- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル ザ・マンハッタン
なつこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2017-10-08 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
披露宴会場にびっくり
- なつこさん
- 投稿日:2020-04-17 00:54:07.0
参列した挙式・披露宴の感想
新郎新婦の笑い声あふれる結婚式
会場の雰囲気
白を基調とした挙式会場はとても明るく、入った瞬間神聖な気持ちになりました。式終了後の写真撮影では、思いがけない所(バルコニー?)が開放され、眺めもよく、とても気持ちがよかったです。
披露宴会場は正統派?な挙式会場とは対照的に現代的なオシャレと言いますか、海外の図書館?ブルックリンスタイル?ホテルウエディングに幾つが参列しましたが、初めての雰囲気でした。
料理・飲物
印象的だったお料理は、お重のような黒い箱に入った前菜?です。
コース料理でこのような形で提供されたのは初めてでしたので、友人たちと盛り上がりながら食事したのを覚えています。
写真を撮りながら、お喋りを楽しみながらの食事ですので、どうしても途中途中で焦りながら食べることになってしまうのが残念でした。勿論どのお料理も美味しかったです!
- 会場からの返信
- 最終更新日:2020-06-21 10:28:30.0
なつこ様
この度はご友人のご結婚式にご参列いただきありがとうございました。
またお忙しいなか、クチコミのご投稿をいただき感謝申し上げます。
私どものチャペルは、天窓から差し込む自然光とバージンロードが光り輝く清潔感のある明るい挙式会場です。またステンドグラスは1900年にフランスで制作でされ、礼拝堂で実際に使用されていたことから120年もの間、多くの人々の祝福を見守ってきたアンティークのものが祭壇の中央に飾られております。
披露宴会場は”ライブラリー”という名がつけられており、その名の通り邸宅の書斎をイメージした会場です。
約1800冊の書籍がマホガニーの書棚壁一面に所蔵され、ゲストを自宅に招き入れたような雰囲気を感じアットホームなパーティーが叶う会場です。
【なつこ様】にお召し上がりいただいたお料理は、”マンハッタン”との名をつけた、旬の素材を活かした日本料理とフランスで親しまれている古典料理をとり入れた和洋折衷料理で、和食・洋食それぞれの料理長が自信を持ってご提供するフラッグシップのコースです。
【なつこ様】より「友人たちと盛り上がりながら食事ができた」とのお言葉をいただき、料理長達も感謝すると共に、ほっと胸を撫で下ろしております。
ホテルには、宿泊施設は勿論のことレストランやエステなどの付帯設備もたくさんございます。またホテルの近隣にはアウトレットや映画館、野球場などのレジャー施設もたくさんございます。
【なつこ様】に気に入っていただき、またお越しいただけましたら幸いに存じます。
改めてまして、この度は私どものホテルにお越しいただきありがとうございます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル ザ・マンハッタンの他のクチコミを見る
- 料理がとても美味しいです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な空間で、大好きな人達に囲まれた披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- やりたいことができたお式でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自分達も参列者も満足の結婚式、披露宴でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着いた雰囲気の結婚式ができました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)