- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
あーさんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-23 00:00:00.0
自然の魅力を感じる会場
- あーさんさん
- 投稿日:2025-07-23 23:03:47.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
以前利用したことがあり、また私たちが希望している少人数婚にも対応可能という点に惹かれ見学しました。
紹介いただいた会場は少人数対応のオープンキッチンと、有明の2種類です。
オープンキッチンは目の前でシェフが調理するのを見ることができるので、会話のきっかけになりそうだなと感じました。
試食もそこで頂いたのですが、名物の茄子やオマール海老など、どれも大変美味しかったです。窓からの眺めも綺麗だったのですが、天井高が低いせいか部屋がやや暗いのが気になりました。
次に有明を見学しましたが、目の前に庭園が広がっていて開放感があり、会場の広さも広すぎず、かといってこぢんまりとした感じもなく、かなり理想に近くてテンションが上がりました。珍しく夫の反応も良かったです。装花や装飾次第で色んな雰囲気を演出しやすそうな点も気に入りました。
チャペルは2種類あり、木の温もりを感じるヴァンペールと白を基調とした開放感のある雰囲気のルミエールです。ヴァンペールの方は挙式からフラワーシャワーへの動線(庭園へ続く階段)が魅力的で、ドレスが映えそうなのはルミエールかな?と感じました。
駅からのアクセスがあまり良くないのはやはりデメリットととしてありますが、会場の雰囲気が落ち着いていて、庭園が本当に素敵でした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 緑豊かな会場(新郎・新婦による投稿)
- 営業的(新郎・新婦による投稿)
- 素敵な時間・空間でした(新郎・新婦による投稿)
- 明るさと緑が調和した会場とおいしい料理が楽しめる(新郎・新婦による投稿)
- スタッフが親切で丁寧な素敵な空間(新郎・新婦による投稿)