- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
神前式希望でしたので、神社でそのまま披露宴もできる会場を候補に選びました。 神殿はとても厳かで、本殿とは別に梅花殿という式場もあります。 梅花殿で上げる場合はそのあと本殿で御本尊に参ります。 披露宴会場は4つあり、神社の設備もその一つです。使用できる日時は限られているそ… 続きを読む
会場からの返信 おまめ様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 また天満宮会館へご見学にお越しいただきありがとうございました。 大阪天満宮では一般のお客様は立ち入ることの出来ない梅花殿という挙式会場で 厳かな本格神前式を行っていただきます。 … 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2021-04-25 00:00:00.0
- おまめさん 投稿日:2021-05-02 22:13:12.0 確認済み
-
-
神前式を希望していたため参加しました。厳かでまた、試食もついており食事も和食だったので出席者には高齢者が多いので食べやすく良いと思いました。庭がとても日本式の結婚式を感じられて良いと思いました。式場以外でもトイレなどもリニューアルされてとても綺麗でした。何より気に入ったのは挙… 続きを読む
会場からの返信 かなこ様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 また、ご両家様の大切なご結婚式の場所として、 大阪天満宮 天満宮会館ををご検討いただき大変光栄に思います。 天満宮会館にご来館頂けますと、 にぎやかな境内の雰囲気とは一転、ご結… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-01-11 00:00:00.0
- かなこさん 投稿日:2021-01-11 23:48:36.0 確認済み
-
厳格な雰囲気が多いかとの予想でしたが、披露宴が中庭の見えるひらけた場所があったり、大正ロマンをイメージした場所、歴史館溢れる場所でした。 新郎新婦の和装も映えていて、とても写真映えだと感じました。 また、スタッフの方はとても優しく対応してくださり、とてもよいところだと思い… 続きを読む
会場からの返信 千晴様 千晴様、この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 大阪天満宮では、伊勢神宮から頂戴した木材で建てられた梅花殿という神殿があり、 ご結婚式はそちらで行っていただきます。 凛とした雰囲気に包まれ、ゲストの方にも近い距離で見守ら… 続きを読む
- 参列:2020-04-19 00:00:00.0
- 千晴さん 投稿日:2022-02-23 12:41:39.0
-
初めての神社での結婚式に参列させていただきましたが、挙式の厳かさに感動しました。 和装を身にまとった新郎新婦の凛とした美しさに、歴史を感じさせる建物の美しさが相まって、本当に美しい結婚式でした。 挙式会場は梅花殿といい、使われている木などもとても歴史があって、長年愛されて… 続きを読む
会場からの返信 kenchan様 この度は大阪天満宮にご参列頂き有難うございます。 たくさんの嬉しいお言葉をいただくことができ、スタッフ一同大変光栄に思います。 また、挙式会場や披露宴会場についてお褒めの言葉、ありがとうございます。 挙式会場の【梅花殿】は、… 続きを読む
- 参列:2020-04-07 00:00:00.0
- kenchanさん 投稿日:2022-01-17 10:29:56.0
-
まず交通の便としては、東京から行ったため、宿泊先からタクシーで向かいました。土地をあまり知らないので、アクセスを見ても分からなかったからです。なので、星は3つとしました。 会場は、歴史を感じる素晴らしい天満宮で、和装の花嫁がすごく綺麗でした。列席する側は、きちんと椅子のある… 続きを読む
会場からの返信 みよ様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 普段は立ち入ることのできない趣ある神殿での厳かなご結婚式は、 ご参列いただいたゲストの皆様にとっても大変貴重なご経験になったのではと思います。 天満宮会館は2年前にロビーや一部… 続きを読む
- 参列:2020-02-22 00:00:00.0
- みよさん 投稿日:2022-08-23 18:44:07.0
-
