- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
大阪天満宮
ほたてさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-05-25 00:00:00.0
プランナーさんの気遣いに感謝
- ほたてさん
- 投稿日:2025-05-30 07:37:43.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
和婚を検討しておりフェアに参加しました。
まずアンケートの記入、孔雀の間へ移動し試食会、待合室スペース等を見せていただきました。孔雀の間はとても綺麗で想像以上でした。2020年以降にリニューアルしたとのことで、披露宴会場や待合スペースがかなり綺麗で好印象でした。
その後式の行われる梅花殿にいき、神前式についての説明を受けました。梅花殿は歴史ある建物で厳かでここで式を挙げたいという気持ちが強まりました。神前式の流れとしては梅花殿で挙式を1時間程度行った後、本殿へご報告に15分程度いきます。よって1時間30分ほどかかります、というご説明でした。
その後2つめの披露宴会場である寿の間にご案内いただきました。こちらのほうがシックでより高級感があったので、もし挙げるならこちらがいいなと思いました。
その後スケジュールや見積もりを出していただきました。
見積もりは55名で350万円程度でした。
自宅に帰り検討しましたが、同じ時期に友人がこちらで挙式をするため、残念ながら別の会場にすることとしました。
・良かった点…会場がとにかくきれい、プランナーさんがこちらの要望に合わせてスムーズにご案内してくれた、挙式会場も厳かで高級感がある
・こちらの要望に合わなかった点…親族の待合室がなく、友人等と同じ場所で待つ必要がある、料理がもう少し高級感が欲しい
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-11 16:03:30.0
ほたて様
この度のご良縁 誠におめでとうございます。
またこの度は口コミのご投稿ありがとうございました。
ご両家様の大切なご結婚式の場所として
大阪天満宮 天満宮会館をご検討いただき 大変光栄に思います。
大阪天満宮の式場【梅花殿】は国の登録有形文化財に指定されており、
都会の真ん中にあることを忘れるほどの静寂さの中、
100年以上の歴史ある雰囲気を感じながら、
伝統的な日本ならではの結婚式を厳粛に執り行うこととなります。
披露宴会場につきましては、
どこもまだまだ新しく、雰囲気の異なる5つの披露宴会場から
ご人数様やお二人様のイメージに合わせてお選びいただけるようになっております。
このたびは貴重なご意見をご投稿いただきありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
大阪天満宮の他のクチコミを見る
- 神前式の魅力発見(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ご縁がありませんでした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 日本らしさを味わえる素敵な式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 香りと雰囲気に飲み込まれて最高でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 菅原道真に愛を誓うのもいいわよね(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)