- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
ynさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-05-31 00:00:00.0
歴史が深い会場でした
- ynさん
- 投稿日:2025-07-05 13:30:54.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
日本庭園風の景観をみて興味を惹かれたので参加しました。
管内はホテルサイドと結婚式サイドに分かれており、施設ごとにゲストが分かれているので変な空気を感じず、結婚式に集中できるなと言った感じでした。
チャペルでは祭壇の後ろに滝が流れていて、自然を感じられる環境の中で挙式できるのはとても幻想的で素晴らしいと思いました。
お庭が広いので、緑豊かな自然をを背景に親族やゲストとの写真を撮影できるのも嬉しいポイントです。
試食会の料理も全てとても美味しかったです。
また、雨の日用としての動線がしっかりと確保されており素晴らしかったです。
ホテル全体が和のテイストで溢れている影響か、和食をコースとしてアレンジされている点が他の式場との比較ポイントだと思います。
案内していただいたプランナーさんもとても良くここで決めてしまおうかとも悩んだのですが、希望する披露宴会場の空きと私たちの式を挙げたい時期が重ならなかったのと、ホテルまでの道のりが険しく、ゲストの交通の弁が難点かなと思いました。
和にこだわる方なら間違いなく理想的な結婚式場なのでオススメポイントです!
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 試食はがっかり。(新郎・新婦による投稿)
- 格式は気にしない若い方向け(新郎・新婦による投稿)
- 老舗だけど古くさくない(新郎・新婦による投稿)
- 自然豊かで伝統的なホテルウェディング(新郎・新婦による投稿)
- 唯一無二な格式ある四季感じる式場(新郎・新婦による投稿)