挙式は神前式でとても厳かな雰囲気でした。式の写真などは撮れませんでしたが、由緒正しい式という感じで素敵でした。特に結婚式で和装が着たい人はぴったりだと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 airou様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 昨年当館でのご結婚式にご参列くださったということで、 その際はご利用誠にありがとうございました。 神前式は伊勢神宮より拝領した材を使用して建てられた 国の登録有形文化財「梅… 続きを読む
- 参列:2020-02-29 00:00:00.0
- airouさん 投稿日:2021-09-21 22:55:09.0
-
和装式に呼ばれるのは初めてでした。友人は、白無垢で入場しお色直しでウェディングドレス、二次会でカラードレスをお召しになられてて新鮮でした!また結婚式を挙げる機会があれば自分もこうゆう式も挙げたいなぁと思いました。またケーキ入刀の代わりが鏡開きで、だるまの目入れなどもしていまし… 続きを読む
会場からの返信 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 ご友人様のご結婚式でご出席くださったのですね。 大阪天満宮は梅田から1駅の都心にありながら 都会の喧騒を忘れさせてくれる大阪天満宮という神社と、 和装も洋装も合う華やかな披露宴会場をが同じ場所… 続きを読む
- 参列:2020-02-25 00:00:00.0
- ちぃさん 投稿日:2021-05-26 03:27:16.0
-
The和式の結婚式でした。 初めて和の結婚式に参列したので、色々なしきたりが分からず 少々戸惑いました。 チャペルでなくお寺の中で式を行ったので、 写真撮影もできず、誓のキスもなく 少し寂しい感じもしました。 ですが、お酒が振る舞われたり、新婦の白無垢はとても良か… 続きを読む
会場からの返信 なつき様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 なつき様はご新郎ご新婦様のご友人様として当日は挙式からご参列くださったのですね。 やはりチャペル式とは異なり、ご神前ではお写真を撮ってはいけない場面などもございますので、 研修を… 続きを読む
- 参列:2020-02-22 00:00:00.0
- なつきさん 投稿日:2020-04-25 15:56:40.0
-
白無垢にかつらで和婚にしたいと思って、和婚のイメージの式場から選びました。その中でもスタッフさんの魅力がずば抜けていました。最初のフェアから最後まで責任をもって面倒みてくれます。 いろんなアドバイスも惜しみなくしてくださり、メールや電話で些細なことも相談に乗ってくださいます… 続きを読む
会場からの返信 つゆ様、この度は誠におめでとうございます。 また、おいそがしい中口コミをご投稿いただきありがとうございます。 つゆ様は元々白無垢にかつら姿でのご結婚式に憧れていらっしゃったということで、 そのご希望を叶えられたのであればこんなに嬉しいことはございま… 続きを読む
- 人数: 44名
- 挙式:2020-02-02 00:00:00.0
- つゆさん 投稿日:2020-02-28 15:44:54.0 確認済み
-
ロビーは改装工事後なのでとても綺麗です。 綺麗なロビーから眺める中庭はとても美しかったです。… 続きを読む
会場からの返信 Mit様 この度は、大阪天満宮 天満宮会館でのご結婚式にご参列いただき 誠にありがとうございました。 挙式会場の「梅花殿」は、伊勢神宮より拝領した材を使用して建てられた 国の登録有形文化財でございます。 ご家族やご親族様に限らず、ご友人様や… 続きを読む
- 参列:2020-01-27 00:00:00.0
- Mitさん 投稿日:2021-09-22 19:11:24.0
-
お互い和婚がしたいと想いがあり、実際に下見に行った際に 様々なプランを短時間で考えて頂きイメージが湧いたのが決め手です。 和婚をしたいカップルさんには、とてもお勧めです。 プランナーさんもとても丁寧で不安なことには 一つずつ説明を頂けます。… 続きを読む
会場からの返信 ゆんちゃん様 この度は誠におめでとうございます。 また、おいそがしい中口コミをご投稿いただきありがとうございます。 ゆんちゃん様は、ご新郎ご新婦様ともに和婚をお考えで 大阪天満宮にご見学にお越しくださったのですね。 和婚をご希望されてい… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2019-12-26 00:00:00.0
- ゆんちゃんさん 投稿日:2020-05-12 23:17:31.0 確認済み
-
