- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
ゆきちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:60名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-08-30 00:00:00.0
願いが叶う会場
- ゆきちゃんさん
- 投稿日:2025-09-07 20:10:20.0
この会場に決めたワケ
自然光が綺麗で、緑など自然を感じられ、天井が高いチャペルを探しており、まさにそれにピッタリでした。もう片方のチャペルとも遜色ないくらい悩んでしまいました。披露宴会場もそこまで広くなく自分たちのゲストに合うキャパに合うところを2つ紹介していただいたのもあり、いい意味でどちらでもいいと思えるところだったので、納得いく選択ができたかと思います。納得いくところで、予算内に収まる見積もりだったのでとてもよかったです。
成約前に気になるところは聞いた方がいいと思います!(それぞれ気になるところは違うと思うので…)
今回わたしたちは洋装のみで過ごすつもりですが、和モダンなところもあり和装も合うと思います。どちらも取り入れたい方たちにいいのかなと思いました。
会場の雰囲気
挙式会場ルミエールは天井高く明るく、自然光も緑も感じられ、素敵な会場でした。広さも広すぎずコンパクトすぎず自分がここで式を挙げることが想像できました。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
料理・飲物
オリジナルの茄子の料理がとっても美味しかったです。婚礼時にもぜひ食べたいし、ゲストにも食べてもらいたいと感じました。
料金とその説明
値上がりするポイント、値下がりするポイントなど細かく丁寧に説明してくださりした。料理やお花、ドレスなどは変動があることがわかったので納得いくところで自分たちで決められたらと思います。
ペーパーアイテムなどは持ち込みが無料とのことなので、自分たちでできるところはやっていけたらなと思えました。
付帯設備
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 和と洋のコラボレーション(新郎・新婦による投稿)
- 美しい(新郎・新婦による投稿)
- 緑豊かな会場で挙げる結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 森の中のホテル(新郎・新婦による投稿)
- ステキ(新郎・新婦による投稿)