礼申し上げます。 当会場の一番の魅力であるお料理を お楽しみいただけましたようでスタッフ一同… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-03 00:00:00.0
- たくやさん 投稿日:2022-06-04 15:39:43.0 確認済み
-
シンプルな挙式でしたが 式場の風景などが素晴らしかったです。 外は緑に囲まれており とても心に残る式場でした。 会場内もしっかりとコロナ対策が行われており、スタッフの方の配慮が行き届いておりました。 食事は洋食でしたが特に美味しく 引き出物でもTERAKOYAのも… 続きを読む
会場からの返信 ゴン様 この度は誠におめでとうございます。 口コミのご投稿もいただきましてありがとうございます。 ご結婚式当日の会場の雰囲気やお料理のお味など 嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変光栄に存じます。 TERAKOYAでご提供しているお料… 続きを読む
- 参列:2022-05-17 00:00:00.0
- ゴンさん 投稿日:2022-06-25 12:13:40.0
-
会場への交通の便としては、最寄駅から徒歩10分ほどで電車で向かう方にはとてもいいと思いました。レストランということでこじんまりとしたしていました。内装はレトロな雰囲気がありとてもお洒落で外の景色もすごくきれいでした。挙式はガーデンで行われ、途中から雨が降ってきてしまいましたが… 続きを読む
会場からの返信 スーパー様 この度はお貴重なお時間をいただき、TERAKOYAへお越しくださいましてありがとうございます。 また、口コミのご投稿もいただきまして、重ねて御礼申し上げます。 会場の雰囲気やお料理のお味などについて とても嬉しいお言葉ありがとうご… 続きを読む
- 参列:2022-04-29 00:00:00.0
- スーパーさん 投稿日:2022-07-04 00:08:04.0
-
-
今回がわたしが参加するはじめての結婚式でした。 会場は最初は小さいレストランの様な印象を受けましたが、中に入ると結婚式を行うには十分すぎるほどに広い室内が広がっており、天候も良かったことから屋外に出て自然を感じる緑と一緒に新郎新婦と写真を撮ったりすることが出来ました。 … 続きを読む
会場からの返信 まんちゃんさま この度はTERAKOYAのご結婚式にご参列いただきまして誠に有難うございました。 TERAKOYAはレストランウェディングだからこそ、お料理にこだわり少人数様からのご結婚式を得意としている会場でございます。 専属のウェディングプ… 続きを読む
- 参列:2022-02-26 00:00:00.0
- たーきさん 投稿日:2022-09-09 18:56:27.0
-
下見をする前からこの会場について結構知っていた。なので下見をすることでよりこの会場に対して愛着がわきました。キリスト式、人前式、神前式に対応しており、施設の見学やお料理もしっかり吟味してパートナーとここなら納得して結婚式が挙げれると申込みを即決しました。 よくある~~館みた… 続きを読む
会場からの返信 やまぐちぇ様 この度はご貴重なお時間をいただき、TERAKOYAへお越しくださいましてありがとうございます。 また、口コミのご投稿もいただき、重ねて御礼申し上げます。 TERAKOYAの雰囲気やお料理など、お気に召していただけまして大変光栄に存… 続きを読む
- 成約:2022-01-29 00:00:00.0
- やまぐちぇさん 投稿日:2022-01-30 11:09:06.0 確認済み
-
-
約50名で行った式。親族と仲の良い友達が集いすてきな空間でした。 すてきな3点 1おしゃれな式場 建物自体がおしゃれなので、何か持ち込む必要がないくらい、どこもかしこもフォトスポットになります。 2美味しい料理 そして料理が美味しい! 今まで参列した式場で… 続きを読む
会場からの返信 ごぼう様 この度はTERAKOYAへお越しいただきましてありがとうございます。 また、口コミのご投稿もいただき、重ねて御礼申し上げます。 会場の雰囲気やお料理、スタッフについて嬉しいお言葉を頂戴し、 スタッフ一同大変光栄に存じます。 普… 続きを読む
- 参列:2021-11-21 00:00:00.0
- ごぼうさん 投稿日:2022-03-31 12:36:34.0
-
-
料理が有名でガーデンの雰囲気も良さそうだったのでフェアに参加しました。 試食した料理はどれも美味しく最高でした! 2回にブライダルルームと披露宴用の会場があり、どちらもテラスからの景色が良かったです。 開放感もありました。 アンティークの椅子やテーブル、装飾品も写真映… 続きを読む
会場からの返信 shogo さま このたびは、ご見学にお越しいただき誠にありがとうございました。 当会場の一番の魅力でございますお料理はもちろんのこと、 披露宴会場から臨める開放感ある景観などに対し、 大変嬉しいお言葉を頂戴し、ありがとうございます。 … 続きを読む
- 人数: 6名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-16 00:00:00.0
- shogoさん 投稿日:2021-10-18 08:26:20.0 確認済み
-
-
ガーデンウエディングで晴れていればとても爽快な挙式になるかと思います。… 続きを読む
会場からの返信 かすみ様 この度はご貴重なお時間をいただきましてTERAKOYAへお越しくださいましてありがとうございます。 また、口コミのご投稿もいただき、重ねて御礼申し上げます。 当会場の雰囲気やお料理のお味などについて とても嬉しいお言葉をいただきまし… 続きを読む
- 参列:2021-05-19 00:00:00.0
- かすみさん 投稿日:2022-07-20 23:12:35.0
-