厳かな雰囲気で、とても良かったです。 巫女さんの舞も、初めて見て、なんだかとても神聖な気持ちになりました。 神前式は初めてだったのですが、チャペルともまた違う雰囲気で、新鮮で、私もこのような結婚式を挙げたいと思うほどでした。 足の悪い祖母もいたのですが、床に座る際に … 続きを読む
- 参列:2019-10-10 00:00:00.0
- ざきさん 投稿日:2022-01-28 19:00:20.0
-
挙式会場はとても厳かな雰囲気でした。神社であるからと言って光が入らないわけではなく、比較的明るい印象でした。本殿へのご挨拶に通る渡り廊下での写真撮影もとてもよかったです。本殿は広く開放的でした。披露宴会場は、温かみのある天井の色合いや、襖絵がとても素敵でした。事前に何度かフェ… 続きを読む
会場からの返信 なこ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おいそがしい中クチコミ投稿していただきましてありがとうございます。 当宮 当館施設のお褒めのお言葉ありがとうございます。 挙式会場の梅花殿は境内から少し離れたところにありますので … 続きを読む
- 人数: 48名
- 挙式:2019-10-13 00:00:00.0
- なこさん 投稿日:2020-02-24 23:22:48.0 確認済み
-
式と披露宴の両方を天満宮で行いました。披露宴会場のある天満宮会館が式場とつながったいるので、行き来しやすくゲストにもゆったり過ごしてもらえたと思います。式場の梅花殿はとても厳かな雰囲気で、身が引き締まりました。式後、本殿にて報告参拝する際は正座なのですが、短時間で済んだのでそ… 続きを読む
会場からの返信 まねきねこ様 この度は誠におめでとうございました。 また、いそがしい中口コミをご投稿いただき ありがとうございました。 お衣裳・アクセス・スタッフと ご好評いただきありがとうございます。 まねきねこ様がご披露宴をされた【孔雀の間】… 続きを読む
- 人数: 89名
- 挙式:2019-10-19 00:00:00.0
- まねきねこさん 投稿日:2019-10-24 00:06:57.0 確認済み
-
大阪天満宮の中にあり、とても厳かな雰囲気。会場はそんなに広くなかったが、内装が豪華で和装にはもちろんとてもよく合っていたし、ウェディングドレスでも意外と合うんだなぁと驚いた。プチギフト代わりにおみくじが配られ、盛り上がった。… 続きを読む
会場からの返信 ライム様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 ご友人様のご結婚式でご出席くださったのですね。 ライム様もご投稿いただきました通り、梅田から1駅の都心にありながら 都会の喧騒を忘れさせてくれる大阪天満宮という神社と、 和装も… 続きを読む
- 参列:2019-09-22 00:00:00.0
- amさん 投稿日:2020-05-06 08:14:32.0
-
最高なロケーションが古き良き日本!!日本はこうだ!!と言うぐらい最高なシュチエーションでした! 夏で少し暑かったですが、ザ!日本!という感じがして、白無垢や着物を着る人は神社で挙式するべき!と思うぐらいよかったです。 桜の季節にするともっと素敵だったかな?雪の季節でもし雪… 続きを読む
- 参列:2019-07-20 00:00:00.0
- えりんぎさん 投稿日:2022-03-30 14:12:09.0
-
歴史のある神社という事もあり、伝統を感じながら式を楽しめてよかったです。お庭も綺麗でしたし、建物のお手入れも行き届いていました。スタッフさんや巫女さんのお心遣いも素晴らしく、参列したこちらまで幸せになるような、とても良い式だったと思います。今まで和装の結婚式に参列したことがな… 続きを読む
- 参列:2019-06-16 00:00:00.0
- めぐみさん 投稿日:2022-06-06 22:16:48.0
-
同僚の結婚式に参列しました。 挙式会場は伝統のある神殿で、歴史が感じられ、厳かな感じです。庭園もあり、和が感じられるとても落ち着いた空間です。清潔感もありよかったです. 挙式会場と隣接しており移動もスムーズです。廊下を挟んだ先が中庭になるので景観も良かったです。 スタッ… 続きを読む
- 参列:2019-06-20 00:00:00.0
- あんさん 投稿日:2022-03-01 15:39:36.0
-
駅から徒歩でいける距離で、近くて着物で来る人も行きやすかったと言う意見がありました。車で来る人もいて、無料で駐車できるスペースがあってよかったです。神前式に出席したことがないという人が多く、本格的な神前式ができて、とても満足です。中庭のスペースは外なので、晴れていないと写真は… 続きを読む
