- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテルアバローム紀の国
みのちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2019-06-22 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
和歌山人から人気のある結婚式場☆
- みのちゃんさん
- 投稿日:2020-10-12 15:03:14.0
参列した挙式・披露宴の感想
私の友人は3名ここで結婚式を挙げていますが、ある友人の結婚式ではケーキ入刀ではなく"マグロ入刀"という粋なサプライズがあり、みんな驚いていました!(°▽°)
和歌山県ならではだなぁと思うのと同時に、そのマグロは後々お寿司になってテーブルに出てきたので、すごく嬉しかったです!
また、写真も映えて面白かったです♪
会場の雰囲気
会場の広さは、何百人も収容できる一つの部屋をパーテーションで仕切る感じなので、応用が効くと思います!
一点気になるのは、ホテルだから仕方ないかもしれませんが、バージンロードが少し短いこと(^◇^;)
長いバージンロードに憧れがある方には合わないかもしれません。
しかし、総合的にはとてもいい結婚式場だと思います!
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
この会場は、元々私が高校生の時アルバイトをしていた場所だったので、スタッフさんの中には知り合いの方も何名かいらっしゃいました。
なので、接客スタッフの中には高校生もいましたが、メインとなるベテランの方がしっかりとついているので、なんの心配もありませんでした(^^)
料理・飲物
料理についても、結婚式会場ではなくホテルなので味は保証できます。
ただ和洋折衷は、ん?このメニューの後にこれ?と思うことがありました。
ロケーション・交通の便
駐車場もたくさんあるので車があれば行きやすいですが、最寄りの駅が割と遠いので、電車だと苦労するかもしれません。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2020-10-14 11:33:25.0
みのちゃんさん
この度は素敵な投稿ありがとうございました。
ご友人の方が3名様も挙げてくださっているんですね!とっても嬉しいです!
バージンロードにつきましては、建物の形状長くはとれないのですが、
ご希望があればお庭からの続くバージンロードからのご入場も提案しております。
お庭のバージンロードを歩く際には、
お父様だったり一緒に歩く方との入場前の最後の言葉を交わす大切な時間としてご提案しておりますので、
これから結婚式をご検討いただける方にも体感していただきたいと思います。
スタッフ層ですが、成人しているスタッフが多数おりますので、ぜひご安心くださいませ。
交通手段ですが、電車を降りられてからタクシーでお越しいただいた場合、約1,000円程ですので、
乗り合わせてご来館いただくと費用は少し抑えていただけます。
和洋折衷のお料理に関しましては、お客様の年齢層によって感じ方が異なる場合が多いので、
お客様層に合ったお料理構成をできるように精進してまいります。
この度は口コミ投稿いただき誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルアバローム紀の国の他のクチコミを見る
- トータル的に大満足です。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動に包まれたウエディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 2人らしい穏やかな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- よくあるホテル挙式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームな雰囲気で終始楽しかったです^_^(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)