多摩地区に住んでいたため立地とアクセスが非常に良かったです。見学に行くと、会場の雰囲気やゲストとの距離感が非常に魅力的でした。費用面や不明点についてもわかりやすく説明をしてくださり、コース料理の試食についてもかなりの絶品でした。ゲストとの距離感や自分らしい結婚式を挙げたいカッ… 続きを読む
会場からの返信 まんちゃん様 この度はお二人にとって大切なご結婚式の会場として、 TERAKOYAをお選びいただきまして誠にありがとうございます。 お二人の晴れの日をお手伝いさせていただけますこと、 TERAKOYAスタッフ一同心より嬉しく思っております。 … 続きを読む
- 人数: 48名
- 成約:2021-05-08 00:00:00.0
- まんちゃんさん 投稿日:2021-05-12 07:05:13.0 確認済み
-
-
お庭でガーデン挙式、お庭にある東屋での神前式も可能です。お庭の方は、植栽や建物が多いため、敷地面積のわりにあまり広々とはしておらず、レストランの建物とは趣が異なる建物や灯籠等があり、統一感が無くごちゃごちゃした印象です。… 続きを読む
会場からの返信 この度は誠におめでとうございました。 また、口コミのご投稿をいただきましてありがとうございます。 スタッフの対応やお料理について嬉しいお言葉を頂戴し、 スタッフ一同大変光栄に存じます。 交通やアクセスについてもご記入くださいましてありがとうご… 続きを読む
- 参列:2021-02-04 00:00:00.0
- ちょこさん 投稿日:2022-04-25 23:18:00.0
-
チャペルではなく、ガーデンの挙式です。人数はそんなに入らないかも……でも、お庭の雰囲気もよく、とてもアットホームな感じだと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 めい様 この度はTERAKOYAへお越しくださいましてありがとうございます。 また、口コミのご投稿もいただきまして重ねて御礼申し上げます。 会場の雰囲気やお料理、スタッフの対応など とても嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変光栄に存じます。… 続きを読む
- 参列:2020-10-06 00:00:00.0
- めいさん 投稿日:2022-06-03 00:46:21.0
-
今回こちらの会場に決めた最大の理由は料理の質です。 自分自身、友人の結婚式などに参列した際には、料理のクオリティで満足度や印象が大きく違ってきていました。 もちろんお祝いの場ですから、料理に対して文句を言ったりなどはしませんが、だからこそ参列した方が満足いただける料理が提… 続きを読む
会場からの返信 kenさま この度は数ある会場より、TERAKOYAをお選びいただきまして誠にありがとうございます。 お二人やご家族様にとって大切なご結婚式をお手伝いさせていただけますこと、 TERAKOYAスタッフ一同、大変嬉しく感じております。 TERA… 続きを読む
- 人数: 10名
- 成約:2020-08-06 00:00:00.0
- kenさん 投稿日:2021-03-16 14:15:01.0 確認済み
-
会場までは駅から歩いて10分かからない程度。ただ、狭い道を入った先にあるので初めて行く時にはわかりづらいかも。それは参列者も同じだと思う。 同じ理由で車で行く場合には注意が必要。駐車場はある。 場所は武蔵小金井駅で通過する列車もあるので馴染みのない方には難しい立地だと思う… 続きを読む
会場からの返信 kenさま 過日はTERAKOYAへご来館いただきまして、誠にありがとうございました。 口コミもご投稿いただきまして併せて御礼申し上げます。 お二人の新しい門出のお手伝いが出来ます事、TERAKOYAスタッフ一同、大変嬉しく思っております。 … 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2020-08-02 00:00:00.0
- kenさん 投稿日:2021-03-10 13:29:04.0 確認済み
-
-
知り合いから料理がとても美味しいと聞いていたので見学に行きました。本当に料理がおいしく、特に黒トリュフのスープは香りが豊潤でたまらなく美味しかったです。普通にまた行きたいと思っています。… 続きを読む
会場からの返信 しゅう様 この度は口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 また、お二人の貴重なお時間をいただき、TERAKOYAのブライダルフェアに 足を運んでいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 お料理について嬉しいお声をいただき… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2019-07-17 00:00:00.0
- しゅうさん 投稿日:2020-05-02 13:00:38.0 確認済み
-
会場は広々とした和風庭園と洋風の建物を併せ持つレストランです。式は青空のもと庭園で挙げました。手作りの結婚証明書やウェルカムボード、装飾品などを用意し、やりたいことをたっぷり詰め込ませてもらいました。 披露宴はレストラン館内が会場となります。南側全面が庭園を望むガラス窓にな… 続きを読む
会場からの返信 カズ 様 過日は誠におめでとうございました。 お二人にとって大切なご結婚式の会場として、 TERAKOYAをお選びいただき、誠にありがとうございました。 たくさんのあたたかい言葉をいただきましたことも、重ねて御礼申し上げます。 TERA… 続きを読む
- 人数: 60名
- 料金総額: 341万6320円
- 挙式:2017-07-22 00:00:00.0
- カズさん 投稿日:2019-10-01 02:08:13.0 確認済み
22 件中1~22件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。