会場からの返信 ayami様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 アクセス面において、ayami様も仰っていただいたように 電車であればJR・地下鉄のどちらからでも徒歩5分程ですし お車でも境内の中に駐車場があり、無料でとめていただくことが出来ますので … 続きを読む
- 人数: 76名
- 挙式:2019-06-16 00:00:00.0
- ayamiさん 投稿日:2020-01-26 08:32:27.0 確認済み
-
大阪天満宮での挙式、披露宴は格式高く、落ち着きがありました。 天満宮の敷地内ということもあり、花嫁さんの白無垢が際立っていました。 披露宴会場は昔ながらのシックな雰囲気でした。 お料理は和食で、味はもちろん配膳のペースも問題ありませんでした。 着物を召して参列者してい… 続きを読む
会場からの返信 ちか様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございました。 また、当宮でのご結婚式にご参列賜り誠にありがとうございました。 本格的な神社での挙式ということで、厳かで神聖な挙式を行うことができるのはもちろん、 和装でのお写真撮影が映える日本… 続きを読む
- 参列:2019-05-18 00:00:00.0
- ちかさん 投稿日:2021-04-30 23:29:45.0
-
3年前に、友達の結婚式に参加しました。厳格な雰囲気を持っている場所なんですが、参加した時、考えが変わった。そこは温かい雰囲気を持っていて、伝統と歴史のある神社ですが、中に本殿とは別に挙式場があります。… 続きを読む
会場からの返信 アキコ様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 アキコ様はご新郎ご新婦様のご友人様として当日は挙式からご参列くださったのですね。 これまで神社でのご結婚式にご参列される機会はあまりなかったかと思いますが、 本格的な神社でのご結… 続きを読む
- 参列:2019-04-12 00:00:00.0
- アキコさん 投稿日:2022-01-05 12:47:34.0
-
由緒正しき昔ながらの結婚式場。外観の雰囲気は◎ 白無垢やお着物がとても似合う結婚式場です。… 続きを読む
会場からの返信 らいち様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 ご友人様のご結婚式でご出席くださったのですね。 らいち様もご投稿いただきました通り、梅田から1駅の都心にありながら 都会の喧騒を忘れさせてくれる大阪天満宮という神社と、 華やか… 続きを読む
- 参列:2019-03-02 00:00:00.0
- らいちさん 投稿日:2021-05-12 19:30:04.0
-
由緒ある神社での神前式をあげたいと思い、大阪天満宮さんに決めました。 自宅からアクセスもよく私たち夫婦にとっても馴染みある土地の神社であり、またずっと無くならず思い出の場所として挙式後も参拝することができるところが魅力でした。 挙式場所を親族に報告すると昔に参列した際の写… 続きを読む
会場からの返信 はいぢ様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 また、お二人様の大切なご結婚式場として、 大阪天満宮をお選びいただきましたこと、 大変嬉しく思います。ありがとうございます。 仰っていただきました通り大阪天満宮でご結婚式を行っ… 続きを読む
- 人数: 58名
- 成約:2019-03-16 00:00:00.0
- はいぢさん 投稿日:2021-04-29 16:38:32.0 確認済み
-
白無垢を着たかった事、大阪天満宮に思い出があったことなどの理由から、下見を始めたときにまず行ってみようと思った場所でした。 建物に入るとラウンジのような場所があり、奥に庭園が見えました。庭園を囲むようにお座敷や披露宴会場などがあるイメージです。挙式を行う会場は屋内で、障… 続きを読む
会場からの返信 ポトス様 この度は口コミをご投稿いただきありがとうございます。 大阪天満宮では、ポトス様と同様、和装での本格的な挙式をご希望されているお客様、 また以前から大阪天満宮に親しんでくださっている方が沢山ご見学にお越しくださっております。 神社… 続きを読む
- 人数: 65名
- 下見・オンライン相談会:2019-02-17 00:00:00.0
- ポトスさん 投稿日:2020-04-26 21:56:39.0 確認済み
-
