- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
きょさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:20名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2024-11-11 00:00:00.0
独特の雰囲気が最強
- きょさん(挙式時27歳)
- 投稿日:2025-08-14 20:37:59.0
挙式・披露宴の感想
会場選びの際に惹かれたのは、庭園の中に佇む「杜乃宮」でした。自然の美しさに囲まれた神殿で、大きな窓からは柔らかな光が差し込み、緑が揺れる景色がとても印象的でした。秋の紅葉には少し早い時期でしたが、それでも十分に美しい景観で、四季折々の自然を感じられる点が大きな魅力です。披露宴は料亭「錦水」の「八千代」で行いました。畳の空間はどこか懐かしく、靴を脱いで過ごすことでゲストにもゆったりとくつろいでもらえたように感じます。広い窓からは庭の景色が広がり、自然光に包まれた温かみのある雰囲気が心地よかったです。建物自体が独立しているため、披露宴前の待合スペースを貸し切りで使えた点も安心感がありました。親族用と来賓用で控室の広さが異なり、それぞれに合った配慮がされていたのもありがたかったです。落ち着いた空間で、格式とおもてなしが感じられる披露宴となりました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 楽しい(新郎・新婦による投稿)
- 味わいがある(新郎・新婦による投稿)
- ワイワイとした雰囲気(新郎・新婦による投稿)
- 素晴らしい一日(新郎・新婦による投稿)
- クオリティが高い(新郎・新婦による投稿)