- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
hinaさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-12 00:00:00.0
落ち着いた雰囲気の会場
- hinaさん
- 投稿日:2025-06-12 15:28:37.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
キラキラしすぎず落ち着いた雰囲気の式場を探しておりフェアに参加しました。
ヒアリング→チャペル見学→披露宴会場見学(雅)→試食→見積もりの順番で進みました。
【良かったところ】
庭園の落ち着いた雰囲気もありつつ、和に寄りすぎてもない洋装でも合う雰囲気が良かったです!雅の会場は上の階にあり、庭園が横長で大きな窓から見渡せるのがとても良かったです。
試食もとてもおいしく、メインのワンプレートの前に出していただいた名物の米なすの鴫炊きが想像以上に美味しかったです...!この式場に決めるなら必ず入れたいなと思うようなお料理でした。
【惜しいところ】
館内はとても綺麗だったのですが、外観や庭園、チャペルに向かうまでの道などが少し古びた印象を受けてしまい、もう少し上質な雰囲気があると嬉しいなと思いました。
また、見積もりの際入っていたのが1万5000円のお料理だったのですが、試食させてもらった内容を入れるには2万1000円のコースにする必要があり、2000円ずつのランクアップになるそうです。私たちはお料理を重要視しているのですが、椿山荘さんの1万9000円のコース内容で比較した時に、正直他に検討していた会場の方が同価格帯で満足いくコースになるなと思ったのが決め手にかけたところでした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 日本庭園が綺麗なホテル婚(新郎・新婦による投稿)
- 素晴らしい会場!立地だけ懸念あり、、、(新郎・新婦による投稿)
- 温かみと格式を感じられる(新郎・新婦による投稿)
- 庭園が最高な式場(新郎・新婦による投稿)
- イメージ通りで素敵なフェアでした!(新郎・新婦による投稿)