和装式を挙げたいと思っていたので、神社をさがしていました。ホテルの中の一角に和装式ができる場所もありましたが、来てもらった時から和の雰囲気になるほうが良かったので、神社にしました。待合室の雰囲気が、テレビに出てきそうないい感じの雰囲気でした。若いプランナーさんでしたが、すごく… 続きを読む
会場からの返信 ayami様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おいそがしい中クチコミ投稿していただきましてありがとうございます。 和装での挙式をご希望だったということですね。 天満宮では、挙式前には日本庭園がみえるロビーでお待ちいただき、 お控… 続きを読む
- 人数: 74名
- 成約:2019-02-13 00:00:00.0
- ayamiさん 投稿日:2020-01-19 09:56:44.0 確認済み
-
平日の試食なしの見学会に参加しました 待合室~実際に移動する流れで見学しました。有名な廊下も渡り、神前式を挙げる梅花殿も入らせて貰えてよかったです。 やはり本格的な神前式が挙げられるのが素敵だなと思いました。建物自体が歴史があり重厚感があります。ホテルの神殿も見ましたがや… 続きを読む
会場からの返信 うみ様 この度はおいそがしい中口コミをご投稿いただきありがとうございます。 また、大阪天満宮 天満宮会館へご見学にお越しいただきありがとうございました。 平日のご見学の場合ははあまり大きなイベントは行っておりませんが、 少しでも大阪天満宮で挙… 続きを読む
- 人数: 80名
- 下見・オンライン相談会:2019-01-30 00:00:00.0
- うみさん 投稿日:2020-07-08 02:07:11.0 確認済み
-
落ち着いた雰囲気でしっとりとした結婚式でした。 挙式前に新郎新婦が庭園に出てこられ写真撮影をし、その姿は雰囲気も相まってとても綺麗で見惚れちゃいました… その後、挙式始まるまでは挙式会場とは別室で待機し、そこでお茶とお茶菓子を出てくるなどサービスが良かったです。 披露宴… 続きを読む
会場からの返信 ちゅうさん様 この度は大阪天満宮にご参列頂き有難うございます。 挙式会場の【梅花殿】は、一般の方はご案内をしておりませんので静かで厳かな雰囲気の中、 挙式を行っていただけます。 神社ならではの心地よい緊張感を味わっていただくことができましたようで… 続きを読む
- 参列:2018-12-15 00:00:00.0
- ちゅうさん 投稿日:2021-05-14 18:45:09.0
-
披露宴では、獅子舞と共に新郎新婦が登場し、会場は盛り上がりました。… 続きを読む
会場からの返信 エリコ様 この度はおいそがしい中口コミをご投稿いただきありがとうございます。 2018年に、大阪天満宮でのご友人様のご結婚式にご参列くださったということですが、 神社らしい厳粛な神前挙式と、獅子舞の演出などを取り入れた和の会場ならではの ご披… 続きを読む
- 参列:2018-11-04 00:00:00.0
- エリコさん 投稿日:2020-09-10 14:58:24.0
-
神前式ができ、和装が合う式場であること、披露宴会場が併設されていること、交通機関からのアクセスが良いこと を条件に探しており、大阪だと大阪天満宮が全ての条件を満たしていました。フェアに参加した際、式場と披露宴会場の見学や和装体験をしましたが、神前式の会場は厳かな雰囲気でとても… 続きを読む
会場からの返信 まねきねこ様 この度はおめでとうございます。 数ある会場から大阪天満宮をご利用いただき、誠にありがとうございます。 またこの度はおいそがしい中、口コミのご投稿もいただき ありがとうございます。 ご投稿いただきました通り、大阪天満宮は神社とし… 続きを読む
- 人数: 89名
- 成約:2018-08-26 00:00:00.0
- まねきねこさん 投稿日:2019-10-23 15:55:03.0 確認済み
-
私たちの式の優先順位は、神前式ができるところ、遠方からのゲストが多いため会場から駅が近いこと、希望の費用でできるところでした。大阪天満宮なら本格的な神前式ができることが魅了的で、式中は生の琴の演奏がなされます。また雨が降っても挙式には影響が無いような神前式の流れになっていると… 続きを読む
会場からの返信 みれびぃ様 この度は誠におめでとうございます。 貴重なお時間を頂戴し、口コミをご投稿いただき、 また、お二人様の大切なご結婚式の場所として大阪天満宮をご利用いただき ありがとうございました。 みれぴぃ様と同じように、本格的な神社挙式をご希望… 続きを読む
- 人数: 56名
- 成約:2018-05-05 00:00:00.0
- みれびぃさん 投稿日:2020-02-24 10:44:17.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。